【テニス】慶大からは4人が準々決勝進出/関東学生テニストーナメント大会 本戦4日目

主将の貫録を見せた押野

雨の予報とは打って変わって、快晴の中行われた関東学生テニストーナメント4日目。男子シングルスでは今村昌倫(環2・清風)、女子シングルスでは主将・押野紗穂(環4・つくば国際大学東風)、男子ダブルスでは逸崎凱人(環4・大阪産業大学付属)・畠山成冴(環4・湘南工科大付属)ペアがベスト8進出を決めた。なお、この日の最終試合を戦った福田真大(商3・慶應湘南藤沢)・今村昌倫ペアは、中断試合となったため5月4日の結果次第で進出が決定する。

平成30年度関東学生テニストーナメント大会

2018年5月3日

■根岸テニスガーデン■

◇男子シングルス4回戦

○今村昌倫(環2)

2{4-6,6-4,6-3}1

田中凛(中大)

飛躍の年となるか

今年も飛躍が期待される今村。ファーストセットは中盤まで4-3とリードする。しかし、ラリーでのミスが増え、3ゲーム連取され、セットを奪われてしまう。セカンドセット、第2ゲームで、ラリー戦で相手を圧倒し息を吹き返すと、サービスゲームをきっちりキープし6-4でセットを獲得。ファイナルセットは、序盤にリードされるも今村は攻めの姿勢を崩さず、6-3でセットを取った。無事ベスト8進出を果たした。

●福田真大(商3)

1{6-4,1-6,2-6}2

島袋将(早大)

第1セットを獲りガッツポーズを見せる福田

福田はベスト8進出を懸け、早大のエース・島袋と対戦した。ファーストセット。福田が強風を味方につけ、第3、5ゲームをブレイクし主導権を握る。最後はサービスエースで締め、このセットを獲得した。しかし、セカンドセットに入ると流れは一変。ゲームを連取され、1―6でこのセットを落とした。最終セットは、サーブゲームをなかなかキープできない苦しい展開。最後まで意地を見せたが、一歩及ばず。ベスト16での敗退となった。

 

◇女子シングルス4回戦

○押野紗穂(環4)

2{7-6,6-7,6-3}1

加藤慧(日大)

粘り強く戦い抜いた押野

3時間を超える死闘となったこの試合。最初のセットを取ったのは押野だったが、前に落とすスライスを織り交ぜた攻撃スタイルに苦戦し、タイブレークに突入。相手のミスも重なり、粘り強いラリーで、7-3でタイブレークを制する。続くセカンドセット、11ゲーム目をブレイクし、6-5とリードするも、直後のゲームでブレイクを許し、再びタイブレークに突入する。2回目のタイブレークではサービスゲームをキープできず、3-7で落としてしまう。勝敗が掛かったファイナルセット、序盤から積極的な攻撃で相手を翻弄し、4-0と先行する。中盤に入り、相手も意地を見せるも、要所でポイントを取り、6-3でこのセットを奪った。

 

◇男子ダブルス3回戦

○逸崎凱人(環4)/畠山成冴(環4)

2{6-2,6-4}0

佐々木健吾(環1)/成耀韓(総1)

畠山(左)・逸崎(右)ペア

男子ダブルス3回戦では、慶大ダブルスの大黒柱、逸崎凱人・畠山成冴の4年ペアと、期待の新星、佐々木健吾(環1・高松北)・成耀韓(総1・埼玉栄)の1年ペアが激突した。ゲームの主導権を握ったのはやはり上級生の2人。甘いボールを容赦なく叩きつける隙のないプレーで圧倒し、6-2で第1セットを奪う。しかし佐々木・成もここで終わらない。第2セットでは積極的に打ち込んでいき、この勢いに押された4年ペアのミスを目立たせた。両者キープを続ける中迎えた第7ゲーム、「相手にプレーさせて得点を重ねていく」(逸崎)という逸崎・畠山の作戦が功を奏しブレイクに成功。そのまま得意のボレーでポイントを重ねた逸崎・畠山がこのセットも取り切り、新鋭ペアをストレートで下した。

1年コンビの佐々木(左)と成(右)

 

 

■緑テニスガーデン■

◇男子シングルス4回戦

●中村進之介(商4)

