バレー戦評 【バレーボール】追い込まれるも本来の力を取り戻し辛勝/第38回東日本バレーボール大学選手権 1回戦 vs大東大 東日本バレーボール大学選手権(東日本インカレ)、トーナメント1回戦の対戦相手は関東2部4位の大東大。「もつれると思っていた」と監督が話すように、第1、2セットを取られるという苦しい展開に。しかし、第3セットから入った加藤靖丈(商2・慶應)ら... 2019.06.28 バレー戦評バレーボール
ラグビー 【ラグビー】関東大学オールスターに栗原、川合、相部の3人が選出 6月30日に秩父宮ラグビー場で行われる、第7回関東大学オールスターゲーム。慶大からは栗原由太(環4・桐蔭学園)、川合秀和(総4・國學院久我山)、相部開哉(政3・慶應)の3人が選出された。 2019.06.27 ラグビー
バレー戦評 【バレーボール】攻守に安定を見せ、初戦突破!/第38回東日本バレーボール大学選手権 グループ戦 vs北星学園大 シーズン前半を締めくくる東日本大学選手権(東日本インカレ)が開幕した。大会1日目は、グループ戦。勝利すれば、翌日以降のトーナメント戦に進める。Gグループの慶大は、北海道1部5位の北星学園大との対戦となった。2週間前の早慶定期戦から司令塔とし... 2019.06.27 バレー戦評バレーボール
大学関連 【特集】東京五輪で学生が選手をサポート?!KEIO2020projectに徹底取材!! 「KEIO 2020 project」を知っているだろうか?塾生なら耳にしたことがある人も多いかもしれないが、詳しいことはわからないという人もいるはずだ。今回は、実態を探るべく、KEIO 2020 projectのメンバー、代表の大類なをみ... 2019.06.24 大学関連
野球イベント・その他 【野球】郡司、柳町が侍ジャパン大学日本代表に選出! 6月23日(日)侍ジャパン大学日本代表選考合宿 @バッティングパレス相石スタジアムひらつか全日本大学野球連盟は6月21日~23日にバッティングパレス相石スタジアムひらつか(22日は一部別球場にて実施)にて侍ジャパン大学日本代表選考合宿を実施... 2019.06.23 野球イベント・その他野球
【バスケ(男子)】掴んだ大金星 全員バスケで3年ぶりの早慶戦勝利/第77回早慶バスケットボール定期戦 まさに「挑越」を成し遂げた。「挑越」とは文字通り、挑み越えていくという意味の今年のチームスローガンである。そして春シーズンにおいて慶大が「越える」べき相手は無論、宿敵・早大であった。3月の東京六大学バスケットボールリーグ戦で早大に20点差で... 2019.06.23
その他競技 【ボクシング】安定したプレーで立大破り、2部Aクラス入り目前に/第72回関東大学ボクシングリーグ戦 VS立大 前回の法大戦での敗戦から2週間。残すところ2回となったリーグ戦の第4戦を、現在2部4位の立大と戦った。初戦は出場した全ての試合で勝利する古山皓介(環3・新潟江南)が安定したプレーで先制し、その後も各階級で激闘すると、3−2の場面でウェルター... 2019.06.22 その他競技ボクシング
【バスケ(男子)】早慶戦企画第3弾! 「エースからキャプテンへ」山﨑純コラム 入学後すぐに「絶対的エース」と評された山﨑純(総4・土浦日大)。慶大の得点源として貢献しチームを支えてきた山﨑も最高学年となり、今年は主将を務めることとなった。主将への就任はスムーズだったそうだ。山﨑自身のやる気はもちろんのこと、同期からの... 2019.06.22
ラグビー 【ラグビー】連勝とはならず春季大会閉幕 日本一を目指す戦いはまだまだ続く/関東春季大会⑤VS東海大 第8回関東大学春季大会Aグループ慶大17ー29東海大6月16日(日)13:00K .O . @東海大グラウンド前週の大東文化大戦で待望の今季初勝利を挙げた慶大蹴球部。春季大会最終戦となる今回、ここまで無敗を誇る東海大と対戦した。平均体重が慶... 2019.06.21 ラグビー
【バスケ(男子)】早慶戦企画第2弾! 滋賀レイクスターズ、二ノ宮康平選手インタビュー ついに第77回早慶バスケットボール定期戦前日を迎えた。早慶戦企画第2弾となる今回は、慶大OBでB.LEAGUE 2018―19シーズン滋賀レイクスターズに所属した二ノ宮康平選手(H23年卒)のインタビューの模様をお届けする。“残留力”を遺憾... 2019.06.21
【バスケ(男子)】早慶戦企画第1弾! 現役B.LEAGUE選手も参加! 現役生vsOB戦レポート&選手コメント 早慶戦を2週間後に控えた6月8日。日吉会堂にB.LEAGUEに所属する竹内公輔選手(H19年卒・現栃木ブレックス)や二ノ宮康平選手(H23年卒=2018―19シーズン滋賀レイクスターズ)をはじめ、歴代の慶大の名を背負って来た卒業生が集まり、... 2019.06.19
