その他競技 【弓術】アリーナの障壁、乗り越えられず 第49回全関東学生弓道選手権大会 春季の重要な試合である第49回全関東学生弓道選手権大会団体戦が、6月15、16日に日本武道館で開催された。本大会は関東の大学が集まり、例年白熱したトーナメントが展開される。各大学による迫力のある応援も今大会の魅力の一つだ。昨年は男女共決勝ト... 2019.06.16 その他競技弓道
相撲 【相撲】創部100年飾る一大快挙!55年ぶりに東日本8強入りを果たす/第98回東日本学生相撲選手権大会 今年で創部100周年を迎える慶大相撲部が第98回東日本学生相撲選手権大会でAクラスベスト8に食い込む大躍進を見せた。今大会により慶大は悲願の1部昇格を達成。また、6年ぶりに全国大会への出場権を手にするなど、多くの収穫が得られた大会となった。 2019.06.15 相撲
フィギュアスケート 【フィギュアスケート】土屋、水野ワンツーフィニッシュ、大学デビュー戦の田村/第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会② 第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会が東大和スケートセンターにて2日間にわたり開催された。大会2日目には、男子3・4級、5・6級クラス、女子5級、6級クラスの慶大選手が出場した。女子5級クラスでは、土屋有葵(経3・慶應女子)と水野明... 2019.06.14 フィギュアスケート
フィギュアスケート 【フィギュアスケート】女子4級クラスで岡本が優勝、小堀、鈴木は新プログラムを披露/第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会① 第47回関東学生フィギュアスケート選手権大会が東大和スケートセンターにて2日間にわたり開催された。大会1日目、女子1級から女子4級クラス、そして女子7級クラスの慶大の選手が出場した。女子4級クラスの岡本愛美(総3・Mira Costa)、が... 2019.06.14 フィギュアスケート
ラグビー 【ラグビー】黒黄軍団の逆襲開始だ!笑顔の今季初勝利/関東春季大会④VS大東文化大 第8回関東大学春季大会Aグループ慶大43ー12大東文化大6月9日(日)13:00K .O . @慶大日吉グラウンド今季ここまで0勝3敗と苦戦を強いられている慶大。初勝利を懸けて相対するは昨春敗れた大東文化大だ。慶大は試合開始直後からWTB宮... 2019.06.13 ラグビー
バレー戦評 【バレーボール】伝統の一戦!奮闘も僅かに及ばず 男子戦/今年も宿敵の壁を崩せず、悔しいストレート負け 女子戦/第83回早慶バレーボール定期戦 男子戦昨年の熱戦から早一年。今回で83回目を迎える早慶バレーボール定期戦。慶大は、今季もリーグ戦を制した大学バレー界の王者ワセダと、2時間にもわたる熱戦を繰り広げた。序盤から両者譲らない展開が続き、セットカウント1-1と互角の戦いをみせる。... 2019.06.12 バレー戦評バレーボール
【バスケ(男子)】ほろ苦い船出 得られた課題多き一戦に/第58回関東大学バスケットボール新人戦vs中央大 慶大が優勝を収めた慶関定期戦では成長著しい1年生の活躍が目立ち、きたる早慶戦での活躍も期待される。その1年生と2年生のみのチームで戦う新人戦が行われた。今年は2年生に試合経験の豊富な選手が少ない慶大は1年生中心のチームで挑んだ。貴重な試合経... 2019.06.09
ボクシング 【ボクシング】強豪の壁高く…力及ばず敗戦/第72回関東大学ボクシングリーグ戦 VS法大 開幕から2連勝中の慶大がリーグ第3戦を戦うのは法大。昨年2部リーグを1位に終え、そして今季も現時点で1位を走る強豪だ。慶大はライトフライ級を成澤諒(理2・東工大附属科学技術)が戦い勝利すると、以降の階級では法大の実力に圧倒され全てRSCと、... 2019.06.09 ボクシング
バレー企画 【バレーボール】〈早慶対談③〉早慶男子主将対談 堀江友裕×マルキナシム 第83回早慶バレーボール定期戦まであと2日。早慶対談最終回の今日は、早慶男子主将対談をお送りする。かつて選抜チームでともに戦ったこともあるという早大・堀江友裕主将(スポ4・開智)と慶大・マルキナシム主将(総4・川越東)。そんなおふたりに、選... 2019.06.07 バレー企画バレーボール
