春秋連覇の夢が途絶えた慶大野球部だったが、勝利への執着心は断たれていなかった。初回、いきなり作った無死満塁のチャンスで横尾(総3)の適時打と2本の犠飛で幸先よく3点を先制。投げては先発の三宮(商3)が要所を締める粘りの投球で8回途中を2失点に抑える好投をする。さらに打線もこれに呼応し、佐藤旭(商4)と小笠原(環3)の適時打で加点した。終盤はもたついたが、加藤拓(政2)が最後の打者を三振に抑え、白星をつかんだ。この結果、明大の優勝が決まり、明日の早慶3回戦で勝った方が2位、負けた方が4位となる。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
早大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 |
慶大 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 5 |
慶大:○三宮、明、加藤拓―小笠原
◆慶大出場選手
ポジション | 選手名(学部学年・出身高校) | |
1 | [7] | 佐藤旭(商4・慶應) |
2 | [6] | 山本泰寛(環3・慶應) |
3 | [9] | 谷田成吾(商3・慶應) |
4 | [5] | 横尾俊建(総3・日大三) |
5 | [8] | 藤本知輝(環4・慶應) |
4 | 照屋塁(環1・沖縄尚学) | |
6 | [4] | 竹内惇(商4・慶應) |
R8 | 梅野魁土(環3・福岡大大濠) | |
7 | [3] | 齋藤大輝(商2・慶應) |
8 | [2] | 小笠原知弘(環3・智弁和歌山) |
9 | [1] | 三宮舜(商3・慶應) |
1 | 明大貴(政4・慶應) | |
1 | 加藤拓也(政2・慶應) |
昨日の敗戦で優勝の可能性がなくなった慶大。しかし負ければこのチームで最後の試合、そして早大の胴上げを見せつけられる屈辱を味わうことになってしまう一戦だった。そんな思いを胸に刻んだ試合になったため、「やってくれそうな雰囲気」(髙多助監督)がチームにあった。
初回の三宮の立ち上がり。先頭の重信を相手に変化球の制球が定まらず四球を許すも、一死後中村を高めの釣り玉で空振り三振、続く4番武藤を変化球で空振り三振に仕留め、無失点で切り抜けた。
その裏の慶大の攻撃、対するは連日の先発となった大竹だ。昨日無安打に終わった佐藤旭主将が「このままでは終われない」と食らいつき右方向へ安打。続く山本泰(商3)もフェンス直撃の二塁打を放ち、チャンス拡大。続く谷田(商3)は死球で歩き、初回から無死満塁で4番の横尾が打席に入る。そして7球目、ジャストミートした鋭い打球がサードを強襲する適時打になり、先制に成功する。続く藤本知(環4)の飛球は一塁手へのファールフライとなってしまうが、ここで3塁ランナーの山本泰がタッチアップ。見事本塁をおとしいれ追加点、さらに一,二塁走者の谷田と横尾も次の塁に進む好走塁を見せた。つづく竹内惇(商4)は浅いライトフライになったが、ここでも谷田が「三塁コーチャーの大野(光祐・商4)さんが、いけるといってくれたので」と思い切ってスタート。これもセーフとなり、足を絡めた効率のいい攻撃で3点を積み重ねた。
直後の2回表。1死一塁からの早大・土屋の打球が三塁ベースに当たり、転々としている間に一塁走者の茂木が一気にホームに駆け込む。素早く対応したレフトの佐藤旭が懸命に本塁へ送球すると茂木がなぜか止まったのもあり、タッチアウト。続く中澤に適時打を許すが、その1点にとどめたのは大きいプレーとなった。
その後試合は硬直し、次の1点がカギを握る展開となった。そして4回裏。早大2番手の竹内から先頭の小笠原(環3)が9球粘って四球を選ぶと、1死2塁から佐藤旭が「反撃されていて苦しい展開だったので、何とか次につなげるという気持ち」でバッターボックスへ。カウント2-2から3球ファールで粘り、迎えた8球目。速球を今季一番の会心の当たりで飛ばし、左中間を真っ二つ。様々な思いを乗せた打球は、貴重な追加点となる適時三塁打となった。
