第65回早慶ボクシング定期戦が12月4日(土)に早稲田大学17号館ボクシング場にて開催される。これからの両校を引っ張っていく存在になるであろう1、2年生の李烘在(法2・慶應)、竹ノ内専行(1年)、川西響(1年・長崎東)、山下恭矢(1年・駒場東邦)の4人にこれまでのボクシング部での思い出や早慶戦に対する思いなどを伺った。
※この取材は11月14日に行われたものです。
−−お互いに面識はあったか
全員:全くないですね。
−−試合をしているところなどは見たことはあったか
川西:リーグ戦の試合は見たことあります。
竹ノ内:試合は見たことないですけど、(川西選手の)スパーリングの動画なら見たことあるという感じですね。
−−お互いの部の印象
山下:今年は早稲田が当番校で後楽園の手伝いをしていたんですけど、やっぱり2部で戦っているだけあって、気合が入っていてうまいなと感じました。
川西:僕は高校生の時に練習に行かせていただいたことがあって、そこでチームの雰囲気がすごくよかったなというのは覚えています。
竹ノ内:高校の先輩が早稲田の主将をやっていた人で、優しい人が多いと聞いていたのでそういうイメージですね。
李:慶應と同じで大学から(ボクシングを)始める選手が多い中で、すごく努力している部活なんだろうなというイメージです。
−−ボクシングを始めたきっかけ
川西:親が格闘技を見るのが好きで、僕も小さい頃から(格闘技を)ずっと見ていたので、いつかやってみたいなと思っていました。中学校の時は別の部活をやっていたんですけど、その中学校から帰る坂道にボクシングジムがあって、高校に入学したらそこでやりたいなと思っていて高校で始めた感じですね。
山下:高校3年生の時に受験勉強をしていたんですけど、受験勉強のストレスが溜まって格闘技に結構ハマっていって、格闘技を見ていく中でボクシングが見ていて一番楽しいなと思ったので、せっかく(見ていて)楽しいなら自分でもやってみたいなと思って大学から始めました。
竹ノ内:僕は中学1年生の時に、部活の顧問に誘われてそのまま始めました。
李:慶應高校の1年の時に、いろいろな部活に体験に行っている中で、一番雰囲気が合っているなと思って入りました。あんまり競技で選んだ感じではないですね。
−−入学前の部活に対するイメージ
川西:初めて見学に行った時の話なんですけど、体育会と言うからすごい上下の関係が厳しいのかなと思っていたんですけど、見学してみたらそんなことありませんでした。みんなすごいフレンドリーで、上下の関係とかは全く意識していない感じだったので、チームの雰囲気がいいなと感じました。
山下:僕も同じで、大学の部活と聞くとすごい上下関係が厳しくて、大変なんだろうなという気持ちで初めて見学に行ったんですけど、先輩がすごい親切で馴染みやすい部活だなと思いました。
竹ノ内:先輩後輩が仲良いなというのと、すごいトレーニングがハードだなと思っていました。
李:高校のボクシング部でやっていた時、同じ練習場でやらせていただいてたんですけど、リーグ戦などで活躍されている先輩はすごく憧れでした。
−−入部後イメージの変化はあったか
川西:最初は全く気にしていなかったんですけど、先輩はみんなそれぞれ何か目標を持っていて、目標が人によって違うので、すごい尊敬しました。
山下:特に変化はないですね。
竹ノ内:思っていたよりも練習がきつかったです。
李:みんなすごく考えて練習しているなと思いました。効率いい練習を通じて、目標を達成するまでの道がしっかりしているなと感じました。
−−下級生から見た今の部の雰囲気
川西:先ほども言ったようにすごく馴染みやすくて、楽しくやっています。
山下:早慶戦が近づいてきているということもあって、部が一つになって、一つの目標に向かってまとまっているなと感じています。
竹ノ内:夏ぐらいからめちゃくちゃハードにトレーニングしてきて、思った以上にハードワークしているなという感じです。
李:みんなモチベーションがすごく高いので、お互いに高め合える環境かなと思います。
−−理想の先輩像
竹ノ内:強い先輩になりたいですね。勝てる先輩になりたいです。
李:そうですね、やっぱり強い先輩になりたいです。とりあえず競技で勝てるような先輩になりたいですね。
山下:自分は大学から始めて、来年から入ってくる人には(きっと)高校から始めている人もいて、自分よりもレベルが高い選手がたくさん入ってくると思いますけど、競技以外の面でも尊敬できる点があるような先輩になりたいです。
川西:練習終わりにご飯を奢ってくれるような、そんな優しい先輩になりたいです。
−−好きな練習メニュー
李:僕は基礎練が好きです。あまり考えずに、ただやるだけで自分のスキルが上がっていくような感じがするので。対人練習だと毎回できなかったこととか考えてへこんでしまうことがあります。
川西:スパーリングです。一番自分の実力やこれまでとの違いがはっきり分かるので。
山下:今まで自分は格闘技というものをしたことがなかったので、初めてスパーリングをしたときは震えました。それを鮮明に覚えています。
竹ノ内:シャードボクシングです。楽なので(笑)。
−−逆に嫌いな練習メニュー
川西:自分が真っ先に思い浮かんだのは、バックラッシュですね。サンドバックをたたくのが一番楽しくないです。
山下:僕は、サーキットトレーニングとか階段ダッシュが好きじゃないです。
竹ノ内:バックラッシュですかね。きついので、ほんとに好きじゃないです。
李:ロードワークです。本当にきついです。
−−オフの日の過ごし方
川西:お買い物です。地元が長崎で田舎から出てきたので。東京はたくさん物があるので楽しいです。眺めているだけでも楽しめます。
山下:ずっとベッドの上でアマゾンプライムの映画を観ています(笑)。それ以外何もしていないです。
竹ノ内:湯船につかることですかね。やっぱり疲れているので。
李:僕は、おいしいものを食べに行くのが好きなので、いろいろ調べてパクパク食べています。
−−今後の目標
竹ノ内:どんどん強くなって、とにかく一戦一戦で勝てるボクサーになります。
李:早慶戦は勝利して、来年のリーグ戦では全勝目指して頑張っていきたいです。
山下:4年しかないので(練習に)しっかりと取り組み、試合に出て勝てるようになりたいです。
川西:来年のリーグ戦で優勝することです。
−−早慶戦に対する印象
李:時期が年末なので、一年を締めくくる一番大事な試合です。この試合の勝敗によってこの年の出来が変わってくるというとても重要な試合です。
山下:ボクシングだけでなく他のスポーツでも名勝負といわれるような試合が何試合もあるので、ボクシングも他の競技に負けないくらいの試合をしたいです。
川西:一緒です。
竹ノ内:そんな感じです。
−−早慶戦への意気込み
川西:今年勝って、安心して冬を過ごせるように、そして来年のリーグ戦につなげていきたいです。
山下:僕は選手として出場しないのですが、他の出場する選手を応援するだけでなく、日々の練習の中でもチームを盛り上げていきたいです。
李:慶應が連覇をしているのでその連覇を止めないようにしっかりと勝って、チームの勝利につなげられるように頑張りたいなと思います。
竹ノ内:慶應は実力のあるベストなメンバーがそろっているので、その実力をレギュラーが出し切れるようにサポートしていきたいなと思います。
−−ありがとうございました!
(記事:船田萌恵)
◇第65回早慶ボクシング定期戦
12月4日(土)12:00〜開会式開始
@早大早稲田キャンパス17号館地下2階ボクシング道場