6/25 (日) 14:00K.O. 関東大学オールスターゲーム2017 対抗戦選抜vsリーグ戦選抜@秩父宮ラグビー場
対抗戦とリーグ戦の選抜メンバーによる試合が行われ、秩父宮ラグビー場に各大学を代表する選手たちが一堂に会した。慶大からはLO辻隆康(文3・慶應)、LO佐藤大樹(総4・桐蔭学園)、SO古田京(医3・慶應)、CTB堀越貴晴(総4・茗渓学園)、FB丹治辰碩(政3・慶應)の5人が対抗戦選抜として選出され、全員が先発出場を果たした。試合は先制点こそリーグ戦選抜に奪われたものの、堀越貴のトライなどで試合を有利に進めていき、前半を17-5で終えた。後半はリーグ戦選抜の追い上げに苦しんだものの、粘り強く80分を戦い抜いた対抗戦選抜が、36-31で4年ぶりの勝利を挙げた。
得点 | ||||
対抗戦選抜 | リーグ戦選抜 | |||
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | |
3 | 3 | T | 1 | 4 |
1 | 2 | G | 0 | 3 |
0 | 0 | PG | 0 | 0 |
0 | 0 | DG | 0 | 0 |
17 | 19 | 小計 | 5 | 26 |
36 | 合計 | 31 |
対抗戦選抜 | ||
ポジション | 先発メンバー | 交代選手 |
1.PR | 齊藤剣(明大3・能代工業) | →後半(帝京大4・京都成章) |
2.HO | 堀越康介(帝京大4・桐蔭学園) | →後半21分 金廉(帝京大4・大阪朝鮮) |
3.PR | 祝原涼介(明大3・桐蔭学園) | |
4.LO | 辻雄康(慶大=文3・慶應) | →後半15分 藤田達成(帝京大3・東福岡) |
5.LO | 佐藤大樹(慶大=総4・桐蔭学園) | |
6.FL | 加藤広人(早大4・秋田工業) | |
7.FL | 占部航典(筑波大4・東福岡) | |
8.No.8 | 土谷深浩(筑波大2・福岡) | →後半15分 古田凌(帝京大4・京都成章) |
9.SH | 小畑健太郎(帝京大3・伏見工) | →後半21分 杉山優平(筑波大1・大阪桐蔭) |
10.SO | 古田京(慶大=医3・慶應) | →後半10分 堀米航平(明大4・流通経大柏) |
11.WTB | 渡部寛太(明大4・北条) | |
12.CTB | 堀越貴晴(慶大=総4・茗渓学園) | →後半10分 中野剛通(日体大3・天理) |
13.CTB | 矢富洋則(帝京大4・仙台育英) | |
14.WTB | 尾崎晟也(帝京大4・伏見工) | |
15.FB | 丹治辰碩(慶大=政3・慶應) |
開始早々から試合は動いた。前半3分、リーグ戦選抜がグラバーキックで裏に抜けられ、先制トライを挙げる。追う展開になった対抗戦選抜は、20分、古田が相手の弾いたボールキャッチ。そこから素早く攻め上がり、最後はSH小畑(帝京大)が同点のトライを挙げた。以降、何度もなかなかチャンスを演出しながらも得点に結びつけられない対抗戦選抜。しかししっかりコンバージョンも決め、7点差に広げた。終了間際にも敵陣でのラインアウトモールからHO堀越康がグラウンディング。連続トライで、前半を17-5で終えた。
後半も序盤から得点が入る。4分、相手WTBタナカ(流経大)に豪快にラインをペネトレイトされ、トライ。7分にCTB矢富(帝京大)が得点を返すも、9分に再び豪快にトライを奪い返される。なんとか点差を広げたい対抗戦選抜は、後半24分頃、スクラムからFL加藤(早大)が得点し、続いて35分、WTB尾崎(帝京大)のだめ押しのトライ。追いかけるリーグ戦選抜を突き放し、勝利を決定づけたかに見えた。しかし、最後にリーグ戦選抜が意地を見せる。40分にパスミスからトライを許すと、42分にもリーグ戦選抜の鮮やかなパスワークと豪快なランが組み合わさった一連の攻撃にディフェンス陣が対応できず、トライを奪われる。5点差まで迫られたものの、ここでノーサイド。リーグ戦選抜の猛追をしのいだ対抗戦選抜が、4年ぶりの白星を挙げた。
