上位リーグ進出のために勝利がほしい慶大は強豪・山梨学院大と対戦した。前半から攻めあがる場面が多く、積極的なホッケーを展開したが、得点を奪えず徐々に流れは山学大へ。前半0-2で折り返すと、足が止まった後半はさらに攻め込まれ、0-5で試合終了。春季に続き上位リーグの進出の目標は断たれてしまった
関東学生ホッケーリーグ秋季 Bプール
2015.10/10(土) 14:15~ @慶應日吉グラウンド
慶應義塾大学 0-5 山梨学院大学
(前半0-2、後半0-3)
【得点者】
―
<スタメン>
GK本名智一(経4)、FB三木雅史(経4)、遠藤錬(経4)、渡邉陸(政2)、金田翼(政1)、MF細井佑(経3)、福谷亮太(政2)、河本倫太郎(政1)、FW谷直剛(政4)、下山雄大(経3)、大久保遼(政1)
前節の東農大戦で勝利し、この勢いのまま上位進出のために強豪・山学大に勝利したい慶大。は前半から試合を優位に進める。4分、細井佑(経3)が切り込んでラストパスを送るも下山雄大(経3)と谷直剛(政4)が反応できない。5分には大久保遼(政1)がペナルティーコーナー(PC)を獲得。これは決まらないが、三木雅史(経4)の打ち込みに谷があと一歩のところで触れず得点できない。9分、谷がファールを誘って相手が1人退場となり、パワープレーに。11分遠藤錬(経4)の打ち込みからFWが合わせるもゴールポストに。PCを獲得するも、惜しくもファールでチャンスをつぶしてしまい、慶大ペースで試合が進むが得点できないもどかしい展開になる。すると13分、プレスを崩され前線にボールを運ばれると右隅から1対1をキーパー本名智一(経4)が止められず、先制点を許してしまう。20分にはPCを奪われ、フリックシュートを決められ、2点ビハインドに。31分、32分とPCを防ぎ切り反撃の機会をうかがうも、ゴールを割れず、0-2で試合を折り返す。
追いつきたい慶大は40分、大久保の仕掛けや、渡邉陸(政2)からの打ち込みでゴールに迫るが、シュートまではいけない。さらに41分は左サイドで谷がフリーでパスを受けると、バウンド球を鋭くヒット。しかし惜しくも枠外に外れ、1点が遠い。すると45分速いリスタートから左右に振られ、フィールドゴールを決められ、点差を3点差に広げられる。1点でも返しておきたい慶大は大橋俊介(政1)が起点となって得点を奪いにかかるも、ゴールを割れない。54分には谷が快足を飛ばし後半初めてのPCを獲得するも、ストップに失敗し、満足いく形にできず得点できなかった。59分、64分にフリーゴールを許し0-5とされ、集中力が切れた慶大はパスがつながらなくなり、攻撃機を得なかった。試合終了のホーンが鳴る直前に慶大はPCを獲得し、遠藤がタッチで合わせるも得点ならず。一矢報えず0-5で試合終了となった
0-5と春に続いて山梨学院を相手に苦しい試合となってしまった。「やれるところはやれていた」(谷)というように、前半序盤に1点でも得点で来ていれば試合展開が大きく変わっていように思える。上位リーグ進出が断たれてしまったが、まだインカレへ向けての戦いが続く。谷主将が率いるTEAM2015も残り少なくなってきた。悔いのない試合を期待したい。
(記事:荒川智史 写真:河合佳祐)
次戦 10月24日(土) 順位決定戦予選 @早稲田東伏見グラウンド
関東学生リーグ秋季 Bプール順位表・日程表
| 早稲田 | 山梨学院 | 慶應義塾 | 東京農業 | 勝ち点 | 得失点差 |
早稲田 | ― | ●2-3 | ○2-0 | ○1-0 | 6 | 2 |
山梨学院 | ○3-2 | ― | ○5-0 | 10/18 | 6 | 6 |
慶應義塾 | ●0-2 | ●0-5 | ― | ○2-1 | 3 | -6 |
東京農業 | ●0-1 | 10/18 | ●1-2 | ― | 0 | -2 |
以下、選手コメント
谷直剛(政4=慶應義塾)主将
(今日の試合を振り返って)0-5というスコアは完敗のように思えますが、その中でもやれるところはできていたかなと感じています。それだけにこれだけスコアが開いて負けてしまったというのはとても悔しいです。(前半、立ち上がりは非常に良かった)あそこの部分で点を取り切れなかったというのが弱い部分というか、いい立ち上がりをしたことで、行けるかもしれないという心の隙が生まれてしまったかもしれません。(通用した部分は)はっきり言って通用した部分というのはないといってもいいと思います。これから山学大とはインカレでも対戦があるので、しっかり自分たちのやるホッケーというのを信じてやるしかないと思ってます。(次戦にむけて)上位リーグに進出できなかった悔しさはありますが、これから下位だからといって一戦一戦残された試合を全力でやることは変わらないので、頑張りたいと思います。
河本倫太郎(政1=慶應義塾)
(今日の試合を振り返って)右サイドからしっかり攻めるという練習してきたことを前半から実践して、出せたと思うし通用した部分もあったと思いますが、相手のほうが点を決めたし、こっちもチャンスがありながら決められなかったので悔しいです(立ち上がりは良いペースでした)練習した通りに出来て、相手の陣地でボールをキープできていたので、サークルに入る機会も増えたかなと思います(秋季リーグではスタメン起用が続いています)1年生で使ってもらってますし、頑張らなきゃと思いますし、春に勝てなかったので、個人としても結果を残したいなという気持ちで試合に臨んでいます。(次戦への意気込み)下位リーグにはなりましたが、しっかり勝って春の6位を超えてインカレ行けるように頑張りたいですし、インカレでも山梨学院と対戦するので、今回の課題として上がった部分を詰めて、リベンジしたいです。