女子ラクロス

【ラクロス(女子)】日本一シーズンを終えて/4年引退インタビュー②〜MF編〜

4年引退インタビューの第2弾としてMF白子未祐、山崎茉莉花、力丸絢、大橋知佳の4人のインタビューをお届けする。
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】日本一シーズンを終えて/4年引退インタビュー①〜DF&主務編〜

5月の早慶定期戦では2年ぶりの勝利。その勢いのまま迎えた関東学生リーグ戦では4年ぶりの関東優勝。そして5年ぶりの全日本女王まで上り詰めた慶應女子ラクロス部。1年から悔しい思いをしながらも、切磋琢磨し華々しい成績を残して引退した4年にお話を伺...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】<4年コメント集>シーズンを終えて 第三弾

仲川悠樹(政4・慶應NY) (Stealersとの戦いを振り返って)強かったです。ですが、全然勝てる試合でした。来年後輩たちにリベンジして欲しいと思います。
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】<4年コメント集>シーズンを終えて 第二弾

杉山達也(経4・都立日比谷) (Stealersとの戦いを振り返って)シュート精度の部分で負けたと思っています。僕自身も2本外したことを今でも後悔しています。
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】<4年コメント集>シーズンを終えて 第一弾

井上裕太(経4・慶應義塾) (Stealersとの戦いを振り返って)不謹慎かもしれないが、あの緊張感の中ラクロスを出来たのは楽しかったです。出来ればもっとやりたかったです。(今シーズンはどのような1年でしたか)とにかく苦しかったです。(慶大...
ラグビー

【ラグビー】100点ゲームで立命館大を圧倒!慶大が準々決勝進出果たす/全国大学選手権3回戦 vs立命館大

12/16 (土) 12:05K.O. 全国大学選手権 vs立命館大学@キンチョウスタジアム シーズンの集大成となる大学選手権。関東大学対抗戦を3位扱いで突破した慶大は、関西大学リーグA3位の立命館大との初戦を迎えた。曇り空の敵地で行われた...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】部員101人で魅せた大逆転劇!出原主将Vゴールで慶應が真の日本一に!!/第28回全日本選手権大会 決勝 NeO戦

「メンバーを見ていて負けるわけがないと思っていた」(出原)———真の日本一へ、全日本選手権決勝のNeOとの一戦に挑んだ慶大。前半開始早々から3失点を喫するなど苦しい立ち上がりに。MF白子未祐(文4)の得点で1点を返すも前半を1−4で終える。...

【ソッカー(女子)】大学リーグ1部2部入れ替え戦 魅せた「今季最高のパフォーマンス」… 5発完勝で1部昇格決定! 関東学園大戦

ついに迎えた大一番、大学リーグ入れ替え戦。引き分けでも1部への道が閉ざされる慶大は序盤からボール支配率で圧倒し、完全に主導権を握る。佐藤幸恵(総1・十文字高)の鮮烈なミドルシュートを皮切りに前半だけで3点のリードを奪うと、ややトーンダウンし...
庭球男子

【テニス】今村が準決勝敗退も、押野・向井組は準V! 全日本学生室内テニス選手権大会

新チームが始動し、早くも全日本の舞台で躍動した慶大庭球部。男子シングルスでは今村昌倫(環1・清風高)が準決勝まで勝ち進んだ。準決勝ではリーグ戦と王座決勝で対戦している田中と対戦したが、決勝進出にはならなかった。一方、押野(環3・つくば国際大...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】社会人相手に力負け、日本一には一歩届かず/全日本ラクロス選手権大会 VS Stealers

今年も全日本の舞台に駒を進め、全国クラブ2位のStealersとの対戦に臨んだ。1Qでは相手ディフェンスに苦戦しながらもAT井上裕太(経4・慶應義塾)、AT浅岡大地(文2・慶應義塾)、AT立石真也(政1・慶應義塾)ら攻撃の要が次々と得点を決...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】社会人2位にも快勝!“江戸陸”で17シーズン最終決戦へ。/第28回全日本選手権大会 準決勝 FUSION戦

