男子ホッケー

【ホッケー(男子)】開幕戦のリベンジならず、6位で春季リーグを終える/関東学生ホッケー春季リーグ5位決定戦vs法政大

令和6年関東学生ホッケー春季リーグ最終戦が6月9日(日)に早稲田大学東伏見グラウンドで行われ、法政大学と対戦した。試合開始から激しい攻防が繰り広げられたが、慶大は0ー3で敗れ、6位でリーグを終えた。GK高梨賢人(政2・慶應)の堅守もあり第1...
バレー戦評

【バレーボール】大歓声の中30点台までもつれ込む熱戦を見せるもあと一歩及ばず/第88回早慶バレーボール定期戦・男子

10年ぶりの勝利を誓い臨んだ伝統の一戦。第1セットは幸先良い立ち上がりを見せるも中盤で逆転され、その後も攻めの姿勢でサービスエースなどを決めたが20―25で逃げ切られた。第2セットは一進一退の攻防がつづく中で粘り強くボールをつなぐレシーブと...
バレー戦評

【バレーボール】好機を生かせず悔しさ残る敗戦に 2部降格を決める/関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 入替戦vs駒澤大

2024年5月26日(土)春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦入替戦 慶大×駒澤大@駒澤大学玉川キャンパス 14:00-※掲載が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。再発防止に取り組みます。
應援指導部

【應援指導部】世代を超えた六大学の絆 対抗意識と尊重/第71回「六旗の下に」@よこすか芸術劇場

6月9日(日)、よこすか芸術劇場にて、東京六大学応援団連盟主催の第71回「六旗の下に」が盛大に開催された。年に一度の応援団の晴れ舞台。彼らの生き様と、応援の意義に迫る。
應援指導部

【應援指導部】<動画あり>野球早慶戦を振り返る 陸の王者慶應 打倒早稲田を掲げるも・・・/春季応援席特集 対早稲田大学戦

多くの観客が詰めかけた春の野球早慶戦だったが、宿敵・早稲田大学に2連敗。早大の2020年秋以来、7季ぶりの優勝で終焉となった。「ムソウ~連覇への軌跡~」を掲げ2か月間を戦ってきた應援指導部は、早稲田の“無双”を目の当たりにする屈辱を味わった...
レスリング

【レスリング】尾﨑野乃香 オリンピアンとしての意気込みを語る/パリオリンピック壮行会

パリ五輪レスリング女子68キロ級代表・尾﨑野乃香(環4・帝京)の壮行会が6月8日、三田キャンパスで開かれた。会場には体育会レスリング部の他にレスリング協会やOBOG、慶應高校レスリング部らも含め、100名弱の関係者が集結した。尾﨑は「慶應義...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 男子コートキャプテン対談 渡邊大昭×前田凌吾

6月8日のバレーボール早慶定期戦に合わせ、ケイスポ・早スポ合同でお届けする早慶対談。今回はコートキャプテンとしてチームをけん引する前田凌吾選手(スポ4・鎮西)と渡邊大昭選手(商4・慶應)による対談です!クラブチームの大会で中学生のころから面...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!注目選手特集 バレーボール部男子 山口選手

セッターへの転向 経済学部に通う山口快人選手(経2・慶應義塾高校)。中一からバレーを始め、アウトサイドヒッター(OH)として、主にレフトのポジションを務めてきた彼だが、今季からセッターも兼ね、その活躍に期待が高まっている。山口選手が星谷監督...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 女子リベロ対談 石田莉子×山﨑葵

今回お届けするのは早慶女子リベロ対談!初対面でありながら大盛り上がりとなった今対談。春季リーグ戦の振り返りや早慶戦への意気込みはもちろん、出身高校に関するお話やお互いのリベロならではの悩みなど、ここでしか聞くことができない話題がたくさん詰ま...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!注目選手特集 バレーボール部男子 内田選手

5月26日に行われた入替戦にて閉幕した春季リーグ戦の全試合にスターティングメンバーとして出場し多大な活躍を遂げた内田克弥選手(環4・松江高専)。得点が決まるたびに見せる笑顔や熱く喜ぶ姿が印象的な内田選手だが、勝利に懸ける強い思いや膨大な量の...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 男子ミドル対談 芳賀祐介×板垣慧

はじめに――まず初めに自己紹介をお願いします芳賀:じゃあ、僕からいきますね。慶應義塾大学環境情報学部の芳賀祐介です。今、就職活動や春リーグ(春季リーグ戦)、次に控えている早慶戦でいろいろと忙しく、ちょっとのんびりしたいなって感じです。あと、...
バレー企画

