3年ぶりの王座進出に向け、女子部は初戦を亜大と戦った。しかし、チームはダブルスの2本をともに落とす苦しい滑り出し。シングルスではS1押野紗穂(環4・つくば国際大東風)とS5西田奈生(総4・済美)が4年の貫録を見せつけ勝利を持ち帰る一方、残る3人はいずれも接戦を勝ちきれず。結果を2-5とし、第1戦から痛い敗戦を喫した。
慶大 | 亜大 | |
D1 ●押野・西田 | 0{3-6,2-6}2 | 高橋・中沢 |
D2 ●黒須・末野 | 1{6-3,2-6,6(5)-7}2 | 南・松田 |
S1 ○押野 | 2{6-0,6-3}0 | 山口 |
S2 ●末野 | 1{6-4,2-6,2-6}2 | 松田 |
S3 ●平田 | 1{7-6(3),6(5)-7,2-6}2 | 中沢 |
S4 ●向井 | 1{6-3,2-6,1-6}2 | 高橋 |
S5 ○西田 | 2{6-4,6-2}0 | 大西 |
合計2 | 5 |
関東学生テニスリーグ 亜大戦
2018年9月5日@筑波大学テニスコート
D2●黒須/末野 | 1{6-3,2-6,6(5)-7}2 | 南/松田 |
黒須万里奈(環1・山村学園)・末野聡子(総1・芦屋学園)の1年コンビは、出だしに動きの硬さを見せたが、徐々に調子を上げるとテンポ良い試合運びで一気に突き放す。しかし、第2セットは先攻を仕掛ける相手に飲まれ、2-6で落としてしまう。勝負のファイナルセット、第4ゲームでブレイクに成功しリードするも、相手に粘られタイブレークへ突入する。緊迫した展開でも強気な姿勢を貫く2人だが、勝負所をつかめず。悔しい敗戦となった。
D1●押野/西田 | 0{3-6,2-6}2 | 高橋/中沢 |
D1を託されたのは、主将・押野紗穂(環4・つくば国際大東風)と副将・西田奈生(総4・済美)の4年ペア。第1セット、序盤からブレイクに成功し流れに乗ったかと思われたが、中盤から相手のボレーが決まりだしこのセットを落とす。続く第2セットは、相手のストロークでエースを連発されてしまい、焦りからかなかなかブレイクを奪えずストレート負けを喫した。
S5○西田奈生 | 2{6-4,6-2}0 | 大西沙依 |
S5の西田は、4年らしい安定した試合展開を披露した。第1セットをベースラインからの強力なストロークを軸に先取すると、第2セットでも安定したストロークで終始相手を圧倒。慶大にシングルス1勝目をもたらした。
S4●向井マリア | 2{6-3,2-6,1-6}2 | 高橋玲奈 |
S4向井マリア(環3・城南学園)はスピンのかかった相手ボールに対して、高い打点からの強打で対抗。相手に振られても正確な返球を見せ、相手のミスを誘い出す。第1セットを6-3で打ち勝つ向井だったが、第2セットは自分からのミスが響き2-6で落とすこととなる。流れを取り戻すべく臨んだファイナルセットだったが、思うように自分のプレーを展開できず。主導権を握った相手に勝利を明け渡した。
S3●平田歩 | 1{7-6(3),6(5)-7,2-6}2 | 中沢夏帆 |
S3には、インカレベスト4のルーキー・平田歩(総1・岡山学芸館)が登場。第1セットは、強力なストロークでエースを狙う姿勢でタイブレークを制すが、再びタイブレークに突入した第2セットでは、受け身に入ってしまい勝負は最終セットへ。最終セットは、相手の強気な姿勢に押されなかなかポイントを稼ぐことができず、フルセットの末敗れた。
S2●末野聡子 | 1{6-4,2-6,2-6}2 | 松田美咲 |
S2末野は持ち前の粘り強いテニスで相手のミスを誘い、4ゲーム連取と好調な滑り出し。途中、相手に少しの追い上げを許すも、6-4で第1セットを先取する。しかし、続くセットは巻き返しを図る相手にライン際を突かれ、2-6で落とす。両者一歩も譲らずテンポ良いラリーを続けるファイナルセットだが、中盤からは相手がショットの精度を上げ、末野を突き放す。力強いストロークで対抗する末野だが最終的に粘れず、この勝負を勝ちきることはできなかった。
S1○押野紗穂 | 2{6-0,6-3}0 | 山口真琴 |
S1の押野は、第1セットを圧倒的なストローク力を武器に6-0で先取する。しかし、第2セットに入ると、相手の粘り強いテニスを前になかなかエースを取ることができずミスを連発。2-3とリードを許してしまうが、そこからは堅実に重い球をコースに入れ6-3でストレート勝ちを収めた。
(記事:内田貴啓、堀口綾乃 写真提供:慶大庭球部)
◆試合後コメント◆
押野紗穂(環4・つくば国際大東風)
――今日のご自身の試合振り返っていかがでしたか
まず、ダブルスに関しては第1セット序盤でリードした時に、突き放せず流れをものにできなかったので、そこを悔いているところがあります。シングルスに関しては、隣の2面が競っていたので、自分の試合をいかに応援などの労力を割かずに終わらせられるかが勝負だと思っていたので、ロースコアで抑えることができたのは良かったと思っています。
――チーム全体を振り返っていかがでしたか
まず、ダブルスは0-2で折り返してしまったので、そこはこの先絶対に結果を変えていきたいと思います。D2、S2、S3では落としてしまったものの1年がものすごい気迫のこもった、絶対に勝つという気持ちが伝わってくる試合をしてくれました。チームとして初戦を落としてしまいましたが、私達の目標は日本一になることなので、目標をぶらさずに残りの試合で全勝したいと思います。今日の試合を見ていても、それができるチームだと再認識したので、次戦に向けてしっかり準備していきたいと思います。
――雨で日程がズレてしまいましたがどのように試合に臨みましたか
初戦の日程変更については、1日準備する時間が増えたとプラスに捉えていました。チーム全員、気持ちが緩まず臨めたと思います。しかし、第2戦と第3戦の中日が1日なので、第2戦の勝ち方が重要だと思っています。
――インカレ、夏関を経てチームに何か変化はありましたか
インカレでは平田がベスト4、夏関では末野が優勝と、1年が結果を出してくれました。1年が非常に逞しくなっていると感じています。
――次戦に向けての意気込みをお願いします
私達がまず王座に行くためにはこの先全勝することと、得失点差で並んだ時に上回っていることが必要です。次戦はチーム全員で7-0をつけにいきたいと思います。