バレー戦評 【バレーボール】熱戦から一夜、意気込むも無念のストレート負け/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第5戦vs東海大 フルセットにまで及ぶ激闘から一夜、慶大は強豪・東海大に立ち向かった。第1セットは序盤の点差を埋められないまま試合が進み、後半には粘り強い攻防の中でミスを引き出されさらに点差を広げてセットを失う。第2セットも連続得点を許し自分たちのリズムを作... 2023.10.02 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】チーム一丸となりボールをつなぎ見事初勝利を飾る!/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第4戦vs日大 先週の延期試合を挟み迎えた日大戦。ホームでの試合にかける熱量は一段と高く、試合前のアップにもいつも以上に力が入る。第1セット、両者譲らぬ展開が続くも複数のサービスエースで均衡を破るとそのまま逃げ切り、初勝利に向けて順調な滑り出しを見せる。第... 2023.10.01 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】慶大らしいバレーで今季初めて1セットを奪取!次につながる試合に/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第3戦vs日体大 第1戦、第2戦はともに悔しさ募るストレート負けを経験し、迎えた今試合。第1セットは中盤に逆転に成功するもその後反撃を許しダブルスコアまで引き離されると、そのまま大差でセットを落としてしまう。第2セットはボールが続く場面が多く、結果的にはこの... 2023.09.18 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】流れを奪い返せず無念のストレート負けを喫する/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第2戦vs筑波大 先週の第1戦では順天堂大にストレート負けを喫して白星発進となった慶大。第2戦では春季リーグでフルセットの末に惜敗した筑波大を相手に、リーグ戦初勝利を狙う。第1セットは相手の豪快なスパイクを前にブロックで守り切れず点差が開くとその差を埋められ... 2023.09.16 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】序盤競り負けるとその後立て直せず惜敗を喫す/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第1戦vs順天堂大 今年も秋季リーグ戦が開幕した。秋季リーグを1部で戦うのは久しい慶大だが、目指すは1部残留だけでなく全日本インカレのシード権を得ること。そのために5位以上・7勝4敗以上を目標に掲げる。第1セットはリードする展開が続くも終盤で一気に追いつかれる... 2023.09.09 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【男子バレーボール】デュースに及ぶ熱戦で1セットを制す!/第87回早慶バレーボール定期戦 新・日吉記念館にて初めて完全有観客で行われた、第87回早慶バレーボール定期戦。早慶両校はすでに今季に2回対戦しているものの、やはり早慶戦は特別な一戦。今季の対戦ではどちらもストレート負けを味わったが、早慶戦では第3セットを30点代にも及ぶデ... 2023.07.06 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】/第42回東日本バレーボール大学選手権大会3回戦vs早大 早慶戦まで1週間あまりのタイミングで、予想外の対決となった。慶大は第1セットから気迫あるプレーを見せ、雰囲気だけでなく得点上でも早大を追い込む。ただ相手も春季リーグ王者としての意地を見せ拮抗(きっこう)した展開となり、惜しくも24―26で第... 2023.07.06 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】/第42回東日本バレーボール大学選手権大会2回戦vs信州大 翌日の3回戦につなげるために勝利しなければならない相手は信州大。第1セットは幸先良いスタートを切りそのまま大差で終えるも、第2セットは自分たちのミスが目立ちここは相手に譲る展開に。ただ続くセットでは修正力の高さを見せつけ25―13、25-1... 2023.07.06 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】序盤苦しむも実力を見せつけ快勝!/第42回東日本バレーボール大学選手権大会1回戦vs山形大 東日本インカレ初戦の相手は山形大。慶大は第1セット序盤こそ接戦に持ち込まれるが、エース・松本喜輝(環4・九州産業)のサーブを皮切りに勢い乗るとそのまま第1セットを奪う。続く第2セットも勢いに乗ったまま実力を発揮して取り、セットカウント2-0... 2023.06.22 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】見事なストレート勝利で来季も1部リーグ確実に!/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第10戦vs駒大 慶大は、春季リーグ最終週をホーム・日吉記念館で迎えた。序盤から攻撃の手を緩めることなく第1セットを奪取。第2セット以降も冷静にスパイクを決めていき、第2・3セットともに大差をつけ勝利。