2巡目以降は無安打に早大打線を手玉に取っていた三宮は、6回に1失点するも粘投。中軸の中村から3奪三振、早慶戦男である小野田にも、二塁手がセカンドベースの左に守る“小野田シフト”が機能するなど、早大の攻撃をつながらせない。結果7回2/3を2失点でまとめあげ、勝ち星の権利を残してマウンドを明(政4)に託す。2死二塁というピンチで引き継いだ明は、「4年生の気持ちを見せてください」(三宮)という後輩の心強い言葉を胸に、「とにかく腕を振っていこう」と立ち向かって見事火消し。きっちりと仕事をこなした。
5回以降早大3番手の有原の前に得点できずにいた打線は8回裏、竹内惇が内野安打で出塁すると、すかさず代走に梅野(環3)を送る。続く齋藤(商2)の初球で梅野は盗塁を成功させると、続く打者の小笠原がヒットを放つ。このあたりは外野手の正面を突いたが、二塁走者の梅野が「一生懸命走った」と一気にホームへ。決死のヘッドスライディングで相手キャッチャーのタッチをかいくぐり、貴重な5点目となる適時打となった。
9回表のマウンドは、引き続き明が上がるも、四球と二塁打でピンチを作ってしまう。ここでマウンドに加藤拓(政2)を送りこむも、暴投と内野ゴロで2点を返され、わずかに点差は1点。盛り上がる早大一塁側スタンドとは対照的に固唾を飲んで見守る慶大スタンド。二死後、迎える打者は昨日殊勲打を打たれた代打・山口。しかし加藤拓が渾身のストレートで空振り三振に仕留め、勝利を手にした。
優勝を意識し、体が硬くなった早大のミスにも助けられた。しかし、そこを見逃さず付け込んだ慶大。特に勇猛果敢な走塁がこの日は光り、優勝を果たした春季の慶大の勢いを感じさせる戦いとなった。一歩間違えれば暴走となりかねないが、恐れず勇断した三塁コーチャーの大野、そしてそれを信じて懸命に次の塁を狙った選手たちの信頼関係が最高の形となって表れた。さらに最終回のマウンドに上がった加藤拓は「キャッチャーの(藤井)健友さんが監督とのつなぎ役となってくれていて、あの場面はランナー二人出たら僕、と言われていた」という。確かに8回表終了時にベンチ前で、髙多助監督とブルペン捕手の藤井(環4)と小笠原で話し合いが行われていた。その準備があったおかげで、加藤拓は試合へ気持ちをいれることができ、終盤のピンチを防いだ。今日はまさに投球で、守備で、走塁で、監督として、コーチとして、ブルペン捕手として・・・たとえ役割はひとりひとり違えども、それぞれが“チームのために”ということを念頭に入れて得た勝利だ。泣いても笑ってもこのチームで戦える試合は残り1試合だ。思いはひとつ。明日、勝利で2014年チームの集大成を飾る。
【Keispo pick up】ダイヤモンドのエンターテイナー 梅野魁土
ここまでチームの合計盗塁数はわずかに3つと機動力に欠けていた慶大。しかしここにきてスピードスターが存在感を放っている。昨日の9回1点差無死一塁というプレッシャーのかかる場面で、見事二盗を決め、今日も的確なスタートで二盗を初球で決めた。さらには迷いのない走塁で、貴重な5点目のホームを踏んだ。脅威の快足で髙多助監督からも「走塁に関しては絶対の信頼を置いている」と太鼓判を押されている。今後も梅野の快足に神宮が酔いしれる日がくるだろう。
(記事 荒川智史)
◆打撃成績
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
[7] | 佐藤旭 | 右安 | 投ゴ | 左中3① | 遊直 | 右飛 | |||
[6] | 山本泰 | 右越2 | 遊ゴ | 空三振 | 中安 | ||||
[9] | 谷田 | 死球 | 左安 | 左安 | 二併打 | ||||
[5] | 横尾 | 三安① | 空三振 | 右飛 | 三ゴ | ||||
[8] | 藤本知 | 一邪犠飛① | 右飛 | 遊ゴ | 中飛 | ||||
4 | 照屋 | ||||||||
[4] | 竹内惇 | 右犠飛① | 左安 | 捕邪飛 | 三安 | ||||
R8 | 梅野 | ||||||||
[3] | 齋藤 | 一ゴ | 遊直 | 右中2 | 四球 | ||||
[2] | 小笠原 | 四球 | 四球 | 空三振 | 左安① | ||||
[1] | 三宮 | 遊飛 | 一犠打 | 一ゴ | |||||
1 | 明 | 空三振 | |||||||
1 | 加藤拓 |
投球回数 | 打者数 | 球数 | 安打 | 三振 | 四死球 | 失点 | 自責 | |
三宮 | 7 2/3 | 30 | 104 | 6 | 4 | 3 | 2 | 2 |
