レスリング 【レスリング】岡澤ナツラ 準優勝の好成績 瀧澤勇仁は3位 初インカレの黄金ルーキー2人が表彰台に 8月21日から24日にかけて行われた文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会。大会4日目の24日には慶大からはトーナメントを勝ち上がっていた瀧澤勇仁(経1・慶應)、岡澤ナツラ(法1・慶應)、佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)の3選... 2025.08.29 レスリング
レスリング 【レスリング】瀧澤勇仁 岡澤ナツラ 佐藤秀一郎がベスト8へ メダル獲得まであと一勝に迫る/文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会 3日目 8月21日から24日にかけて行われた文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会。大会3日目の23日には慶大からは出久根慈英(経3・St. Mary’s International School)、中尾勇貴(経4・都立国際)、瀧澤... 2025.08.28 レスリング
レスリング 【レスリング】佐藤秀一郎 勝利目前でまさかの逆転負けも3位に輝く 慶大54年ぶりのインカレ優勝の夢はお預け/文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会 2日目 8月21日から24日にかけて行われた文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会。大会2日目の22日には慶大から佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)がグレコローマン87㌔級の3回戦(ベスト8)に出場した。佐藤は3回戦を危なげなく勝利。続... 2025.08.27 レスリング
レスリング 【レスリング】佐藤秀一郎 圧勝でベスト8進出 髙橋慧大は2回戦で敗れる/文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会 1日目 8月21日から24日にかけて行われた文部科学大臣杯令和7年度全日本学生レスリング選手権大会。大会1日目の21日には慶大から髙橋慧大(商3・慶應)がグレコローマン60㌔級に、佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)がグレコローマン87㌔級に出場した。髙... 2025.08.26 レスリング
レスリング 【レスリング】則政大和 未経験出身ながら優勝飾る 近藤や笹沼も表彰台へ/2025年東日本学生選手権新人戦(春季)2日目 7月9日から11日にかけて行われた東日本学生選手権新人戦。2日目の10日には慶大から多数の選手が出場。高校時代は重量挙げ部だったという則政大和(法1・慶應)が男子フリースタイル79㌔級で見事優勝。また笹沼拓己(政2・淑徳)が男子フリースタイ... 2025.07.24 レスリング
レスリング 【レスリング】尾﨑野乃香 0.17秒の悲劇に涙のむ/明治杯全日本選抜レスリング選手権大会 4日目・プレーオフ 6月19日から22日にかけて行われた明治杯全日本選抜レスリング選手権大会。4日目となる22日には女子レスリング62㌔級決勝に尾﨑野乃香(環4・帝京)が出場。決勝は接戦を落とし惜しくも準優勝に終わった。およそ2時間後に行われた2025レスリン... 2025.07.03 レスリング
レスリング 【レスリング】尾﨑野乃香 圧巻の試合運び 五輪王者の待つ決勝へ 岡澤ナツラも3位決定戦制す/明治杯全日本選抜レスリング選手権大会 3日目 6月19日から22日にかけて行われたレスリング明治杯全日本選手権大会。3日目となる21日には尾﨑野乃香(環4・帝京)が62㌔級の準決勝、岡澤ナツラ(法1・慶應)がフリースタイル79㌔級の3位決定戦に出場した。尾﨑は難なく決勝進出を決め、世界... 2025.07.02 レスリング
レスリング 【レスリング】岡澤ナツラ 悔しさ残し3位決定戦へ 佐藤秀一郎も意地見せる/明治杯全日本選抜レスリング選手権大会 2日目 6月19日から22日にかけて行われた明治杯全日本選抜レスリング選手権大会。2日目の20日には慶大から岡澤ナツラ(法1・慶應)が男子フリースタイル79㌔級に、佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)が昨日の結果から男子フリースタイル92㌔級の3位決定戦... 2025.06.30 レスリング
レスリング 【レスリング】佐藤秀一郎 初戦は突破も昨年王者に敗戦 3位決定戦へ/明治杯全日本選抜レスリング選手権大会 1日目 6月19日から22日にかけて行われた明治杯全日本選抜レスリング選手権大会。1日目の19日には慶大から佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)が男子フリースタイル92㌔級に出場。初戦は見事に逆転勝ちをおさめるも、準決勝では現在明治杯4連覇中の相手に歯が... 2025.06.28 レスリング
