バレー企画 【バレーボール】全日本インカレ直前 特別企画!② 初!主将・副将対談 島田航希選手×大槻晟己選手 明日28日から開幕する全日本インカレ(全日本大学選手権)。初戦は、昨年の同大会で惜敗した愛知学院大学。リベンジに燃えるチーム慶大の支柱を担う島田航希主将(経4・慶應)と大槻晟己副将(総4・清風)の対談をお届けします!このお2人の対談は他媒体... 2023.11.27 バレー企画バレーボール
バレー企画 【バレーボール】全日本インカレ直前 特別企画!① これからのチームを担う2年生対談 ~初の2年生クローズアップ企画~ 明日28日開幕の全日本インカレ(全日本大学選手権)に合わせた特別企画!第1弾はこれからのチームを担っていく2年生の選手にお話を聞きました!2年生をクローズアップする企画は初めてということで、個性と魅力に溢れた2年生をより知ってもらう良い機会... 2023.11.27 バレー企画バレーボール
記事 【ラグビー】100回大会の栄光ならずも、黒黄らしさを発揮した早慶戦 伝統を次の100回へ/関東大学対抗戦 第6節 対 早稲田大学 2023年11月23日(木・祝)関東大学対抗戦Aグループ 対 早稲田大学 @国立競技場慶大は立ち上がり、島本に先制トライを許すと安恒、伊藤にもトライを許し21点をリードされる。反撃したい慶大は、山田が会場を沸かせる個人技を見せ7点を返すと、... 2023.11.27 記事ラグビー
女子ホッケー 【ホッケー(女子)】早慶戦後選手インタビュー ~少数精鋭の4年生、4年間おつかれさまでした~ 17年ぶりの早慶戦勝利をかけて臨んだこの一戦。試合は0-4と完敗を喫したものの、4年間の集大成を最高の晴れ舞台で見せてくれました!早慶戦終了後、4年生にインタビューを行いましたので、全文を公開します! 2023.11.27 女子ホッケーホッケー
男子ホッケー 【ホッケー(男子)】17年ぶり3連覇目指すも激戦の末、両校優勝にて閉幕/第97回早慶ホッケー定期戦 vs早大 17年ぶりの3連覇がかかった早慶戦。慶大は第1Q開始早々に先制を許すも、第2Qで小林翼(経4・慶應志木)、第3Qで岡本遼一(経1・慶應)がゴールを決め、逆転に成功する。このままリードを保ちたい慶大だったが、第3Q終了間際にPCから同点ゴール... 2023.11.27 男子ホッケーホッケー
女子ホッケー 【ホッケー(女子)】宿敵・早大に善戦するも、春秋の屈辱晴らせず完敗/第31回早慶ホッケー定期戦 vs早大 慶大にとって17年ぶりの早慶戦勝利をかけたこの一戦。第1Qは両チームともにチャンスらしいチャンスを作れずスコアレスで終えるも、第2Q以降は早大が牙を剥く。11分、早大にPSから先制ゴールを許すと、その後もフィールドゴールで追加点を許し、慶大... 2023.11.27 女子ホッケーホッケー
野球戦評 【野球】「できることはフルスイング」常松広太郎が2打席連続弾 東海大静岡キャンパスに見事勝利 オータムフレッシュ東海大静岡キャンパス戦 @草薙球場 11月26日(日)オータムフレッシュリーグin静岡 東海大静岡キャンパス戦 @草薙球場東海大静岡キャンパス(以下、東海大静岡)と行われたオータムフレッシュ最終戦。勝てばオータムフレッシュ勝ち越しとなる大事な一戦となった。初回、慶大は2番・寳... 2023.11.26 野球戦評記事野球
野球戦評 【野球】我慢の展開が続くも終盤に追いつき引き分け 先発・栗林兼吾は5回無失点の好投 オータムフレッシュ法大戦 11月26日(日)オータムフレッシュリーグin静岡 法大戦 @草薙球場慶大は4回、7番・上江洲礼記(商2・小山台)の適時打で先制に成功。7回裏に2点三塁打を浴び逆転されるも、8回に代打・今津慶介(総1・旭川東)の内野安打で同点に追いつく。投... 2023.11.26 野球戦評記事野球
野球戦評 【野球】「若き血」の躍動で今大会初勝利 1回3三塁打など打線が好結果を残す オータムフレッシュ静岡市立高戦 @西ケ谷野球場 慶大は3回に4点を先制すると、6回には3本の三塁打などで一挙8得点を奪うなど着実に加点。投手陣は3人の継投で1失点に抑え、大会規定により14ー1で7回コールド勝利となった。 2023.11.25 野球戦評野球