コンバインドチームでの試合だったこともあり、連携不足によるパスミスが目立った試合だったが、それ以上に選手たちの卓越した個人技が目立った。慶大の5選手も各々の持ち味を発揮し、観客を唸らせた。
並み居るトップ選手、とりわけ帝京大の選手と同じチームでプレーできたことは、選手たちにとって貴重な経験になった。司令塔として随所で存在感を示した古田は試合後、「帝京の中心となっている選手が凄くチームを引っ張ってくれていて、プレーでも言葉でも。そこは自分たちも見習わないといけないと思いました」と語った。フル出場した丹治も「尊敬できる面が多くて、こういうところで声を出すんだとかすごく勉強になりました」と、本試合のMVPにも選ばれた帝京大・尾崎に刺激を受けたことを明かした。選手たちは、大学選手権8連覇中の絶対王者の強さを、対戦相手として戦う普段とは違った角度で、感じたようだ。
これで春季の試合はすべて終了した。今季はここまでで、慶大は春季大会グループBを全勝優勝、定期戦・招待試合では明大を撃破。課題としているディフェンスの面で着実に成長を遂げてきている慶大だが、対抗戦の強豪校を打ち倒すためには、まだまだ実力を高めていく必要がある。春の戦いで見つかった課題や感じたことを大事にして、夏合宿でチームとしても個人としてもレベルアップし、秋には完成した慶大のラグビーを見せつけて欲しい。
(記事:田中壱規、江島健生 写真:森田悠資、尾崎崚登)
以下、コメント
LO佐藤大樹(総4・桐蔭学園)
色んなチームのスキルが高い人たちがいらっしゃって、それでいい刺激を受けたというか、真似しなきゃいけないというか勉強になったなと思います。
——高校の同級生や後輩と一緒のチームでプレーをした感想は
高校最後の試合ぶりくらいに堀越と試合をして、祝原もそうですけど、久々に一緒に試合できて楽しかったです。
——普段と相手として戦っている人たちと一緒にプレーして
味方にいると心強いなと思いました。
——春季の総括を
正直、春季はわりと色んなメンバーを試してみたいというのもあって、結果よりも内容にこだわっていました。まだまだ納得いくものができてないので、そこは夏やって、秋に向けて目標を達成できるようにやっていきたいなと思います。
——秋に向けて夏合宿はどんなところを意識してやりたいと考えていますか
夏を越えて、プレーの精度を上げていきたいなと思っています。ディフェンスとかもう少し精度をあげたいなと思っています。
CTB堀越貴晴(総4・茗渓学園)
——今日の試合を振り返って
ちょっと足引っ張っちゃって、申し訳なかったです。
——試合で意識したことは
選ばれたことも驚きくらいな感じでした。レベルもみんなのほうが高いので、そういう選手をうまく使えたらと思っていました。
——他大学の選手と何か話はしましたか
みんなほぼ初対面だったので、まんべんなく話しました。矢富とはセンターで一緒に組むので試合中も意識してコミュニケーションはとっていました。
——トライも決めました
こぼれ球が自分の目の前だったので、それに素早く反応しただけです。特にすごいということはないですけど、チームの1トライという形で貢献できたのはよかったです。
——春季を振り返って
自分はケガしていたので、試合はあまり出てないんですけど、出た試合では去年よりもチームを引っ張るというイメージで、出るだけではなくチームにいい影響を与えられるようにというのは意識していました。
——秋に向けて
一つでも上の順位になれるように頑張っていきたいと思います。
LO辻雄康(文3・慶應)
——試合を振り返って
相手もオールスターだけあって、コンタクトの面で強い選手が多く、いつも以上にやり辛かったなという部分があるんですけど、持ち味のスピードのついたアタックを思い切りやろうと思った結果、何回か良いプレーができて良かったです。ただもうちょっとでトライが取れた場面があったので、そこは凄く悔しいです。
——2年連続のオールスター選出となりましたが、メンバーに選ばれたときの心境は