レスリング 【レスリング】瀧澤&岡澤 大型新人2人が堂々の準優勝 リーグ戦へ弾みつける/U20 JOCジュニアオリンピックカップ 4月26日から27日にかけて行われたU20 JOCジュニアオリンピックカップ。1日目の26日には慶大から瀧澤勇仁(経1・慶應)が男子フリースタイル74㌔級に、岡澤ナツラ(法1・慶應)が男子フリースタイル79㌔級にそれぞれ出場。両者とも難なく... 2025.05.12 レスリング
レスリング 【レスリング】姉弟でさらなる飛躍を目指せ 淺野稔理×淺野稜悟 レスリング姉弟対談 後編/「中大スポーツ」新聞部コラボ企画 慶應義塾大学レスリング部に所属する淺野稔理(法3・慶應女子)と、中央大学レスリング部に所属する淺野稜悟(法2・飛龍)との淺野姉弟対談が実現した。姉弟だからこそ語ることのできるプライベートな内容やレスリングに対する考え方などに迫った。 2025.04.21 レスリング
レスリング 【レスリング】佐藤秀一郎 アジア王者相手に力及ばず/U23 JOCジュニアオリンピックカップ 3月22日から23日にかけて行われたU23 JOCジュニアオリンピックカップ。2日目の23日には慶大から佐藤秀一郎(環3・八千代松陰)が男子フリースタイル97㌔級に出場。アジア大会王者の吉田アラシ(日大)相手に奮闘するも力及ばず。2戦目でも... 2025.04.07 レスリング
レスリング 【Last message】最高の環境で チームに支えられ戦い抜いた主将/4年生特集「Last message〜4年間の軌跡〜」 No.25・李晨暉(レスリング部) 24年度に引退を迎えた4年生を特集する「Last message~4年間の軌跡~」。第25となる今回はレスリング部主将の李晨暉(経4・Western Academy of Beijing)。未経験者という立場で慶大レスリング部に入部した李。... 2025.03.15 レスリング
レスリング 【Last message】レスリングに発展と成長を 技術で部を支えた熟達者/4年生特集「Last message〜4年間の軌跡〜」 No.23・松居俊伍(レスリング部) 24年度に引退を迎えた4年生を特集する「Last message~4年間の軌跡~」。第23回となる今回はレスリング部の松居俊伍(環4・敦賀気比)。高校時代からしっかりと実績を残していた松居。「レスリングを頑張る人たちをサポートしたい」そんな... 2025.03.14 レスリング
レスリング 【レスリング】淺野稔理 メダルまであと一勝及ばず 塾高生も奮闘/2024レスリング天皇杯全日本選手権 3日目 12月19日から22日にかけて行われたレスリング天皇杯全日本選手権。3日目となる21日には女子フリースタイル59㌔級に淺野稔理(法2・慶應女子)が出場。また慶應義塾高校からは瀧澤勇仁(3年・世田谷区立瀬田中)と岡澤ナツラ(3年・水戸第四中)... 2025.01.01 レスリング
レスリング 【レスリング】尾﨑野乃香 オリンピアンの誇りを胸に 天皇杯再び栄冠へ/2024レスリング天皇杯全日本選手権 2日目 12月19日から22日にかけて行われたレスリング天皇杯全日本選手権。2日目となる20日には男子フリースタイル92㌔級に佐藤秀一郎(環2・八千代松陰)が、女子フリースタイル62㌔級には尾﨑野乃香(環4・帝京)が出場。佐藤は初戦で敗れるも、尾﨑... 2024.12.27 レスリング
レスリング 【レスリング】いざ天皇杯へ 希望溢れる2年生コンビ 佐藤×淺野/2024レスリング天皇杯直前インタビュー 12月19日から22日かけて行われる2024レスリング天皇杯全日本選手権。20日(金)の男子フリースタイル92㌔級に出場する佐藤秀一郎(環2・八千代松陰)と21日(土)の女子フリースタイル59㌔級に出場する淺野稔理(法2・慶應女子)に直前イ... 2024.12.19 レスリング
レスリング 【レスリング】無念の全敗 42年ぶりの定期戦勝利とはならず/第74回早慶レスリング定期戦 今年で74回目を迎えた早慶レスリング定期戦。慶大は全日本大学選手権で3位に輝いた佐藤秀一郎(環2・八千代松陰)や東日本新人戦で優勝をおさめた出久根慈英(経2・St. Mary's International School)など将来有望な若手... 2024.12.13 レスリング
レスリング 【レスリング】出久根が中尾を倒し金メダル 早慶戦前に優勝飾る/令和6年度東日本学生選手権大会(秋季) 新人戦2日目 東日本学生選手権大会(秋季)が11月26日~28日にかけて行われた。2日目に行われた新人選手権フリースタイルには、慶大からは笹沼拓己(政1・淑徳)が61㌔級、近藤大朗(総1・名古屋)が74㌔級、佐藤秀一郎(環2・八千代松陰)が92㌔級にそれ... 2024.12.04 レスリング
レスリング 【レスリング】強豪相手に惜敗もたしかな手ごたえ/令和6年度東日本学生選手権大会(秋季) 新人戦1日目 東日本学生選手権大会(秋季)が11月26日~28日にかけて行われた。1日目に行われた新人選手権グレコローマンには、慶大からは髙橋慧大(商2・慶應)が63㌔級に、佐藤秀一郎(環2・八千代松陰)が97㌔級にそれぞれ出場。佐藤は準決勝で敗れたが、... 2024.11.30 レスリング