開幕前インタビュー第3弾は、HO中本慶太郎(経4・慶應)・FL川合秀和(総3・國學院久我山)のFWリーダー対談!新体制となった慶大チームの雰囲気やリーダーとしての決意、今季の目標など様々なことについて、お二人にお話を伺った。
——昨年を振り返って
中本:春季リーグは今年よりも1つ下のBブロックだったので、全勝することができました。ですが対抗戦は初戦でけがをしてしまい、僕はその後の試合に出場することができませんでした。今年こそはその分まで活躍したいという思いが強いです。
川合:春季リーグでは基本的にスタメンとして出場することができていましたし、慶太郎さんが言うように、全勝することができました。Bブロックだったので当然の結果かなという思いもありますが…。対抗戦ではスタメンとしての出場機会は減りましたが、自分の役割は果たせたかなと思っています。
——特に印象に残っている試合は
中本:僕は、僅差で勝利することができた春の明大戦です。昨年のチームとしても、良い相手に勝つことができたのはその試合が初めてでした。明大のディフェンスの調子があまり良くなく、前半に多くのトライを決めることができたのが印象に残っています。
川合:悔しかった思い出としては、やはり早慶戦です。あの試合では最後の4分間しか出場できなかったのですが、自分の力不足を感じました。逆転することができなかった悔しさがとても強いです。
——それぞれ、リーダーに決まってどうか
中本:率直に、チームを引っ張る立場として選ばれたという責任感もありますし、その分みんなより頑張ろうというモチベーションにもつながっています。4年生として、頑張るのは当たり前なのですが、とにかく良い役職を与えていただいたなと思っています。
川合:僕は3年という立場の中で選ばれたのですが、今年は基本的に「全員がリーダー」というチームの方針があります。そこで特に「リーダーだから特別に何かをする」というわけではなくて、BRリーダーとして、体を張ったプレーでチームを引っ張っていきたいと考えています。
——今までになかったリーダーの布陣だが
中本:HCの意図に基づいて、チームの中に多くのリーダーが置かれています。キャプテンだけに権力が集まるようなチームではなく、みんなが切磋琢磨して持ち上げていけるようなチームにしていこうということだと思います。
——その中でどのようなことを期待されてリーダーに選ばれたと思うか
中本:僕はFRリーダーとして、スクラムやラインアウトといったセットプレーでリードしていくということが求められていると思います。特にその2つでみんなを引っ張っていきたいです。「リーダー」という名前をいただいている以上、グラウンドでも一番頑張るようにしています。
川合:3年からも僕を含めて2人がリーダーに選ばれています。まずは僕たちから下級生を引っ張ってチームの底上げをしていくという役目を任されているのだと思います。
——リーダーに決まってからお二人で話し合われたことは
中本:…ないよなあ(笑)僕たちだけでというのはないよね。
川合:そうですね…(笑)
中本:ラインアウトのことについてなどは、基本的に副将のLO辻(雄康=文4・慶應)を含めたみんなで話しています。
——新体制になってから辻選手を含めた3人で話し合われた内容は
中本:スクラムについてかな。ラインアウトについても話したね。
川合:そうですね。まだ試合が始まっていないのでそれ以外の部分でいうと、普段の生活における小さなこと一つ一つにおいても「言い合う」ことを意識しています。この「言い合う」というのが今年のチームで重視されている部分で、「他人に厳しく」していくことが大事だと思っています。まずは僕たちリーダー陣から実行しているところです。
——リーダーとして心がけていることは
中本:責任のあるプレー・振る舞いをすることです。また、前回の練習でうまくいかなかった部分を改善していく過程で「自分が周囲にどのような声をかけていけばいいのか」ということを考えています。また、若い選手たちを巻き込んで練習をし、彼らに基礎練習の大事さを教えることも心がけています。
川合:誰よりも練習に100%全力で取り組むということです。「プレーで引っ張る」、「ついていきたいと思われるようなプレーヤーになる」ことを心がけています。またBRリーダーとして、シニア以下にいる選手たちのラインアウトの練習を見たりしています。慶大は層が厚いとは言えないので、そういったところから底上げをしていけるようにアドバイスをするようにしています。
——お互いについてはどのように思っているか
中本:彼は入学してきた時から天才でしたし、とても強いです。彼は他の人が努力して到達できるところをもうすでに超えてしまっているので、敵わないなと思っています。
川合:嘘です、嘘です(笑)
中本:いやいや(笑)突出したオフェンス力が素晴らしいです。ラグビー以外の面では、とても先輩好きですね。かわいい後輩です(笑)
川合:慶太郎さんは普段から優しい方なのですが、練習になるとスイッチが入って少し変わります。でも、たくさん怒ったりはしないですよね。
中本:しないね。
川合:その分、いろいろな選手一人一人と親身になれるというのが、一番尊敬しているところです。昨年はけがをされてしまっていましたが、プレーヤーとしては、オフェンスでどんどん前に進むプレーを見て「すごいな」と思っていました。
中本:本当かよ(笑)
川合:本当ですよ(笑)ガツガツ当たっていくスタイルではあるのですが、たまにちゃっかりBKみたいに外側から抜けたりするっていう。体重が100㌔あるとは思えない身軽さを持っています。