明 | 1/3 | 3 | 10 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 |
加藤拓 | 1 | 3 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
髙多倫正助監督
(今日を振り返って)昨日ああいう負け方をしたので、どんな顔で選手たちがグラウンドに来てくれるか心配だったんですけど、今日は非常にいい顔をしてグラウンドにきてくれたので、やってくれそうな雰囲気はありました。その通りやってくれましたね。(初回に3得点先制したのは大きかった)今まで不振だった選手も思い切りバットを振ってくれて、いい打球も飛んでいたので、みんなの気持ちとプレーがひとつになってできましたね。(三宮投手も踏ん張れた)あそこまでできたら上出来だし、それ以上かもしれないですね。申し分のない出来でした。(梅野選手の好走塁も光っている)素晴らしいですね、あの1点がなければどうなるかわからない試合でしたからね。(盗塁はサインですか)サインです、走塁に関しては絶対の信頼をおいていますから、やってくれると信じていました。(明日に向けて)今日といっしょです、全力でやって勝ちたいと思います。
佐藤旭主将(商4)
(ナイスゲームでした。心境は)昨日の一戦から少し緊張した気持ちがあったんですけど、今日は目の前で早稲田を胴上げさせないという気持ちと最後このチームで勝って終わりたいという気持ちがあったので、とにかく新たな気持ちという、昨日の試合から吹っ切って試合に臨めたので、そういうゲームができたかなと思います。(昨日の敗戦を受け主将としてチームにどのような言葉を)早稲田を胴上げさせないということと勝って終わりたいという思いを伝えて、あとは今までやってきたことを全て出すだけだったので。みんなもそのことはよく分かってくれていて、とてもいい状態で臨めたかなと思います。(初回、佐藤選手らしい右方向への安打で出塁 )何とか塁に出たいと思って、個人としてもこのままでは終われないという思いもありましたし、チームに勢いを与えられることができてよかったです。(第3打席では左中間を破る適時三塁打。ガッツポーズも飛び出したが)反撃されていて苦しい展開だったので、何とか次につなげるという気持ちで。いい感じで粘ることができていて、どこかで甘いボールが来るだろうと思っていたので、その一球を逃すことなく打つことができたかなと思います。うれしかったです。(明日は泣いても笑ってもラストゲーム。意気込みを)大学野球、学生野球のラストゲームになりますけど、1年間やってきて勝つことにこだわってやってきたので、最後の最後までその気持ちで行きたいです。このチーム、このメンバーでやる最後の野球なので、個人としてもチームとしてもこの4年間分の思いを明日の試合に込めて戦っていきます。
竹内惇(商4)
(今日の試合を振り返って)三宮がよく投げてくれて、それで結果的に5-4になったのですが、その5点目の梅野の走塁が本当に生きたなと、梅野が連日よく走ってくれたなって感じですね。(素晴らしい守備について)あの守備は、ポジショニングを考えて、小野田の傾向が引っ張りだったので、それをそれに合わせてポジショニングして、プレー自体は普通のプレーだったので。(昨日の敗戦からどのようにモチベーションを切り替えたか)ショックだったのですが、とにかく早稲田に優勝させないようにということをモチベーションにして戦いました。(明日への意気込み)明日が本当に最後の試合なので、最後勝って、それで引退したいです。
藤本知輝(環4)
(今日の試合を振り返って)勝ててよかったです。(早稲田の胴上げを阻止したが)やっぱり目の前で胴上げだけは絶対に嫌だったので、最後勝って終われるように今日勝てて本当によかったです。(チームの雰囲気は)早稲田よりも雰囲気よくできたと思うので、そういったところが勝ちに繋がったんじゃないかなと思います。(明日の最後の試合に向けて一言)ここま で後輩たちにいい思いをさせてもらっているので、やっぱり最後は4年生が頑張って勝ちにいきたいと思います。
明大貴(政4)
