今年も春がきた。環境が変わることで新たな出会いもあるが、裏を返せば別れ、新たな門出の季節でもある。
3月24日、主将・古田京(医4・慶應)率いる119代主催の「第1回謝恩際」が行われた。4年生全員が出場する引退試合を中心とした1日がかりのイベントだ。
スケジュール
10:00みんなでラグビー体験
11:00部内マッチ(20分/3本)
12:30特別引退試合 vsハーキュリーズ(40分ハーフ)
14:10写真撮影
14:30部下斉唱・挨拶
10:00みんなでラグビー体験
2019年度よりトップリーグに進むことが先日発表された丹治辰碩(政4・慶應)、辻雄康(文4・慶應)、細田隼都(商4・慶應)の3人によるラグビー体験のコーナーだ。
グラウンドへ向かうと、すでに子どもたちはウォーミングアップを行なっていた。自分のラグビーチームのジャージや謝恩会限定のオリジナルTシャツを着こなし、謝恩会開始前から気合十分な子どもたち。彼らに誘い込まれるかのように、徐々に会場全体が高揚感を帯びていった。いよいよ10時になり集合のアナウンスが流れると、その時を心待ちにしていた子どもたちは、一目散に中央に集まった。その後、丹治、辻、細田の3人の言葉が謝恩会の幕開けを飾った。
謝恩会最初のイベントは、「みんなでラグビー体験」。ラグビー未経験の子どもたちも一緒に全員で楽しく参加できる企画だ。「まずは鬼ごっこをしましょう!」と選手が呼びかけ、謝恩会限定のルールを説明してくれた。そのルールは、選手が逃げ、子どもたち全員が鬼となり、選手を捕まえることができたら選手からサインをもらうことができるというものだ。このスペシャルなルールを聞いた子どもたちは、選手の方に向かって元気よく走り出した。大勢の子どもたちに追われても軽やかに逃げ切る選手には、こちらも見入ってしまうほどだった。選手を捕まえられた子どもたちは満面の笑みでTシャツにサインをもらっていた。子どもたちが選手のTシャツに一生懸命サインを書くという、ほっこりする場面も見られた。グラウンドを目一杯に使い、走り続ける子どもたちと選手にあっぱれな10分間だった。
鬼ごっこで体が温まったところで、いよいよラグビー体験。トップリーグに進む3選手によるセッションが始まった。丹治の元ではパス、辻の元ではシャトルラン、細田の元ではハンドリングを学ぶことができた。子どもたちは3チームに分けられ、各セッションを順番に体験していた。まだ4,5歳くらいの子どもたちも参加していたが、選手がすぐにフォローすることで、誰でも楽しめるような環境が作られていた。憧れの選手に教えてもらい思う存分体を動かした子どもたちは、得意げな表情で戻ってきた。開会の時に、「ラグビーは1に楽しむこと、2に楽しむこと、3に楽しむこと」と選手が子どもたちに伝えていたが、今回のイベントを通して、子どもたちはこの言葉を全身で感じ取ることができたのではないだろうか。最後に丹治が「トップリーグに入ろう。仲間になろう」とメッセージを送ると、子どもたちはさらに目を輝かせた。
11:00部内マッチ(20分/3本)
ラグビー体験に続いて行われたのは部内マッチ。春からのメンバー選考もかかった試合ということもあり、ラグビー体験を見守っていた表情とは打って変わり真剣な表情の選手たちがコートに集まった。
川合秀和(新総4・國學院久我山)がNo.8、BK3リーダー・高木一成(商4・慶應)がSOに入るなど、普段とは違うポジションにつく選手も見られた。
1戦目:チーム①vs チーム②
2戦目:チーム②vs チーム③
3戦目:チーム①vs チーム③
チーム①(部公式HPより)
ポジション | 先発メンバー |
1.PR | 松本拓弥(新総4・常翔学園) |
2.HO | 安田裕貴(新政4・慶應) |
3.PR | 大山祥平(新経3・慶應) |
4.LO | 相部開哉(新政3・慶應) |
5.LO | 池田勇希(新商3・熊谷) |
6.FL | 中尾亮介(新法2・慶應) |
7.FL | 濱野剛己(新総3・桐蔭学園) |
8.No.8 | 川合秀和(新総4・國學院久我山) |
9.SH | 高野倉建生(新商4・慶應志木) |