——今年の慶大チームの特徴は
中本:チームの仲がとても良いので、それを良い方向に生かしていきたいです。練習中から厳しい声をかけあって、試合のような緊張感を持つということを意識していきたいと思います。
川合:4年の皆さんは本当に仲が良いですし、「みんながリーダー」という今年の慶應のテーマを体現されているなと思います。もちろん、僕たち下級生も仲は良いですよ(笑)4年の皆さんを中心に、チームがよくまとまっているなと感じます。
——今年のFW陣の特徴は
中本:とにかく、練習を頑張る選手が多いです。春からスクラムを強化するにあたって、FW陣全員で練習の合間の休憩時間などを使って追加練習を自主的にしています。そういったところからも、今年のメンバーは上昇志向が強いと思いますね。
川合:昨年の中心選手が結構抜けてしまったのですが、U20日本代表に選ばれた2年が2人いますし、高校日本代表だった選手も今年から入学してきました。昨年とはまた違うFW陣の姿をお見せできるかなと思います。
中本:あとこれはFWに限らないのですが、「ミスをしない」ということです。昨年まではミスをしても「チャレンジ」として認める雰囲気があったのですが、今年からは「チャレンジしてもミスをしない」という風に変わりましたね。
——スクラムの仕上がりやラインアウトの精度は
中本:まだまだ発展途上の段階ですね。だから、隙間時間を使ってみんなで練習しています。とにかく今は基礎を固める練習を必死にしているところです。
——リーダーに就任するにあたって、金沢篤HCやSO古田京(医4・慶應)主将からかけられた言葉は
川合:僕は就任することを電話で伝えられました。3年は個性が強くて少し向いている方向にばらつきがある代なのですが、まずはリーダーに選ばれたCTB栗原由太(環3・桐蔭学園)と僕で学年をまとめ、チームを支えていってほしいという言葉をかけられました。
中本:僕もHCから電話で伝えられました。昨年の慶大にとっての最後の試合が大東文化大戦で、そこで負けた原因の一つが「けが人の多さ」でした。もう一つは「スクラムでの弱さ」ということで、「日本一のスクラムを作るために、幹部として本気で頑張ってほしい」と言っていただきました。
——意識している・警戒している他大のFWは
中本:僕は、筑波大の大西選手です。高校の頃から様々な代表の選考会などで戦ってきた相手なので、今年も彼と戦えることを楽しみにしています。
川合:大東文化大のFWですね。昨年のメンバーがほとんどそのまま残っているので、今年も強いのではないかなと思います。
中本:たしかに、大東文化大のFWが一番強い気がします。でもやはり負けられないのは早大のFWですね。今年こそ勝ちます。
——慶大FW陣のイチオシ選手は
中本:僕は正直、川合選手です(笑)
川合:いやいや!それは…(笑)
中本:昨年はFL中村(京介=2017年度卒・文)副将と同じポジションだったということもあり、後半からの出場が多かったのですが、今年からはスタメンとして頑張ってほしいです。とても注目しています。
川合:U20日本代表に選出された、PR大山(祥平=経2・慶應義塾)やLO/FL相部(開哉=政2・慶應義塾)かなと思います。大山は昨年もリーグ戦に出場しているので、さらにレベルアップしてほしいです。相部も昨年Jr.戦で結構活躍していましたし、層の薄いLOやFLにとって心強い存在です。
——対して、BK陣のイチオシ選手は
川合:WTB/FB高木(一成=商3・慶應)ですね。本当はBK3なのですが、最近はSOにも挑戦しています。様々なポジションでプレーできる選手なので、これからどう活躍していくのかが楽しみです。
——今年の目標は
中本:チームとしては、やはり「大学日本一」です。今年は早大が創部100周年であり、帝大の10連覇がかかっている年でもあります。絶対に勝ちたいです。また、今年の4年は慶應義塾高の時にも結果を残した代なので、大学でも良い結果を残したいです。秋の対抗戦で「慶應の中本」として周囲から恐れられるような選手になりたいです。
川合:チームとしての目標はもちろん「大学日本一」ですし、「帝京の10連覇を止めたのは慶應だ」と言われるようになりたいです。個人としては、今年はスタメンとして試合に出て、チームを勝利に導けるような活躍をしたいです。苦しい時こそ自分から流れを変えていけるような選手になりたいと思います。
——春季リーグの初戦は、昨年の全日本選手権で敗れた大東文化大です。最後に意気込みを
中本:昨年のゲームは観ていて悔しかったですし、実は一昨年の春、慶大は大東文化大に勝っているんです。今年の大東文化大のFW陣は強いですが、同時にそのチームに勝てれば自信につながります。絶対に勝ちたいです。
川合:僕も絶対に勝ちたいです。そのためにも、昨年の敗因の一つであるスクラムを強化していきたいと思います。リベンジします!
お忙しい中、ありがとうございました!
春季大会日程
4月28日(土) VS大東文化大 13:00KO(慶大日吉グラウンド)
5月5日(土) VS流通経済大 14:00KO(保土ヶ谷公園ラグビー場)
5月20日(日) VS明治大 13:00KO(石巻市総合運動公園フットボール場)
6月3日(日) VS東海大 13:00KO(東海大学グラウンド)
6月10日(日) VS帝京大 14:00KO(富山県総合陸上競技場)
(取材:川下侑美 写真:田中壱規)