前日の試合では初戦の硬さが見られた慶大。この日の試合では自分たちが練習してきたチームスタイルで試合を展開していくが、セット終盤に自分たちのミスで失点が続いてしまった。ストレートで試合を落とし、悔しい開幕2連敗となった。
4月8日(日)春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦第2戦 慶大×筑波大
@日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館
得点 |
|
|
慶大 | セット | 筑波大 |
23 | 1 | 25 |
24 | 2 | 26 |
19 | 3 | 25 |
開幕戦を勝利で飾れなかった慶大。緊張により第1セットから力を発揮できなかったことを反省に、「慶應の力を100%出せるように」(宗雲監督)と意気込み、昨年全日本インカレ準優勝の強豪、筑波大との一戦に臨んだ。
その肝心な第1セット。前日の立ち上がりの悪さとは裏腹に、この日はマルキナシム(総3・川越東)がレフトから2連続で強烈なスパイクを決め、序盤から良いペースで筑波大に食らいつく。さらに、吉田祝太郎(政2・慶應)のサービスエースなどで流れを引き寄せ、慶大のリードで試合は進んでいく。しかし迎えた終盤、相手の力強いサービスに押し負けて21-19から痛恨の4連続失点。そのまま流れを掴んだ筑波大がこのセットを制し、慶大は23-25で惜しくも第1セットを落とした。
第2セット。序盤からサイドアウトを続ける両校だが、6-6からマルキのスパイク、さらに富澤太凱(経3・慶應)と小出捺暉(環1・駿台学園)のブロックなどで連続得点を挙げ、ここで慶大が筑波大の一歩前に出る。しかし要所でのサービスミスが目立ち、最後は相手サービスのネットインと運にも恵まれず、このセットも取り切ることができなかった。
迎えた第3セット。ここまでの2セットをあと一歩のところで持っていかれ、なかなか流れを掴み切れない。中盤からサーブやトスなどの細かなところでのミスが続く。さらに無理やり打ち込みに行きミスをする場面も見受けられるなど、連続失点が重なってしまった。慶大は2度のタイムアウトを取るも、流れを変えられず。このセットも19-25で落とし、ストレート負けを喫した。
「悔しいの一言です」(マルキ)――スコアこそ0-3で負けてしまったものの、特に1、2セット目は「紙一重」という言葉がまさにふさわしい内容であった。反省点を上げるとするならばやはりサーブだろう。宗雲監督も話すように、要所でのサーブミスが目立った。次戦の対戦相手は早大。この2戦で得た手応えを確かな実力に変え、昨年の全日本インカレ覇者に挑む。
(記事:堀口綾乃 写真:藤澤薫)
以下、コメント
宗雲監督
――今日の試合を振り返って
非常に惜しかったですね。良い試合をしていたし、紙一重のセットが2セットあったので、1セット1セット取っていればもう少し違った展開もあったかなと思います。
――足りなかったと思うところは
本来はもう少しサーブ力があるんですけどね。今年ブロックとフロアディフェンスというレシーブを練習していて、そっちの方は随分と効果があるんですけど、サーブでどこまで攻めていいのか、どこまでブロック、ワンタッチで点数を取るのかについて、打っている選手もそのメリハリがわからないので、そこが嚙み合っていないんじゃないかと思います。
――今日のサーブレシーブについて
サーブはジャンプサーブの人たちがもう少し力はあるんですけど、向こうは大事なところで1番、8番の子が崩してくるので、その差じゃないですかね。レシーブはここ何年かの慶應の中では一番粘り強くなったんじゃないかと思います。
――練習してきたチームスタイルについて
クイックは昨日よりは少し多かったですけど、レセプション(サーブレシーブ)がもっと祝太郎(=吉田)のところにピタッと返らないと使いづらく、強引に使っているところがあるので、そういう意味ではまだ目指しているバレーにはいっていないのかな。結局サイドのマルキ、富澤が頑張っていて打数も多いので、もう少し真ん中に集まるといいですね。ブロックアンドレシーブは随分良いと思います。ワンタッチ取って、後ろが繋いで盛り上がるような点数の取り方もしていたので一体感も出てくるんですね。それはすごく今年の主将の伊藤(伊藤祥樹=総4・清風)がこだわっているので、カラーは出ていると思います。
――来週以降に向けて修正していきたい点は
サーブにおいて要所で良いボールが入るか、勝負どころの決め球をエースが決められるか、または後ろの選手がしっかり拾えるか、という本当に要所のところじゃないですかね。学生たちもさっき話をしてもうわかっているので、しっかりと練習して心の準備をもってやってくれると思います。
マルキナシム(総3・川越東)
――今日の試合を振り返って
悔しいの一言です。
――どんな意識で試合に臨んだか
筑波大と3月に練習試合をした時は、1セットしか取れなかったですが、ずっとやってきたリードブロック(トスが上がってから跳ぶブロック)を徹底して、サイドアウトをとったら勝てるということだったので、それを全部出してやろうと思いました。昨日は自分がサーブカットで崩れてしまったので、そこから頑張ろうと思ってやりました。
――攻撃が冴えていたが
サイドアウトは良かったですが、ラリー中の2段トス(セッターの正位置以外から上がるトス)を打ち切ることができなくて、まだまだエースとしては力が足りてないなと感じました。もっと攻めるところは攻めて、もらうところはもらう、というところをやっていかないとみんなに安心感を与えられないなと思いました。
――サーブレシーブは
ジャンプサーブに対してレシーブが相手コートに返ってしまった事が多かったので、それをもう少しまとめて、Aパス(ネット際中央にしっかりと返り、セッターが動かずにトスできるサーブレシーブ)までいかなくても、2段トスで打ち切ることができれば絶対に勝てると思うので、その割り切りがまだできていなかったなと思います。
――同じポジションの小出選手について
僕よりもバレーを知っていて、サーブカットも良くできる選手で、頼りにしていますが、彼もまだ1年なので、精神的な面で僕が引っ張っていかなければいけないなと感じています。彼をのびのびやらせることが僕の仕事かなと思います。
――2試合を終えて手応えは
手応えはあります。勝てないチームはどこもないと思います。やっていて、勝てる感じがしているので、あとは勝負所の詰めの練習を本番で出せるように、日吉に帰って練習したいです。勝負所を富澤と僕で取っていきたいと思います。
――来週に向けて意気込みを
来週は絶対2つとも勝ちます!