10.SO | 高木一成(新商4・慶應) |
11.WTB | 宮本侑生(新理2・茗渓学園) |
12.CTB | 松村壇(新環2・國學院久我山) |
13.CTB | 矢部雄亮(新法4・慶應) |
14.WTB | 安西浩(新政4・慶應) |
15.FB | 沖洸成(新総3・尾道) |
Booster | |
19.LO | 三瓶優路(新商3・慶應志木) |
20.FL | 大谷陸(新政3・慶應) |
21.SH | 齋藤学(新総2・國學院久我山) |
22.CTB | 阿部直孝(新政2・國學院久我山) |
23.FL | 中山奏(新商3・Greenwich High School) |
チーム②(部公式HPより)
ポジション | 先発メンバー |
1.PR | 竹内寛(新政3・慶應) |
2.HO | 瀬田俊幸(新経3・慶應志木) |
3.PR | 室星太郎(新総4・静岡聖光学院) |
4.LO | 村松龍之介(新経2・慶應) |
5.LO | 北村裕輝(新経3・慶應) |
6.FL | 道添文土(新商3・慶應) |
7.FL | 良知健佑(新商4・慶應NY) |
8.No.8 | 平野創(新商4・慶應) |
9.SH | 若林俊介(新政3・慶應) |
10.SO | 田中優太郎(新経4・慶應) |
11.WTB | 中島光貴(新環3・慶應) |
12.CTB | 我那覇大志朗(新総2・名護) |
13.CTB | 木村朝哉(新商4・慶應志木) |
14.WTB | 小谷田尚紀(新経3・慶應志木) |
15.FB | 宮本恭右(新総3・慶應) |
Booster | |
19.HO | 成毛大希(新経2・慶應) |
21.SH | 安藤快(新経3・慶應志木) |
23.SH | 東龍太郎(新商2・慶應) |
28.SO | 西堀洋祐(新商3・慶應) |
29.SO | 五十嵐皓哉(新環3・西武学園文理) |
30.WTB | 大木魁(新環3・桐蔭学園) |
チーム③(部公式HPより)
ポジション | 先発メンバー |
1.PR | 田中慶伸(新総2・桐蔭学園) |
2.HO | 山本英晴(新商4・慶應) |
3.PR | 原田昌武士(新薬2・本郷) |
4.LO | 川端隼人(新理4・國學院久我山) |
5.LO | 篠原孝太(新政2・慶應) |
6.FL | 関本圭佑(新商3・慶應志木) |
7.FL | 山口凱(新経4・学習院) |
8.No.8 | 内田尚輝(新経4・慶應) |
9.SH | 岩田大生(新商2・茗渓学園) |
10.SO | 茗荷康平(新経2・慶應) |
11.WTB | 荘清志郎(新総4・慶應NY) |
12.CTB | 日高裕史(新総3・茗渓学園) |
13.CTB | 野畑諒也(新法2・慶應) |
14.WTB | 井植魁利(新政2・甲南) |
15.FB | 金堂眞弥(新環3・城南) |
Booster | |
19. PR | 有賀光生(新総4・國學院久我山) |
20. LO | 岡田廉央(新経2・慶應) |
21. SH | 橋下慶太郎(新環3・國學院久我山) |
28. SO | 鎌形正汰(新商3・慶應) |
29. CTB | 菅涼介(新政2・慶應) |
30. CTB | 國領慎太(新商2・慶應) |
12:30特別引退試合 vsハーキュリーズ(40分ハーフ)
そして今回のメインイベント。黒黄ジャージを纏った4年生が帰ってくる。主力メンバーはもちろん、主務としてチームを支えてきた田中陽太郎(経4・慶應)ら総勢35名が出場。対するは、慶應蹴球部OBで結成されたHercules。手加減なし、両者ガチンコの真剣勝負が、4年生の引退試合に花を添えた。
試合の均衡を破ったのはHercules。前半10分、FW陣がインゴールに迫り、ディフェンスの意識を中央のラックに向けると、右サイドへキックパス。このパスを見事インゴール内でグラウンディングし、Herculesが先制する。
119代の反撃は前半27分。豊田康平(総4・國學院久我山)が大きくゲインし、最後は松下周平(総4・桐蔭学園)がトライ。インゴール内で4年生たちが喜びを分かち合った。