(今日を振り返って)8回にワンポイントで行ったときは、いい感じでバッターと対戦できたんですけど、9回は気負い過ぎたというか、バランスを崩してしまいました。(ラストシーズンの早慶戦)凄くお客さんが入っていて、普段と違う緊張感がありました。その雰囲気に少し緊張しました。(8回の登板について)とにかく腕を振っていこうと思って投げて、いい感じで打ち取れたので、そこはいいピッチングが出来たと思います。(明日に向けて)優勝は無くなったんですけど、今日早稲田に勝って、明日もう1回勝って、最後有終の美を飾って卒業できたらいいなと思います。明日は今日みたいなピッチングをしないように気を付けていこうと思います。
梅野魁土 (環3)
(素晴らしい走塁だった)コーチャーが回したので、ホームに還れるように一生懸命走りました。(代走で出て、初球で盗塁成功。あれはサインだったか)サインですね。(盗塁するのは)いつでもいいんですけど、カウントが有利なほうがバッターにとってはいいので、できれば早い段階でいきたいと思っていました。初球からいけてよかったです。(そして小笠原のヒットで一気にホームインした)間一髪だったんですけど、コーチャーの大野さんのナイス判断でした。僕は一生懸命走っただけなので大野さんにお礼を言いたいですね。(早慶戦2試合とも代走で活躍。代走という役割をどう感じているか)今のチームは足を使った攻撃がなかなかないので、そこで僕がそういう役割で活躍できればいいなと思っています。この2試合は自分の役割を果たせていると思います。(明日に向けて)4年生が最後なので、勝って終われるように全力で勝ちにいきたいと思います。
小笠原知弘(環3)
(本日を振り返って)昨日優勝なくなって今できることは1試合でも多く勝って4年生を送ることなので、今日勝利して明日も試合ができるというのはよかったです。(三宮の調子は)今調子がいいのでそんなに打たれないかなと予想していました。よく8回途中まで投げてくれたなと思います。(ドラフト1位の中村から三振を3つとったが)中村さんもいいバッターなので抑えるのに苦労しました。三宮に関してもドラフト1位のバッターから三振をとったことは今後の自信につながると思います。(打撃について昨日からよく振れている印象だが)結果としてバットに当たってくれています。(有原からタイムリーを打ったが)まぐれでした。打ててよかったと後になって思いました。(明日に向けて)4年生の引退に花添えられるように、そして4年生全員が出て引退できるように頑張ります。先発は誰が出るかわかりませんが、もし僕が出たら頑張って全員が出られるように努力しないといけない。そしてその中で勝たなきゃいけません。
三宮舜(商3)
(今日の試合を振り返って)勝ててよかったです。(早稲田の優勝を阻止すると言っていた昨日の言葉通りの投球だった)そうですね。目の前で優勝はされたくないと思っていたので、優勝を阻止できてよかったです。(早慶戦は自身初勝利)雰囲気が違いましたね。でも勝ててよかったです。(自身最長イニングとなる7回2/3を投げて2失点。好投の要因は)調子自体はそんなに良くなかったですが、粘れたことですね。(交代のタイミングについて)中村さんを三振に切りましたが、そのあとも前の打席に打たれていた武藤さんがいて苦しい場面だなと思っていたので、多分それを考慮して交代ということになりました。明さんには交代のときに「4年生の気持ち見せてください」と言ってバトンを渡しました。(明大戦のときよりも直球の比率が多く感じた)スライダーがあまり良くなかったですが、でもまっすぐがそんなに悪くなかったのでそのぶん多くなったという形ですね。(相性が悪い小野田選手を無安打に抑えた)たまたまですかね。ヒット性の当たりも打たれているので。四球を出したときも、厳しいところを普通に見逃されて四球だったので、打たれなかったのは良かったですが抑えられたという感じではなかったですね。(小野田の打席で内野が左寄りに守るシフトを敷いていたがあれはチームとして行っていたか)いや、僕、打たれてから「あ、あそこにいるんだ!」と思って(笑)。全然そういう感じではなかったです。(2回の竹内惇選手の好守備もそのシフトが功を奏した)セカンドがいっててびっくりしましたね。全然見ていなくて。ありがたかったです。(明日に向けて)勝って4年生に引退してもらいたいなという気持ちが強いです。
谷田成吾(商3)