去年よりもっと堂々としてプレーできたらと思っていたのですが、今年は(プレー中の)不安感が少なくて、やってやろうという気持ちがあって良かったと思います。
——普段は対抗戦で戦っている他大の選手と同じチームでプレーするというのはどんな気持ち
やっぱりトップレベルの選手たちと一緒にプレーするというのは良い経験になります。その中でも友人や高校時代から何回か選抜でやっている選手とまた一緒に同じチームなってプレーできたというのは凄く嬉しく、楽しかったです。
——今季ここまでを振り返って
良いプレーも何回かあったんですけど、自分の中で課題に残る場面もたくさんあって、それがしっかり明確になったことで、これから秋に向けて夏に修正するための準備として良い経験になったんじゃないかと思います。
——夏合宿で重点的に取り組みたいと考えていることは
慶應のチームスローガンであるディフェンスという面を、自分の課題が大きい分、チームのためにもっと身体を張れれば個人として成長できると思いますし、チームも成長できると思います。
SO古田京(医3・慶應)
——試合を振り返って
良いところも悪いところもあり、慶應全体として勉強になった試合かなりと思います。
——今年のオールスターに慶應から5人もの選手が選出されたことについて
昨季から今季の春にかけて、自分たちがやってきたことが評価されたことは嬉しく思います。でも実際まだまだだと思うので、これから頑張っていきたいと思います。
——普段ライバルとして戦っている対抗戦組の大学の選手と同じチームでラグビーをするというのは
そうですね。特に帝京の中心となっている選手が凄くチームを引っ張ってくれていて、プレーでも言葉でも。そこは自分たちも見習わないといけないなと思いました。
——他大の選手と話して、何か印象に残ったことなどはありますか
そうですね…。でもとにかくチームを盛り上げていこうと声掛けをしてくれていて、こうやって試合に入っていくんだなとか、試合の中でこういう声をかけるんだなとか凄く学びになりましたね。
——これで春季の日程は終了したが、今季ここまでを振り返って
チームとしては少しずつ成長してきていると思うので、これで夏を経てもう一回成長できたと言えるように、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
——夏合宿で重点的に取り組んでいきたいことは
チームとしては春にディフェンスをやってきていて、それをもう一段階良いものにするのと、アタックで自分たちの形を磨き上げられるように頑張っていきたいと思います。
FB丹治辰碩(政3・慶應)
——今日の試合を振り返って
どの選手もスキルが高い中で、後ろから見ていても刺激になったし、その中に自分がいて、自分に足りない点がわかったので、ここから夏や秋に向けて成長できたらなと思います。
——2年連続での出場となりました
今年に関しては怪我で春の試合に出られていなかったですが、オールスターは周りがいい選手ばかりなので、選んでもらえて嬉しかったです。
——慶大からは5人が選出されました
10(古田)、12(堀越)が普段一緒にやっている2人だったのでそこはやりやすかったです。
——普段は対戦相手の対抗戦の選手とチームメイトになって
この日限りのチームなので、いつも以上に声を出してコミュニケーションを重視していました。そこで尾崎(帝京大)選手は尊敬できる面が多くて、こういうところで声を出すんだとかすごく勉強になりました。
——春季を振り返って
怪我から復帰してから1試合ごとに自分の中で学ぶことがあって。1試合ずつ自分の中で課題があって、次の試合で修正してという感じで来ているのでいい感じで終わることができました。
——今後どんなことを目標に練習していきたいですか
自分で行くところと、パスするところでの判断をより高めて、相手の DFにとって守りにくい選手なるというところとDFの面ではもっとタックルの精度を上げて行きたいなと思います。
——秋に向けて意気込みを
自分たちのやってきたことを出すことが一番大事だと思うので、そこに向けてここから詰めていってしっかり精度を上げていきたいと思います。