ラクロス

女子ラクロス

【ラクロス(女子)】有終の美へ!VリーグもFINALへ/Vリーグ FINAL4東海大戦

VリーグのFINAL4、対戦相手は東海大だ。前半2分にAT友岡阿美(政2)がゴールを決めるとここからゴールラッシュ。7分にはAT清水あも(経2)が決め、20、24分にはAT後藤沙季(総3)がゴールを入れるなど前半だけで10-1と大量リード。...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】走りきって掴んだ初タイトル!準リーグ優勝!/準リーグ FINAL 立大α戦

FINAL4と同日に行われたFINAL。相手は立大α。開始早々にAT吉岡美波(理2)のゴールで先制するも、その後は一進一退の攻防に。前半終了間際にMF大橋知佳(経3)がゴールを決め、前半を5−5で折り返す。後半はまさに「気持ちの勝負」(石川...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】タイトル獲得へ 打ち合い制し見事FINAL進出!/準リーグ FINAL4 立大β戦

勝てばFINAL進出、そして優勝に近づく一戦。試合は前半から壮絶な打ち合いとなる。まずは慶大がMF橋本ひかる(政2)のゴールで先制すると、そのまま2点を追加し、3-0とリードする。しかしその後、立大βに立て続けに3点を取られ、同点にされて前...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】昨年敗れた相手を圧倒!全国進出に王手かける/関東学生ラクロスリーグ戦 VS日体大

今年もついにこの舞台まで登りつめた。FINAL4の相手は日体大。昨年FINALで敗れた相手だけに、厳しい戦いが予想されていた。しかし、攻めてはAT仁熊健太(商4・慶應NY)の5得点を含む2桁得点。守っては慶大DF陣の素早いプレッシャーで相手...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】頂点へまた一歩前進!快勝でFINAL4へ/準リーグ  法大戦

勝てばFINAL4進出が決まるこの試合。この日も慶大の勢いは止まらない。前半、MF小久保磨里奈(政2)のハットトリックやAT友岡阿美(政2)のゴールで攻撃陣が6点を奪うと、守ってはG横田真央(経3)が好セーブを連発。相手の攻撃をシャットアウ...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】2冠を勝ち取れ!VリーグFINAL4進出!/Vリーグ 国際基督教大戦

Vリーグの準々決勝の国際基督教大戦。序盤から力の差を見せつけゴールラッシュとなった。トップチームでの出場機会のあったMF橋本ひかる(政2)やこの日ドローを務めたMF石田百伽(経2)の2得点などで8−0とリードして前半を終える。後半は4年生の...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】FINAL4進出ならずも”WIN THE DAY”シーズンの意地見せる!/関東学生リーグ 東京学芸大戦

最後までFINAL4進出の可能性をつなぐため臨んだAブロック最終戦の東京学芸大戦。大量得点での勝利が絶対条件の慶大は序盤から攻め続け、AT出原佳代子(経3)や藤川悠希(商4)のゴールなどDFの乱れた時間もあったが6-2で前半を終える。後半も...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】若手中心のメンバーで挑んだ一戦、苦しみながらも同点に追いつく/関東学生ラクロスリーグ戦 VS成蹊大

関東リーグ4連勝でブロック1位通過を決めた慶大は、3年生以下を中心としたメンバーで試合に臨んだ。普段とは異なるメンバーでの試合だったこともあり、一時は3点差をつけられる苦しい展開に。それでも、最終クォーターでAT江原健(経1・慶應義塾)など...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】流れつかみゴール量産!FINAL4進出に望みつなぐ/関東学生リーグ 法大戦

FINAL4進出を目指し、背水の陣で臨む今試合。自力での進出の可能性は消えてしまったが、得失点差で上位に立つため、大量得点での勝利が必要だ。そんなプレッシャーのかかる試合であったが、慶大は序盤から法大を圧倒していく。相手の守備の乱れも絡み、...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】序盤の3失点が響きFINAL4が遠のく引き分け/関東学生リーグ 東海大戦

日本一への第一歩となるFINAL4進出へ。大事な一戦となった東海大戦。開始早々4分でいきなり3失点を許す最悪の立ち上がりとなったが、AT西村沙和子(商2)、AT藤川悠希(商4)、MF竹村薫(環3)のゴールで同点に。さらに前半終了間際にAT吉...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】FOから「流れ」を作った快勝劇!貫禄勝ちでブロック1位通過決定!/関東学生ラクロスリーグ戦 VS中央大