ラグビー 【ラグビー】FW戦で優位に立つも、強力BK陣を抑えられず/関東春季大会③VS早大 第8回関東大学春季大会Aグループ慶大12ー36早大5月26日(日)12:45K .O . @長野Uスタジアム春季大会で2敗している慶大。第3戦目は、長野の地で、去年の大学選手権でラスト30秒のところから逆転を許した早大と対戦。終始早大の強力... 2019.06.07 ラグビー
ラグビー 【ラグビー】“Unity”に新たな力を!/早慶新人戦 早慶新人戦慶大41ー48早大5月25日(土)12:45K .O .@早稲田大学上井草グラウンド明日の黒黄を担う新鋭たちが初陣を迎えた。相対するは、宿敵・早大。前半は早大のスピード感ある攻撃に苦しみ劣勢に立たされるも、後半はBK陣の奮起もあり... 2019.06.07 ラグビー
ソッカー女子 【ソッカー(女子)】慶大主将・工藤真子、ユニバーシアード日本女子代表に選出 本日6月6日、日本サッカー協会(JFA)はイタリア・ナポリで行われる第30回ユニバーシアード競技大会(7/2~14)に臨むユニバーシアード日本女子代表メンバーを発表。このメンバーに慶大の主将・工藤真子(総4・日テレ・メニーナ)が選出された。... 2019.06.06 ソッカー女子ソッカー
野球戦評 【野球】大差で快勝。最終戦を勝利で飾り幕引き フレッシュリーグ法大戦 6月6日(木)東京六大学春季フレッシュリーグ法大戦 @明治神宮野球場フレッシュリーグ最終戦の相手は法大。優勝はなくなったものの、若き慶大ナインは気合十分で試合に臨んだ。初回から相手投手が四球を連発し、無安打のまま3点の先制をした。流れに乗っ... 2019.06.06 野球戦評野球
バレー企画 【バレーボール】〈早慶対談②〉早慶女子主将対談 富澤結花×吉田佳純 第83回早慶バレーボール定期戦まであと3日。本日は、早慶女子主将対談をお送りする。早大・富澤結花主将(スポ4・文教学院大女子)と慶大・吉田佳純主将(環4・八女学院)のおふたりに、主将としてのモットーや最後の早慶戦に向けた意気込みなど、たっぷ... 2019.06.06 バレー企画バレーボール
ソッカー男子 【ソッカー(男子)】中2日で勝利を目指すも3失点で完敗 第8節 vs日大 前節で無失点勝利の大勝し勢いに乗る慶大は今季初の4連勝を目指して、前回の天皇杯予備予選での対決でPK戦の末惜敗している宿敵日大と対戦した。試合開始して間もなくは相手ディフェンスを崩し、攻め込んでいく慶大。しかし、徐々に日大に主導権を握られ、... 2019.06.05 ソッカー男子ソッカー
バレー企画 【バレーボール】〈早慶対談①〉駿台学園対談 村山豪×小出捺暉 第83回早慶バレーボール定期戦まであと4日。本日から3日間にわたって早慶対談をお送りする。初回の本日は、駿台学園対談。早大・村山豪選手(スポ3・駿台学園)と慶大・小出捺暉選手(環2・駿台学園)のおふたりに、駿台学園時代の思い出や、早慶戦に向... 2019.06.05 バレー企画バレーボール
野球戦評 【野球】劣勢から同点に持ち込む驚異の粘り強さ! フレッシュリーグ 明大戦 6月4日(火)東京六大学春季フレッシュリーグ明大戦 @明治神宮野球場今日の相手はリーグ戦で優勝を許した明大。リーグ戦での借りを返したい慶大だったが1点をリードしていた5回表、2番手の松本遼太郎(商2・慶應志木)が押し出しの四球と満塁本塁打で... 2019.06.04 野球戦評野球
その他競技 【弓道(女子)】王者破り、新人王に 平成31年度東京都学生弓道連盟新人戦 対談は終始和やかな雰囲気で行われた3月17日、新人戦という大舞台で弓術部女子が王者・日大を破り優勝を果たした。今回は、その大会で主力選手として活躍した藤村舞乃(薬2・慶應女子)、茂木彩音(商2・慶應女子)、小金山祐希(文2・雙葉)、森千晴(... 2019.06.03 その他競技弓道
野球戦評 【野球】見よ、精鋭の集う処!令和最初の早慶戦で勝ち点奪取早大③ 6月3日(月)東京六大学春季リーグ戦 早大3回戦 @明治神宮球場「何が起こるかわからない」が定番のこのカード。だが今日は終始安定した試合運びで快勝を収めた。3回に犠打を絡めて作り出した得点のチャンスから下山悠介(商1・慶應)の適時打で効率よ... 2019.06.03 野球戦評野球
野球戦評 【野球】早大撃破!フレッシュ優勝へ望みをつなぐ フレッシュリーグ早大戦 6月2日(日)東京六大学春季フレッシュリーグ早大戦 @明治神宮野球場1勝1敗の五分で迎えた今日の相手は宿敵・早大。連勝し、優勝戦線に留まりたい慶大は初回に綿引達也(商2・慶應)の適時二塁打などで先制する。その裏同点に追いつかれたものの、慶大... 2019.06.02 野球戦評野球