1{6-1,2-6,3-6}2

望月勇希(中大)

男子主将の中村

男子部主将・中村進之介(商4・慶應湘南藤沢)はファーストセットを獲得したものの、第2、3セットを落としベスト8進出ならず。

 

◇女子ダブルス3回戦

●西田奈生(総4)/城間安実(総3)

0{5-7,2-6}2

米原さくら/藤原早気(早大)

城間(左)・西田(右)ペア

西田奈生(総4・済美)・城間安実(総3・九州文化学園)ペアは、早大との一戦に敗れ無念の敗退となった。

 

(記事・写真:内田貴啓、堀口綾乃、萬代理人)

 

畠山成冴(環4・湘南工科大付属)

――今日の試合を振り返って

(相手が)後輩の1年ペアということで、僕らは4年同士なので、正直先輩の意地というか、これまで結果を出してきているので、その分先輩として堂々と仕切るということは意識しました。また、風の強い中の試合だったので、その中でいつもとは違う作戦というか戦略を使うように意識しました。

――1年ペアと戦ってみて

1年はやはり元気があって勢いがあると思っているので、そういった部分がいちばん印象に残りました。

――第2セット、キープが続く中、第7ゲームでブレイクのきっかけとなったものは

風上からのコートサイドで、ボールが風に流されてオーバーアウトしてしまうことが多かったんですけど、そのゲームは2人でしっかりと球を抑えてコートにまず入れることがしっかりとできていたので、そこからポイントを重ねることを出来たところがブレイクのきっかけかなと思います。

――今大会での目標はもちろん優勝だと思いますが、どのような面を伸ばしたいか

逸崎とは1年のときから組んでいて、プレースタイルとかどういう強みがペアにあるのかとかはもうわかっているつもりなので、これから何かを強くしていくというよりかは、自信を持ったり堂々とプレーしたりすることが一番優勝するために必要なことだと思います。向かってくる相手を前にプレッシャーがかかると思うんですけど、そこで精神的な強さというか、メンタル面で崩れないというところを堂々と見せて優勝したいなと思っています。

――最後に明日以降への意気込みを

会場は(現時点では)わからないんですけど、風が強かったりと環境面で難しい面もあると思いますし、当たり前なんですけど、ラウンドが上がるにつれて相手も経験豊富な選手が上がってくると思うので、そこは自分の強みを生かしつつ、臨機応変に変えていければなと思います。

 

逸崎凱人(環4・大阪産業大学付属)

――今日の試合を振り返って

相手は同じ大学の1年で、これから将来のある選手だったので、自分たちがいいプレーをして、偉そうではありますが、上級生として威厳のあるプレーだったり自分たちの強さを見せつけることが出来れば彼らの成長にも繋がると思ったので、そこを意識してやりました。

――1年ペアの印象は

すごく元気があって二人とも高校時代に戦績を残している選手だったのでやはり上手い部分は有るんですけど、ダブルスとして2人でコミュニケーションを取って、2人でポイントを取りに行くという形があればもう少し怖かったです。でもまだ少し個人に頼っている部分があるのかなと思ったので、そこは自分たちの方が上なのかなと思いましたし、逆に個人のスキルが高いので将来性があるとすごく感じました。

――第2セット、第7ゲーム目でのブレイクの要因は

自分たちがそこまでブレイクできていない中で、リターンだったり、ボレーで一球でも多く返すことだったりを意識して、できるだけ相手にプレーさせて得点を重ねていくというスタイルでやろうとゲームの最初に2人で話していたので、そこを意識できたのがブレイクできた要因だったのかなと思います。

――今大会で伸ばしていきたいところ

結果はもちろん、少しでも一つ一つの試合で成長できるようにしたいなと考えていて、この一年間で自分たちがより結果を出すために、自分たちがやることに集中してとにかく優勝を狙って、チームのダブルスでエースとしてやっていけるように頑張りたいと思います。

――最後に明日以降の意気込みを

明日からはどんどん相手が強くなっていって簡単な試合はなくなってくると思うんですけど、そこでも自分たちがよりいいプレーをして、勝ちに行きたいなと思っています。

 

タイトルとURLをコピーしました