そんな喜びもつかの間、33分、Herculesはブレイクダウンを制しターンオーバーすると、相手HOが中央突破。瓦解したディフェンスの穴をつき、冷静にトライを決めた。
スクラムを2度崩され、ブレイクダウンでも苦戦が続いた119代。7-12とリードを許して前半を終えた。
このままでは終われない119代は、後半開始早々、敵陣内に攻め込む。中山和政(総4・桐蔭)を起点に、Herculesの前に出るディフェンスを丁寧にかわすと、最後は佐藤武蔵(経4・慶應)が鋭く切り込み、トライ。キックも決まり、この試合で初めて119代がリードを奪う。
しかし、Herculesもそう簡単には花道を飾らせてくれない。14分、22mライン付近でペナルティーを獲得すると、ここでショットを選択。本番さながらの戦術に会場からはざわめきが起こった。このPGが決まり、14-15と119代は再びビハインドの状況となる。
後半20分には、スクラムからの素早い球出しに対応できずトライを許し、Herculesに突き放される。
反撃の形を作りたい119代は、正SHの江嵜真悟(商4・小倉)がピッチへ。するといきなり、攻撃のリズムに変化が生まれる。廣川登也(環4・Sacred Heart College)へのショートパスでチャンスを作ると、南翔大(総4・常翔学園)へのロングパスが決定打となりトライ。
さらに後半34分、辻本大河(法4・慶應)がギャップをつき、見事トライ。ゴールも決まって26-22と逆転に成功した。
そして、119代最後の攻撃。じわりじわりとインゴールに迫るなか、会場からは「最後はトライで」という願いにも似た歓声が上がり始める。その願いを背に受け、インゴールに飛び込んだのは背番号9、江嵜真悟だった。
チームの攻撃のリズムを作り出し、トライが決まれば真っ先に仲間のもとへ駆けつけていた男が、自らの手で楕円球を叩きつけた。
ゴールも決まり、ノーサイドのホイッスル。終始苦戦を強いられたが、4年生全員で体を張り、最後はHerculesを振り払った。試合を終えた選手たちの表情は明るく、下田の春空と同様に、晴れ晴れとしていた。
終了後コメント
古田京(医4・慶應)
――企画にあたっての思い
毎年12月末に帝京大と引退試合という形で試合はしています。しかしそこには学生コーチの中西や榎本、主務の田中は出ていないし、僕も(大学選手権準々決勝で)早大に負けた次の日ということで出ていませんでした。引退試合をしたという気持ちにはなれなかったです。そこでもう一度、みんなフレッシュな気持ちでプレーをしようということで企画しました。イベントを進めていく中で、色々な方に応援されてやって来ることができたと感じました。僕が主体となりましたが、みんなでつくったイベントだと思います。予想以上に多くの方が来てくださって、激しい試合にもなりましたね(笑)。
――改めて、主将としての1年を終えて
悔しい気持ちはなくなることはありませんが、貴重な経験をさせていただきましたし、本当に幸せなシーズンを過ごさせていただきました。それもみなさんの応援のおかげだと思っています。
田中陽太郎(経4・慶應)
――今日の謝恩祭全体を振り返って
企画から全部を4年で担当したのですが、第1回ということで最初は正直まとまるのかどうか不安でした。ですが皆さんに楽しんでいただけたので、成功と言って良いのではないかなと思います。
――2年ぶりの試合はいかがでしたか
体力的に辛かったですね(笑)。普段選手たちが80分間グラウンドに立って感動的な試合を成立させていることに対して、改めて尊敬の気持ちが湧きました。
――蹴球部での4年間を振り返って
本当に色々な方に支えていただいたので、感謝の気持ちでいっぱいです。僕が選手だった時もマネージャーになった時も、同期や後輩、そして家族みんなの支えがあったからこそ、僕たちのチームはこのような素晴らしい環境のもとでラグビーができていたと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。