まさに盤石の試合運びであった。勝てばブロック1位の確定する中大戦。序盤はフェイスオフでボールを取れず流れがつかめない。しかし同点で迎えた1Q18分、MD/FO曽根叙臣(理3・慶應NY高)がフェイスオフからボールをゴール前に運び、そのまま放っ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】序盤から得点重ね圧勝!/関東学生ラクロスリーグ戦 VS青学

リーグ戦いきなりの山場を2連勝で越えた慶大。その勢いのまま、青学戦を迎えた。「入り」の悪さが課題として挙げられるが、前半から得点を重ねていく。ファールなどでリズムが乱れる場面が何度かあったが、MD杉山達也(経3・都立日比谷)やLMF河村剛志...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】豪雨を吹き飛ばすゴールラッシュ!9選手20得点で大勝!/関東学生リーグ 東京女子体育大戦

初戦の明大戦で敗れ、確実に勝利が求められた東京女子体育大戦。豪雨の中始まった試合は開始早々MF力丸絢(法3)がゴールを決めると、そこから明大戦の鬱憤を晴らすかのようなゴールラッシュ。主将渡邉ひかり(法4)の3得点やMF竹村薫の2得点などで前...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】練習試合のリベンジ果たし2連勝!!/関東学生ラクロスリーグ戦 VS一橋大

日本一に向け好スタートを切った慶大。しかし、2戦目の相手は春の練習試合で敗れた一橋大と、強敵との戦いが続く。前半は苦しい試合展開。AT仁熊健太(商4・慶應NY高)を中心に攻め立てるが、相手の好ディフェンスに阻まれ試合の主導権を握れず、4-4...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】王者・明大の前に開幕黒星スタート/関東学生リーグ 明大戦

日本一へ。慶大女子ラクロス部の真価が問われる戦いが始まった。開幕戦の相手は2連覇中の明大。序盤から激しいプレスでプレッシャーを掛けていったが、6分に先制されるとそこから4失点。MD白子未祐(文3)のゴールで1点を返すも1-5で前半を折り返す...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】2桁得点で日本一に向け好発進!/関東学生ラクロスリーグ戦 VS東大

第29回関東ラクロスリーグ戦が8月12日に開幕。王者奪還を目指す慶大の初戦は翌13日に行われた。相手は奇しくも昨年の開幕戦と同じ東大。強敵相手に慶大は、今試合3得点のAT井上裕太(経3・慶應高)をはじめ6名の選手で計11得点を奪い、大事なリ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】終了間際の大逆転劇!5年ぶりに早慶戦制す!/第24回早慶定期戦

第24回目を迎えた早慶定期戦。夏のような暑さの中、会場は溢れんばかりの観客で埋め尽くされ、今年も大いに盛り上がりを見せた。六大戦では大差で敗れた早大相手に、なんとしても雪辱を果たしたい慶大ラクロス部。試合は慶大が先制したものの、その後相手の...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】響かなかった勝利の若き血。早慶戦10連覇ならず/第24回早慶定期戦

第24回早慶ラクロス定期戦。慶大女子ラクロス部は10連覇をかけて、宿敵早大と伝統の一戦を戦った。試合開始早々、副将のMD浅野(環4)のフリーシュートが決まり先制。その後は点の取り合いになると、3-4で迎えた前半24分にAT西村(経2)が早慶...
女子ラクロス

【ラクロス】早慶戦前日企画!男子部女子部マネージャーが語る見どころ!

明日、5月15日(日)に日吉陸上競技場で行われる第24回男女ラクロス早慶定期戦。慶大男子ラクロス部は5年ぶりの早慶戦勝利を、女子ラクロス部は10連覇をかけて日吉の地で戦います!その一戦を前に男子部マネージャー秋山麻美さん(経4・慶應湘南藤沢...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】〜10連覇へ〜早慶戦企画⑤幹部対談!(主将・渡邉×副将・浅野×主務・早川)

早慶戦企画対談の最終回は主将のMD渡邉ひかり(#44法4=慶應女子)、副将のMD浅野玲子(#54環4=国際基督教大)、主務のDF早川芳(#87総4=日本女子大附属)の3人の登場です!幹部としてチームをまとめる大変さ、そして10連覇のかかる早...
タイトルとURLをコピーしました