(今日の試合を振りかえって)負けられない試合ということで、勝ちたいという気持ちが、僕自身もチーム全体でも出ていて、凄く良い試合だったと思います。(苦手な有原投手からも含む、今日2安打)調子も良いかんじではあります。有原投手からも、やっと打つことができました。(自身初の盗塁について)無警戒だったので。その前に、二塁から本塁に向かってアウトになっていたので、なるべくホームに近い方が良いかな、と思って走りました。自分の判断です。(初回には好走塁で本塁に生還した)ちょっと(タイミング)厳しいかな、と思ったんですけど、三塁コーチャーの大野さんが、いけるといってくれたので、思いきっていきました。(明日に向けて)最後はやっぱり勝って終わりたいので、全力で、4年生を勝って送り出せるように、プレーしたいと思います。
山本泰寛(商3)
(今日の試合を振り返って)序盤から打撃面でも攻めれましたし、三宮がピンチでも粘ってくれたので今日は良い粘りが出来たなと思います(今日の試合に臨む心境)優勝無くなって悔しかったのですが、4年生と少しでも長く野球をやりたいなと言う気持ちで望みました。(初回にチャンスを広げる長打)バントも考えたのですが今まで打ってきたので思いっきり打とうと思って良い結果が出たので良かったです。(明日に向けて)明日勝てば2位なので勝って終わりたいと思います。
横尾俊建(総3)
(試合を振り返って)勝てて良かったです。(昨日で優勝がなくなったがモチベーションは)1打席1打席を大切にしていたので、モチベーションはあまり変わらないです。(監督や主将から話は)「とりあえず早稲田から勝ち点を取ることを考えよう」と言われました。(ベンチの雰囲気は)優勝がなくなったからこそ開き直っていました。(ご自身の調子は)普通かな、と思ってます。4打数4安打いけるかと思ったんですがダメでしたね。とりあえず打点を稼いで、もう1度バッティングを見直したいです。(明日が今季最後の試合になるが)3年生として4年生についてきただけだったので、最後は3年生が頑張って勝って4年生を送り出してあげたいです。
加藤拓也(政2)
(本日の試合を振り返って)楽な試合ではなかったのですが、勝って良かったと思います。(ノーアウト二,三塁という緊迫した場面での登板だったが)3点差あって、出てるランナーをどっちも返していいという気持ちがあったので、変に力まず自分の投球が出来たかなと思います。(試合中に監督から登板のタイミングについての指示などはあったか)今日は出番があるぞとは言われてなかったのですが、試合展開を見ながら僕もありそうだなと肩をつくっていましたし、キャッチャーの(藤井)健友さんが監督とのつなぎ役となってくれていて、あの場面はランナー二人出たら僕、と言われていたので大丈夫でした。(明日に向けて意気込みを)このチームでやれる最後の試合なので、なんとか勝って終われるように頑張りたいと思います。
齋藤大輝(商2)
(今日の試合を振り返って)目の前で胴上げさせたくなかったので、必死に勝ちにいこうという気持ちでやっていました。(早大・有原投手から二塁打を放った)昨日有原投手から本塁打を打っていたので、良いイメージで打席に立つことができていました。(有原投手の印象は)今年の春は全然打てなくて、ずっと有原投手を打つイメージを持ってやってきました。得意というわけではないんですけど、プロに行く前に打っておきたいなと思っていました。(今日も塁上でガッツポーズが出た)嬉しかったです(笑)。(9回、早大の追い上げは守っていてどう感じたか)早大の必死さが伝わってきてどうなっちゃうのかなと守りながら思っていたんですけど、加藤がよく抑えてくれたのでよかったです。(明日に向けて)明日は4年生とできる最後の試合になるので、勝って終わりたいと思います。
照屋塁(環1)
(今日の試合を振り返って)序盤から慶應の流れになっていて、ベンチの雰囲気もよかったです。(昨日、今日と初めて早慶戦に出場したが)普段のリーグ戦もベンチに入らせていただいて、いつ出るかわからない状況で準備しているんですけど、早慶戦もいつもと変わらないように準備していて、出場機会があったのでよかったです。(普段と違って大観衆の中だったが緊張は)緊張はしたんですけど、観客が多いことは最初からわかってましたし、しっかり準備していたのでその分緊張せずに試合に入れたと思います。(2位を懸けた明日の戦いにむけて)とにかく勝ち切って終わりたいんで、明日も出場機会があるかはわかりませんが、ベンチ内でしっかりできることをやって勝ちに貢献したいと思います。
コメント