その他競技 【弓術】アリーナの障壁、乗り越えられず 第49回全関東学生弓道選手権大会 春季の重要な試合である第49回全関東学生弓道選手権大会団体戦が、6月15、16日に日本武道館で開催された。本大会は関東の大学が集まり、例年白熱したトーナメントが展開される。各大学による迫力のある応援も今大会の魅力の一つだ。昨年は男女共決勝ト... 2019.06.16 その他競技弓道
相撲 【相撲】創部100年飾る一大快挙!55年ぶりに東日本8強入りを果たす/第98回東日本学生相撲選手権大会 今年で創部100周年を迎える慶大相撲部が第98回東日本学生相撲選手権大会でAクラスベスト8に食い込む大躍進を見せた。今大会により慶大は悲願の1部昇格を達成。また、6年ぶりに全国大会への出場権を手にするなど、多くの収穫が得られた大会となった。 2019.06.15 相撲
フィギュアスケート 【フィギュアスケート】土屋、水野ワンツーフィニッシュ、大学デビュー戦の田村/第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会② 第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会が東大和スケートセンターにて2日間にわたり開催された。大会2日目には、男子3・4級、5・6級クラス、女子5級、6級クラスの慶大選手が出場した。女子5級クラスでは、土屋有葵(経3・慶應女子)と水野明... 2019.06.14 フィギュアスケート
フィギュアスケート 【フィギュアスケート】女子4級クラスで岡本が優勝、小堀、鈴木は新プログラムを披露/第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会① 第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会が東大和スケートセンターにて2日間にわたり開催された。大会1日目、女子1級から女子4級クラス、そして女子7級クラスの慶大の選手が出場した。女子4級クラスの岡本愛美(総3・Mira Costa)、が... 2019.06.14 フィギュアスケート
ラグビー 【ラグビー】黒黄軍団の逆襲開始だ!笑顔の今季初勝利/関東春季大会④VS大東文化大 第8回関東大学春季大会Aグループ慶大43ー12大東文化大6月9日(日)13:00K .O . @慶大日吉グラウンド今季ここまで0勝3敗と苦戦を強いられている慶大。初勝利を懸けて相対するは昨春敗れた大東文化大だ。慶大は試合開始直後からWTB宮... 2019.06.13 ラグビー
バレー戦評 【バレーボール】伝統の一戦!奮闘も僅かに及ばず 男子戦/今年も宿敵の壁を崩せず、悔しいストレート負け 女子戦/第83回早慶バレーボール定期戦 男子戦昨年の熱戦から早一年。今回で83回目を迎える早慶バレーボール定期戦。慶大は、今季もリーグ戦を制した大学バレー界の王者ワセダと、2時間にもわたる熱戦を繰り広げた。序盤から両者譲らない展開が続き、セットカウント1-1と互角の戦いをみせる。... 2019.06.12 バレー戦評バレーボール
【バスケ(男子)】ほろ苦い船出 得られた課題多き一戦に/第58回関東大学バスケットボール新人戦vs中央大 慶大が優勝を収めた慶関定期戦では成長著しい1年生の活躍が目立ち、きたる早慶戦での活躍も期待される。その1年生と2年生のみのチームで戦う新人戦が行われた。今年は2年生に試合経験の豊富な選手が少ない慶大は1年生中心のチームで挑んだ。貴重な試合経... 2019.06.09
ボクシング 【ボクシング】強豪の壁高く…力及ばず敗戦/第72回関東大学ボクシングリーグ戦 VS法大 開幕から2連勝中の慶大がリーグ第3戦を戦うのは法大。昨年2部リーグを1位に終え、そして今季も現時点で1位を走る強豪だ。慶大はライトフライ級を成澤諒(理2・東工大附属科学技術)が戦い勝利すると、以降の階級では法大の実力に圧倒され全てRSCと、... 2019.06.09 ボクシング
バレー企画 【バレーボール】〈早慶対談③〉早慶男子主将対談 堀江友裕×マルキナシム 第83回早慶バレーボール定期戦まであと2日。早慶対談最終回の今日は、早慶男子主将対談をお送りする。かつて選抜チームでともに戦ったこともあるという早大・堀江友裕主将(スポ4・開智)と慶大・マルキナシム主将(総4・川越東)。そんなおふたりに、選... 2019.06.07 バレー企画バレーボール