【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 女子主務対談 野崎莉黄×南里和

はじめにーー自己紹介をお願いします!オフの日の過ごし方も教えていただきたいです南:早稲田大学商学部4年の南里和です。休みの日はインドアな方なのでオフの日は家でゆっくりすることが多いです。誘われたらもちろん遊びに行くこともありますが、基本家で...
野球戦評

【野球】圧勝でフレッシュトーナメント連覇! 4番・中塚に待望の一発 先発・広池は二塁を踏ませない完璧な投球 春季フレッシュトーナメント立大戦 @明治神宮球場

法大、東大に連勝し、立大との決勝戦に臨んだ慶大。先発の広池浩成(経2・慶應)が相手打線を寄せ付けない投球で流れを呼び込むと、2回に吉開鉄朗(商2・慶應)の適時打で先制に成功する。4回には4番・中塚遥翔(環1・智辯和歌山)が技ありの一発を放ち...
野球戦評

【野球】新戦力の快進撃!投打が噛み合い東大に11-0の快勝  春季フレッシュトーナメント東大戦 @明治神宮球場

慶大は初回から5点を奪うと、その後も安打を量産し、7回には八木陽(法1・慶應)が右翼に本塁打を放つなど、最後まで攻撃の手を緩めずに東大から11得点を挙げた。投手陣も好投し、東大打線を0点に抑え、フレッシュトーナメント優勝に向けて大きく前進し...
野球戦評

【野球】フレッシュトーナメント開幕戦見事勝利 ロースコアの投手戦をものにする 春季フレッシュトーナメント法大戦 @明治神宮球場

早慶戦で2連敗を喫し、早大の7季ぶりの優勝の歓喜の輪を目の前で見届けることとなった慶大。悔しさの残る早慶戦から一夜明け、慶大野球部の未来を担う選手達がフレッシュリーグ開幕戦に挑んだ。5回まで、慶大先発・鷲見旺宥(環1・岐阜)、法大先発・倉重...
野球戦評

【野球】先制点を奪うも19被安打と課題残る一戦 投打に精彩欠き宿敵・早大相手に大敗を喫する 早大2回戦 @明治神宮野球場

前日の大敗から一夜明け、運命の第2回戦。宿敵・早大の優勝がかかったこの試合は、慶大にとって負けられない熱い戦いとなった。慶大は初回、清原正吾(商4・慶應)の適時二塁打で先制に成功し主導権を握るも、続く2回に2点を返され、逆転を許す。4回に1...
ソッカー女子

【ソッカー(女子)】 野村弾で先制も痛恨の逆転負け/リーグ戦第6節vs武蔵丘短期大

ここまで3連勝の慶大は武蔵丘短期大と対戦。試合開始直後から攻撃を仕掛けられ、なかなかリズムを作り出せない。しかし、23分、坂口芹(総3・仙台大付属明成)のアシストから野村亜美(総2・十文字)が先制点を挙げる。その後もピンチを招く場面もあった...
野球戦評

【野球】早大相手に8失点 打線もエース・伊藤を攻略できず大敗 早慶戦初戦を落とす 東京六大学春季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場

華の早慶戦、第1回戦。慶大は2回裏、先発・外丸東眞(環3・前橋育英)が四球で出したランナーを8番・石郷岡大成(社3・早稲田実業)に返され先制を許す。その後も吉納翼(スポ4・東邦)の本塁打などで追加点を奪われ、外丸は5回3失点でマウンドを降り...
應援指導部

【應援指導部】<動画あり>得点時に熱唱する名曲といえば? 知名度No.1のあの曲!/応援歌特集⑤「若き血」

カードごとに注目の応援歌を紹介していく“応援歌特集”の第5弾。トリを飾るのは、昨年に慶應義塾高校が甲子園優勝を達成した際にも話題となった、知名度No.1の応援歌「若き血」だ。
各号見どころ

【春野球号】吼えろ!!本間 見どころ紹介&1面大公開

1面 吼えろ!!本間颯太朗1面は本年度主将本間颯太朗選手!声でチームを牽引する主将です。また堀井監督インタビュー記事は必見です!2面 選手特集慶大の絶対的な守護神外丸を初め、慶大投手陣の記事は必見!3面 ラクロス早慶戦アベック3連覇!先日行...
タイトルとURLをコピーしました