5年ぶりの全日本女王へ。全日本選手権準決勝で社会人2位のFUSIONとの試合に臨んだ。前半1分に先制点を奪われた慶大だったが、6分にAT出原佳代子(経4)が同点ゴールを決めると、11分にMF白子未祐(文4)の得点で逆転。その後もMF伊藤香奈...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】真の日本一へ。全日本選手権直前対談!〜AT編〜

第3弾としてお送りするのはAT陣の対談。メンバーはAT出原・西村・吉岡・友岡の4人。トップチームで活躍する4人のAT陣だから言い合えることや日本一への熱い思いを語っていただいた。 
その他競技

【ボクシング】見事、早慶戦2連覇達成! 第61回早慶ボクシング定期戦

12月2日、早稲田大学ボクシング場にて第61回早慶ボクシング定期戦が開催された。慶大ボクシング部は、2連覇をかけ試合に臨んだ。フライ級で古山皓介(環1・新潟江南)が慶大に1勝目を捧げると、勢いに乗った慶大はその後連勝し、ライト級の井上慈元(...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】真の日本一へ。全日本選手権直前対談!〜MF編〜

第2弾の対談はMF陣対談。メンバーはMF竹村・白子・力丸・伊藤の4人。「自由人」(力丸)が多いMF陣の練習中の風景やラクロスを始めたきっかけなどを話していただいた。
ラグビー

【ラグビー】圧巻119得点!快勝で大学選手権へ弾みをつける/関東大学対抗戦Aグループ⑦vs青学大

12月3日(日) 関東大学対抗戦Aグループ⑦ vs青学大@東京ガスG 関東大学対抗戦最終戦は青学大との対戦。前半4分にFL永末千加良(法4・慶應)のトライで先制すると、勢いに乗った慶大は前半だけで9トライを奪う。後半も青学大を圧倒。FW、B...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】真の日本一へ。全日本選手権直前対談!〜DF編〜

「本当の日本一になって今年の慶應が強かったと証明したい」(出原主将)。5年ぶりの全日本女王へ。大学日本一を手に入れた慶大が12月9日(土)から全日本選手権に挑む。この大会に先駆けて、ケイスポでは全3回にわたりポジションごとにインタビューを行...

【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第7節 逆転勝ちで入れ替え戦出場決定! W昇格懸け、TEAM2017最終章へ 武蔵丘短大戦

課題を残しながらも、しっかりと勝利を、そして入れ替え戦出場権をつかみ取った。8月以来となった関東リーグは、今季最終節。慶大は武蔵丘短大に引き分け以上で入れ替え戦出場が決まる中で序盤からチャンスを数多く作りながら、16分に不用意な形で失点を喫...
バレー戦評

【バレーボール】全国ベスト32で悔しさと共に全日本インカレ閉幕 vs大阪商業大

全日本インカレ2日目、急造チームの綻びがでた。勝てば早大戦を翌日に控え、気合も十分に臨んだこの試合だったが、終始圧倒される試合展開に力を発揮しきれなかった慶大。「悪い部分が出てしまった」試合で悔しさを残しつつ、4年生は引退することとなった。...
ラグビー

【ラグビー】慶應、7年ぶりの早慶戦勝利ならず。早稲田のハイテンポ攻撃の前に散る/関東大学対抗戦Aグループ⑥ vs早大

11/23(祝木)関東大学対抗戦Aグループ⑥ vs早大@秩父宮ラグビー場 またしても、あと一歩及ばなかった。関東大学対抗戦は23日(祝木)、4勝1敗の慶大は同じく1敗の早大と対戦した。7年ぶりの早慶戦勝利を目指す慶大は、後半11分にFL中村...
ラグビー

【ラグビー】3週間ぶりの再戦は完敗。準決勝敗退に終わる/関東大学Jr.選手権決勝トーナメントカテゴリー①準決勝 vs帝京大

11/12(日)関東大学Jr.選手権決勝トーナメントカテゴリー①準決勝 vs帝京大@帝京大百草グラウンド  力の差を見せつけられた。関東大学Jr.選手権は12日(日)準決勝を迎え、同4位で決勝トーナメントに進出した慶大は同1位の帝京大と対戦...
タイトルとURLをコピーしました