アメフト 【アメフト】東大に快勝で有終の美を飾る/TOP8 第6節 大学アメリカンフットボールリーグの最終戦、慶應義塾大学ユニコーンズは東京大学ウォーリヤーズと対戦した。慶大は第1Qから玉川雄基(環4・都立駒場)のFGで幸先よく先制するなど、17点を先取。その後も着実に得点を重ね、この試合で合計6つのTDを... 2023.11.25 アメフト
その他競技 【フィギュアスケート】全日本インカレに4選手が出場を決める!秋季交流戦では1年生も躍動 フィギュアスケートのシーズンが始まっている。10月13日~15日には、第78回日本学生氷上競技選手権大会(全日本インカレ)にもつながる東日本フィギュアスケート選手権大会(東インカレ)が行われ、慶大からは女子3級の渡部美遥(理3・桜蔭)、男子... 2023.11.25 その他競技フィギュアスケート
野球戦評 【野球】意地を見せるも逆転に逆転を重ねられ惜敗 オータムフレッシュリーグ 中京大戦 11月24日(金)大学野球オータムフレッシュリーグin静岡 中京大戦 @草薙球場オータムフレッシュ初戦、勝利して勢いをつけたい慶大は中京大との試合に臨んだ。初回、相手チームのエラーで先制点を奪うも、その裏に逆転される。3回も点を取られ点差を... 2023.11.24 野球戦評記事野球
各号見どころ 【早慶ラグビー号】国立で掴め!100回大会の栄冠 なんと今年のラグビー早慶戦は国立競技場!100回大会を記念して日本最高の舞台で行われます!選手のため、観客の皆様のため、ケイスポでも豪華な紙面をご用意しました!国立競技場B・D・F・Hゲートで配布しているのでぜひご覧ください! 2023.11.23 各号見どころ
ラグビー 【ラグビー】<あの激戦をもう一度>「木原健裕さんの『魂のプレー』を見て、慶應に憧れました」 富田颯樹の原点となった試合/2014年 早慶戦 2014年11月23日(日・祝)関東大学対抗戦Aグループ 対早稲田大学 @秩父宮ラグビー場 △慶大 25{13―15、12―10}25 早大△ここ10年、引き分け含め7点差以内での負けが8試合あるが、引き分け試合がこの試合である。木原主将の... 2023.11.22 ラグビー
ラグビー 【連載】『あなたにとって早慶戦とは?』第8回 岡広将 早慶スポーツ紙コラボ企画もいよいよ最終回。今回は慶大蹴球部の主将・岡広将(総4・桐蔭学園)。対抗戦の振り返りやチーム全体について、早大ラグビー蹴球部に所属する高校時代の同期の存在など伺った。早慶戦勝利へ。この目標に懸ける思いをお話しいただい... 2023.11.22 ラグビー
ラグビー 【ラグビー】<見どころ>ついに「黒黄」が歴史変えるか、またもや「赤黒」が北風吹かすか。意地とプライド、100回目の激突。/関東大学対抗戦 第5節 対 早稲田大学 2023年11月23日(木・祝)関東大学対抗戦Aグループ 対 早稲田大学 @国立競技場 2023.11.22 ラグビー
ラグビー 【ラグビー】早慶戦直前!蹴球部O B・高田晋作さんインタビュー いよいよ第100回早慶戦が近づいてきました。今回は、蹴球部OBで、現時点慶應義塾大学が最後に日本一を達成した時の主将・高田晋作さん(平12卒)にインタビューしました!当時の早慶戦の思い出、ラグビー特有の「部歌」という文化、さらには「陸の王者... 2023.11.21 ラグビー
野球戦評 【野球】外丸が春王者を完封 最高の結果で”廣瀬世代”は幕を閉じる 明治神宮大会決勝 青学大戦 11月20日(月) 明治神宮野球大会決勝戦 青山学院大学戦 @明治神宮野球場明治神宮大会決勝の舞台、慶大は先発のマウンドにエースの外丸東眞(環2・前橋育英)を中1日で送る。対する青学大は、3年生の児玉悠紀(コミ3・日大三)が先発。平日ながら... 2023.11.21 野球戦評野球
ラグビー 【連載】『あなたにとって早慶戦とは?』第6回 青貫浩之 第6回は、慶大蹴球部の青貫浩之監督。今季から監督に就任した青貫監督に、ここまでの対抗戦の振り返りや劇的勝利の立大戦、早慶戦の見どころなどを伺った。 2023.11.20 ラグビー
記事 【バレーボール】フルセットの熱戦、1部残留決める/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 入替戦 VS亜細亜大 秋季リーグの最終成績が12位中11位であった慶大は、2部リーグ2位の亜細亜大学を相手に入替戦に臨んだ。勝てば11部リーグ残留、負ければ降格のまさに運命の一戦。1年前の入替戦で追う側として悲願のリーグ昇格を果たした慶大はにとって、絶対に負けら... 2023.11.23 記事