【ソッカー(男子)】第7節 後半立ち上がりの3失点に沈む…2戦連続の惨敗で窮地に 東洋大戦 前節、慶大は日体大に完敗を喫し、降格圏に転落してしまった。優勝に向けて暗雲が立ち込める中迎えたこの一戦は、試合序盤こそ慶大がペースを握ったが、東洋大の強固な守備に阻まれてしまい得点できずに前半を終える。すると後半開始直後、サイドからのクロス... 2017.05.29
【野球】痛恨の逆転負けで連勝を逃し、優勝ならず。 早大② 5月29日(月)東京六大学野球春季リーグ 早大2回戦野球とは時として残酷なものになりうる、そんなことを感じさせられるような試合だった。序盤から点の取り合いとなった早大2回戦。慶大は1点を追う五回、天野康大(環4)の押し出し死球で同点に追いつ... 2017.05.29
【野球】2本の満塁弾で優勝に王手をかける 早大① 5月27日(土)東京六大学野球春季リーグ 早大1回戦まさに「劇的」というにふさわしい試合だった。勝って優勝に王手をかけたい慶大。序盤は高橋佑樹(環2)、小島両投手の好投で投手戦となった。しかし、6回に清水翔太(総4)が満塁本塁打を放ち先制す... 2017.05.28
各号見どころ 【春野球号】6季ぶりの優勝へ!春野球号見どころ紹介! 待ちに待った春の野球早慶戦が、5月27日、28日に神宮球場にて行われます!現在慶大は2位。慶大が優勝する条件は、早慶戦で早大に一勝もさせずに慶大が2勝すること。つまり、今年の春の早慶戦は、慶大の優勝が懸かった大一番です!慶大の6季ぶりの優勝... 2017.05.26 各号見どころ
ラグビー 【ラグビー】3連勝もディフェンスに課題残す 関東大学春季大会 vs関東学院大 春シーズンもいよいよ折り返し。21日にニッパツ三ツ沢球技場で行われた春季大会第3戦、慶大は関東学院大との対戦に臨んだ。前半は慶大が試合を優勢に進める。PR細田隼都(商4・慶應)とFB金澤徹(商4・慶應)の連続トライで開始早々から流れを引き... 2017.05.26 ラグビー
女子ホッケー 【ホッケー(女子)】幾度の攻撃及ばず2得点止まりも、貴重な勝利/関東学生ホッケー春季リーグ 順位決定予選 学習院大戦 王座決定戦出場への望みをつなぐために勝利が欲しい慶大は、学習院大のゴールを何度も脅かすもなかなか得点に結びつかない難しい試合となった。前半に山崎ほのか(商3)のゴールで1点先制すると、その後試合は均衡する。試合が動いたのは後半27分。PCに... 2017.05.25 女子ホッケーホッケー
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】終盤怒涛の追い上げも引き分け/早慶ラクロス定期戦 昨年早慶定期戦での、慶大の劇的逆転勝利は記憶に新しいだろう。今年の早慶戦も昨年同様、白熱した試合となった。前半、主導権を握ったのは早大。AT小笠原圭充(商3・慶應義塾)が1Qに得点を決めたものの、早大の機動力に押され1-4で前半を終える。し... 2017.05.25 男子ラクロスラクロス
【ソッカー(男子)】<コラム>「あの思いはもうしたくない」…新星・杉本崇太朗の原動力とゴールへのこだわり 21日に行われた関東リーグ第6節、日体大戦。0-2の完敗を喫したこの試合で1人、56分にベンチへ退くまで敵に脅威を与え続けた男がいた。杉本崇太朗(政1・名古屋グランパスU-18)。1年生にして須田芳正監督の信頼をつかみ4試合連続でスタメン... 2017.05.24
バレー戦評 【バレーボール】最終戦を勝利で飾り、ついに手にした入れ替え戦! vs大東文化大 長かった春季リーグ戦もついに最終戦を迎えた。入れ替え戦進出に向け、勝利が絶対条件の慶大。そのプレッシャーからか、選手に硬さが見られる。それでも絶対に入れ替え戦へ進もうと、第3セットは追いつめられるも大東文化大を圧倒し3-0のストレートで勝利... 2017.05.24 バレー戦評バレーボール
【ソッカー(男子)】第6節 ペースつかめず無得点で敗北…降格圏へ転落 日体大戦 前節は筑波大と熱戦を繰り広げ、スコアレスドローで勝ち点1を獲得した慶大。今節はしっかりペースをつかみ戦い切って勝ち点を得たいところだったが、思い通りの試合運びにはならない。逆に守備に綻びが見られ、隙を突かれて試合終盤に2失点。得点を挙げるこ... 2017.05.23
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】日吉に響く歓喜の若き血!劇的竹村弾で早慶戦2年ぶり勝利!/第25回早慶ラクロス定期戦 記念すべき第25回早慶ラクロス定期戦。昨年10年ぶりに敗戦を喫した慶應にとってリベンジをしたい試合だったが、序盤から苦戦を強いられる。相手のパス回しと個の強いアタックに耐えていくも9分に失点。MF白子未祐(文4)とMF力丸絢(法4)のゴール... 2017.05.22 女子ラクロスラクロス
