慶應スポーツ2022
慶應スポーツをご紹介いたします
慶應義塾大学公認文化連盟所属団体 スポーツ新聞会 | |
所在地 | 〒108-8345東京都港区三田2-15-45慶應義塾大学内 |
部室 | 〒108-8345東京都港区三田2-15-45学生団体ルーム15 |
創刊 | 1978(昭53)年4月6日 |
会長 | 商学部教授 山本勲 |
編集長 | 法学部 3年 松田英人 |
印刷 | 東日印刷株式会社 |
「『早稲田スポーツ』が売られているのに、どうして慶應大学にスポーツ新聞がないのか」 という思いから、昭和53年に「慶應スポーツ」は創刊されました。 以後、慶應スポーツ新聞会は慶應義塾体育会とともに発展し、今年でついに43年目を迎えます。 現在部員数は約30名で慶應義塾大学の公認を受け、塾内の体育会を取材し、 塾内唯一のスポーツ新聞を発行しています。 レイアウト、写真、記事のすべてを部員の手で行い、 制作費は部員の広告活動によって充当しています。 そして全国的スポーツ紙「スポーツニッポン新聞(スポニチ)」と同じ印刷所で製作し、 質の高い新聞を作っています。 近年における本誌の発展は目覚ましく、昨年は6回のカラー面製作に成功し、 発行部数も最も多い号で9000部を数えました。 塾生の間でも本誌の人気は高く、朝日新聞や旺文社「蛍雪時代」でも取り上げられるなど 「慶應スポーツ」の名は一般の方々の間にも広がりつつあります。 これからも学生ならではの視点を取り入れ、野球、ラグビーをはじめ様々な体育会の活躍を紹介していこうと思っています。皆さまに親しんでもらえる「慶應スポーツ」を目指し、部員一同新聞製作に取り組みますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。