ストレート勝利を飾り来季も1部リーグで戦うことを確実にし... 2023.06.22 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】攻守で流れをつくり見事ストレート勝利/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第9戦vs東京学芸大 フルセットでの敗戦から一夜、選手は悔しさを胸にこの試合を迎えた。両チームあとがないなかで試合は拮抗(きっこう)するも、慶大は序盤から攻撃力の強さを生かし相手に一歩リードする。また同時にブロックも決まることで流れは確実に慶大がつかんだ。途中デ... 2023.06.19 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】フルセットの末に手痛い敗戦に/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第8戦vs順天堂大 何としても勝利したい今試合。慶大は序盤から攻守で相手をひとつ上回り第1セットを5点差で勝ち取る幸先いいスタートを切った。つづく第2・3セットを落とし相手が主導権を握ったかのように思われたが、修正力の高さを見せつけ第4セットを奪取した。最終セ... 2023.06.19 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】攻撃力を封じられて無念の敗北/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第7戦vs明大 前日の早大戦後にも多くの選手が勝利への強い意気込みを語った明大戦。熱い闘志を胸に挑んだ一戦だが勝利を収めることはできなかった。第1セットは相手の堅い守りに苦戦するも終盤は慶大が攻守で上回り同点まで追いつく。ただあと一歩点を積み上げることがで... 2023.05.29 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第6戦vs早稲田大 リーグの折り返し地点となる第6戦、相手は開幕5連勝中の早大。5戦中4戦を3―0で下し圧倒的な強さを誇っている。慶大は相手の高いブロックに苦しむも徐々に相手のプレースタイルに順応していき、第1セットは落としたものの第2セットはサイドアウトを中... 2023.05.07 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第5戦vs筑波大 前日に初勝利を飾り迎えた春季リーグ第5戦。会場の日吉記念館には多くの観客が訪れ熱戦を見届けた。第1セットをあと一歩のところで落とすも第2セットは大差で奪取。このまま勢いに乗りたいところだが、つづくセットは相手の守備が光り序盤からリードされる... 2023.05.05 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第4戦vs東海大 春季リーグ3戦を終え、あと一歩の試合も多いなかで勝利がなかった慶大。ホーム・日吉記念館で昨年の春季リーグで優勝を果たした東海大との一戦に臨んだ。第1セットスパイクだけでなく守備の面でも好プレーが多く見られ序盤から流れをつかんだ。接戦となった... 2023.04.23 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】あと追う展開でリーグ戦初勝利はならず/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第2戦vs専修大 第1戦で昨季リーグ王者・中央大を相手にフルセットまで持ち込んだ慶大バレーボール部。勝利をつかみ強豪が集う1部のなかでも自信をつけたいところだが、あと一歩のところで相手に並ぶことができない。第1・2セットは拮抗(きっこう)した試合を見せたもの... 2023.04.19 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】『ALL IN』で奮闘もあと一歩及ばず、ベスト32で終幕/第75回全日本バレーボール大学男子選手権大会2回戦vs愛知学院大 前日の国際武道大戦にフルセットの末勝利し、勢いに乗る慶大は今年のチームスローガンである『ALL IN(自分の持っているもの全て(ALL)をかけて、全力を尽くし日本一を目指す)』の言葉通り、チーム全員で目の前の一戦に全力で臨んだ。第1セットは... 2022.12.03 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】因縁の相手にフルセット勝ち!初戦白星を飾る/第75回全日本バレーボール大学男子選手権大会1回戦vs国際武道大 「日本一」を目指す戦いがついに開幕した。初戦の相手は、春秋と入替戦で2度も対戦した国際武道大。因縁の相手とも言える相手に慶大は常に攻めの姿勢を崩さず、1点1点集中して臨んだ。先の入替戦でもフルセットとなったが、今試合もフルセットに及ぶ接戦。... 2022.11.30 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】フルセットを勝ち切り、全日本インカレに向けて気合十分!/第76回慶関バレーボール定期戦 伝統ある慶関戦が3年ぶりに開催された。定期戦とは言っても、全日本インカレ(全カレ)を目前に控えた中での大事な対外試合。慶大はリーグ戦とはスタメンを変えて臨み、現在のチーム力を再確認できる貴重な機会となった。最終セットにおいてもビハインドから... 2022.11.29 バレー戦評バレーボール