吉田祝太郎(政2・慶應)
――今日の試合を振り返って
今日は内容的には良かったのかなと思っていて、本当に悪かったのは中盤から終盤にかけてのこっちのサーブミスだけだと思います。サーブを受けてからの攻撃とか、こっちのサーブが入ったときの向こうの攻撃に対するブロックっていうのは練習通りできていたし、ハマっていて、こっちの得点までつなげられていたんですけど、点差が開いてるのに、こっちのサーブミスが出て連続得点できないっていうのが続いてしまい、終盤には逆に向こうの強いサーブが入ってきて追いつかれちゃうというかんじだったので、こっちはサーブだけ失敗しちゃったなって。悔しいです。
――昨日チームの課題とされたサーブレシーブについて
良かったんじゃないですか。データを見ていないのでまだわからないですけど。感覚的にはめっちゃ良いなって。
――3月の筑波大との練習試合と比べて
全然違いました。今日はこっちのブロックがよかったのか、向こうのスパイカーの調子が悪かったのか、よく止まっていました。
――ブロックアンドレシーブについては
正直相手の状況が良い時に1本目(レシーブ)が綺麗に返って速い攻撃をされると、多少しょうがない部分があるんですけど、向こうが崩れて高いトスになったときに、しっかりブロックでワンタッチとってレシーブするっていうのは、練習通りかそれ以上くらいにできているかなという印象です。
――来週以降に向けての修正点は
サーブだけですね。サーブが普通に入るようになれば普通に張り合えるんじゃないかなと。驕らず頑張りたいです。
――早大戦に向けて
早稲田は去年優勝していて強いんですけど、練習通りやるだけかなと。頑張ります。
樫村大仁(環2・茨城高専)
――今日の試合を振り返って
自分たちの目指していたブロックやディフェンスの形はできていたので、サーブミスの多さでビッグチャンスを作れなくて勝てる試合を落としてしまったのがもったいなかったなと思います。
――第1・2セットは中盤までリードしていて終盤逆転され落とすという形だったが
サーブレシーブが上手くいかずメンタル的にやられてしまって相手のムードになってどうしようもできなくなってしまいました。練習の時からもう少し士気を高めていければいいかなと思いました。
――第3セットはリードを許す中で、ご自身は落ち着いてプレーされているように見えたが何か意識していたことは
感情的になってしまう選手も多いので基本自分はそれを抑えることを意識しています。
――2年生になられて後輩と同じコートでプレーするなかで自分の役割はどのように捉えているか
1年生は盛り上げる役割でしたが今年は自分の持ち味である冷静さを維持しつつチームを支えられるようにしたいと思います。
――次の試合に向けて
次は早稲田戦と明治戦なので伝統的に負けられない試合になりますし、僕たちも今2連敗しているので沈んだ気持ちを盛り返せるようにこの1週間詰めていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
永田将吾(総1・高松)
――今日の試合を振り返って
1・2セット目が取れる内容だったので、そこを取っていたら3セット目も流れで取れていたので、すごくもったいないなという風に思います。
――1・2セット目を取れなかった要因は
20点以降で自分たちのミスが出たりして、中盤のサーブミスとかそういう積み重ねが最後に来て落としちゃったなと思います。
――今日のサーブレシーブは
昨日に比べたらよかったかなと思うんですけど、自分としては、昨日自分の数字(サーブレシーブ成功率)があまりよくなくて、今日はまだ見てないので分からないんですけど、今日もあんまり納得できる感じではなかったので、来週からはもっと上げていきたいと思います。
――ブロックアンドレシーブについて
昨日は結構ゲスブロック(トスが上がる位置を推測して跳ぶブロック)が出てて、勝手に跳んじゃったりしてたんですけど、今日は筑波大の速い攻撃に割とリードブロックで対応できていました。ですが、そのリードで対応したあとのフェイントを落としたので、それは本当にもったいないし、それがあると勝てないので、そういったところをなくしていきたいです。
――積極的に声をかけていた印象だが
自分はプレーでチームを引っ張っていけないので、ミスをしたあとの選手に声を掛けたりとかして、そういうところでどうにかしてチームの雰囲気を落とさないように心掛けています。
――大学リーグ初週を終えて
昨日の1セット目はとくに緊張しちゃって、全然自分のプレーもできなくて、今日もあまりまだ自分の納得できる感じではないので、早く慣れて、自分の持ち味をどんどん出していきたいと思います。
――春リーグへの意気込み
2連敗という形でスタートしてしまって、あんまり納得できるものではないんですけど、ここからまだ9戦残っているので、あと全部勝って、優勝するつもりで頑張りたいと思います。
サイド | 小出捺暉(環1・駿台学園) |
センター | 樫村大仁(環2・茨城高専) |
オポジット | 富澤太凱(経3・慶應) |
サイド | マルキナシム(総3・川越東) |
センター | 片波見和輝(文3・成田) |
セッター | 吉田祝太郎(政2・慶應) |
リベロ | 永田将吾(総1・高松) |
途中出場 | 浦部連太朗(総3・高松第一) |
| 加藤真(商2・慶應) |