【ソッカー(女子)】関東リーグ前期第5節 「負けに等しい引き分け」…ホームで格下相手に痛恨のドロー 前橋育英高校戦 2週間ぶりの関東リーグとなったこの試合は、ホーム・下田グラウンドで行われた。最下位に沈む前橋育英高校を相手に確実に勝ち切りたい慶大は、11分に小川愛(総1・神村学園高)のゴールで幸先よく先制に成功。その後はボールこそ支配したもののなかなか決... 2017.05.21
その他競技 【ボクシング】強敵にリベンジならず 第70回関東大学ボクシングリーグ戦第1節 vs明大 5月13日、慶大ボクシング部は第70回関東大学ボクシングリーグの初戦を迎えた。昨年は2部リーグ4位でシーズンを終えたが、今年は更なる高みを目指し3位以上(Aクラス入り)を目標に掲げ、練習に励んできた。初戦の相手は昨年度リーグ戦において惜しく... 2017.05.21 その他競技ボクシング
男子ホッケー 【ホッケー(男子)】ついに掴んだ!早慶戦勝利で4年ぶり王座へ!/関東学生ホッケー春季リーグ順位決定戦早大戦 4年ぶりの王座進出権をついに手にした。春季リーグの5−6位決定戦。対戦相手は宿敵早稲田大学だった。前半5分に大久保遼(政3)のPCからのゴールで先制するも、なかなか追加点が奪えず、逆に一瞬の隙から17分に早大に失点。好機で決めきれず前半を同... 2017.05.20 男子ホッケーホッケー
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】早慶戦企画第5弾!AT対談!(立石×小笠原) 5月21日(日)に日吉陸上競技場で行われる第25回早慶ラクロス定期戦。昨年はラスト1分での劇的な勝利で、会場を大いに盛り上げてくれた。毎回接戦となるこの早慶戦だが、今年はどんな熱いプレーを見せてくれるのだろうか。ケイスポではより早慶戦を楽し... 2017.05.20 男子ラクロスラクロス
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】早慶戦企画第6弾!早慶主将対談!(慶應主将・出原×早稲田主将・細見) 全6回にわたってお送りしてきた早慶戦企画もいよいよ最終回となる。第6弾は慶應の主将・出原佳代子(#99・経4・慶應女子)選手と早稲田の主将・細見千明(#1・文構4・昭和学院秀英)選手の早慶主将対談。早慶ラクロス部を率いるライバルであるととも... 2017.05.20 女子ラクロスラクロス
庭球女子 【テニス(女子)】悔しい敗戦、課題は「勝負強さ」/第98回早慶対抗庭球試合 第98回早慶対抗庭試合 2017年5月13日・14日@早大東伏見三神テニスコート慶大にとって早大は、永遠のライバル。1週間前の春関とは一味違った思いで臨んだ伝統の一戦は、またしても悔しい結果に終わってしまった。ダブルスでは両ペアともストレー... 2017.05.20 庭球女子庭球
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】早慶戦企画第4弾!下級生対談!(中居×江原) 5月21日(日)に日吉陸上競技場で行われる第25回早慶ラクロス定期戦。昨年はラスト1分での劇的な勝利で、会場を大いに盛り上げてくれた。毎回接戦となるこの早慶戦だが、今年はどんな熱いプレーを見せてくれるのだろうか。ケイスポではより早慶戦を楽し... 2017.05.19 男子ラクロスラクロス
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】早慶戦企画第5弾!選手が対談をプロデュース!~早慶薫対決~(慶應・竹村薫×早稲田・平野薫) 第5弾は慶應の副将・竹村薫(#11・環4・桐蔭学園)選手プロデュースの「早慶薫対決」。対談相手は早稲田大学のAT平野薫選手(#9・国教4・桐蔭学園)。中高6年間を桐蔭学園のラクロス部で過ごした二人だったが、大学では慶應早稲田というライバル校... 2017.05.19 女子ラクロスラクロス
その他競技 【相撲】新人力士、初陣に挑む 第68回東日本学生相撲新人選手権大会 大学相撲のシーズンが、ついに幕を開けた。その初戦は、各大学の新入生が出場する東日本学生相撲新人選手権大会。大学に入って間もない初々しい新人力士たちが、新入生の中の頂点を目指し熱戦を演じた。慶大からは、渡辺雅治(理1・渋谷幕張)と北原英嗣(... 2017.05.19 その他競技相撲