【ラクロス(男子)】リーグ戦開幕前企画第1弾!AT陣対談(浅岡×小笠原×小林×立石)

関東学生ラクロスリーグ戦がいよいよ開幕する。男子ラクロス部は「UNITE」というスローガンを掲げ、悲願の日本一を目指す。ケイスポではよりリーグ戦を楽しむために、選手たちへのインタビューを全3回にわたってお届けする。第1弾はチームの攻撃を支えるAT陣による対談。浅岡大地(文3・慶應)、小笠原圭允(商4・慶應)、小林圭(商3・慶應NY)、立石真也(政2・慶應)の4選手にお話を伺った。プライベートでも仲が良いというAT陣。和気あいあいとした雰囲気の中、リーグ戦への意気込みなどを語ってくれた。

左から小林、立石、小笠原、浅岡

――プレーや性格などに関して、他己紹介をお願いします

浅岡小笠原彼は高校の頃から6~7年くらいずっと一緒にラクロスをやっているので、仲良くしてもらっています。ラクロス面では彼が起点となってディフェンスを崩していったり、スピードやキレで相手を翻弄して、かつ僕たちのベンチとか応援席、慶應サイドをすごく盛り上げてくれるようなスタープレーヤーというか、ずば抜けた能力を持った人だと僕は思っています。なのでもちろん頼りにしてますし、例えば僕がパスもらってシュート打ったり、僕がパス出してシュート打ったりで彼が決めたりすると熱くなる部分はあります。

小笠原立石彼は去年からずっと試合に出ていて、1年生でこれだけ慶應っていうチームの1つの柱になれている選手というのは長い歴史の中でもあまりいないので、本当にすごい選手だなと僕は思ってます。僕とタイプは全然違うんですけど、もし生まれ変われるならなってみたいなっていう人です。僕とかはどちらかというと頑張って起点で崩したり、何とかディフェンスを崩して最後誰かにパスを出してその人に頑張って点を決めてもらうとか、自分でももちろん点を決める時はあるんですけど、どちらかというとアシスト側に回ることが多いかなと思っていて。対して彼は一人で自己完結できる、それがもうこの部で一番強いんじゃないかなと思ってます。

立石小林圭さんは短い付き合いなんですけど、ATとして仲良くしてもらっています。生活面ではおちゃらけてるじゃないですけど天然な部分があって、さっきもシャワー室で一緒になったんですけど、シャワー室で3年生の方と2人でわちゃわちゃ叫びあったりしてて、見てるだけでも楽しくてそういう面が結構好きですね。

小林ラクロスのこと言えよ(笑)

立石ラクロスは、センスで生きてるような人で、センスが一番あるんじゃないかなと思うくらいすごいクリエイティブなプレーを見せてくれます。

小林浅岡大地さんとは今年からAチームで一緒なんですけど、1年生の時に少しだけプレーさせてもらった時は決定力とかスピードとかがずば抜けていました。その時からいろいろと教えてもらっていて今一緒にプレーしているんですけど、その時よりもっとうまくなっていてチームをプレー面でもやる気面でも引っ張ってくれるスター選手だと思ってます。生活面で言えば、後輩にも優しいし先輩とも仲良いし尊敬できるところも少しはあるかなと思います。

――浅岡選手・小笠原選手から見て後輩の2人はどう映りますか

浅岡:頼もしいって思います。他のみんながそうじゃないって訳ではないんですけど、自分から僕たちに声をかけてくれたり、「こうした方がいいんじゃないですか」とか「これってこうじゃないですかとか」って自発的に言ってきてくれる人なので、自分たちの意見だけを押し付けるというよりはお互いの意見の中でベストな方向を探っていける関係ではあると思います。ラクロスをやってる時は学年や年齢に関係なくできているというのはすごくありがたいですし、あとはATって大体そうなんですけど本当にラクロスを心から好きな人たちなので、やりやすいというか感謝してる部分は大きいです。

小笠原:今年のチームは別のポジション、例えばMDとかはどうしても4年生がすごく多くて下級生があまり入っていない状況なんですけど、ATは比較的下級生もよく育ってきてくれていて、そういう状況は僕としてはすごくうれしいです。仮に僕たちが来年いなくなったとしても問題ないというか、安心して卒業できるなというのは思います。

――まもなくリーグ開幕ですが、チームの雰囲気はいかがですか

浅岡:チームの雰囲気は100パーセント良いとは言い切れないです。ただ僕はスポーツの世界は本番一発勝負で0か100だと思っているので、その一発にどれだけ全力をかけられるかっていうところだと思っています。合宿が8月3日から1週間ほどあるんですけど、そこで個人のレベルももちろんそうですし、チームとしてもどれだけ強くなれるか、開幕戦の13日を迎えてそこで全力を出せるかっていうところだと思います。この先全日でFALCONSとかStealersとか社会人の一番強い人と戦うにはまだまだかなという部分はあるんですけど、チームが始まった直後よりはもちろんチーム力は上がってますし、チームの中でも雰囲気は徐々に良くなっていると思います。

――ここまでの戦いについてお聞きします。まずは春の六大学戦を振り返ってみていかがですか

立石:早稲田に大差で負けて、早慶戦でも勝ちきれなかったんですけど、六大学戦よりは内容は上がってきていると思いますし、それはいい感じで進んでいるかなと思います。ただ他の一橋や東大も六大学戦以外でもいい勝負をしている試合があって、六大学戦で勝ったからといってリーグ戦で勝てるとは思わないのでしっかりそこは修正してやっていきたいと思います。

――6月にはイングランドU23選抜との試合もされていましたたが、いかがでしたか

浅岡:まあ、大きかったです。

小林:その分フィジカルでは勝てないのでスピードとか技術で、慶應のようなプレーができたなと感じます。

――慶應のようなプレーというのは

小林:慶應って決まった形で1つの攻め方っていうのが多かったんですけど、今年からは各々やりたいことをやってゴールに向かいつつ、自分たちがディフェンスをするということを結構やっていてそれがイングランドの試合ではできたかなと思います。

――リーグ開幕戦の相手は一橋です。昨シーズンのFINAL4では接戦の末勝利した相手ですが印象はどうですか

小笠原:去年は4年生主体のチームだったので、今年のチームはほとんどが去年のベンチメンバーで、別に油断って訳じゃないですけど、去年出ていた人が少ない分経験とかだと劣るのかなと思います。逆に僕らは試合経験とか、去年から出ているメンバーが多いので試合の流れを持って行けたらこっちにも十分勝機があるかなと思います。

――リーグ戦の中で特にカギになると思う相手、意識している相手はいますか

立石:ブロックの中だと東大、一橋じゃないですか?

浅岡:あと僕は日体ですね。今まで東大も一橋も日体も練習試合をさせてもらったんですけど、内容は正直そんなに良くない内容で、引き分けかなんなら負けてた試合もあったのでそういうことを考えると気が抜けないなと思います。

立石:日体は勢いありますしね。のまれたらやばいですね。

――昨シーズンはStealersに敗れて日本一は叶いませんでした。社会人チームに対して意識している部分はありますか

立石:社会人チームは技術も高いしラクロスをやってる年数も多いので、ラクロスIQが高くて頭の良いプレーをしてきます。そこに対して学生が勝てるところといったら勢いだったり、それこそUNITEじゃないですけど集結して勝つっていう勝ち方しかないと思うので、それを普段から意識してます。

――個人的にプレー面で注目している選手はいますか

立石:FOerの池垣さん(池垣陽介=商4・慶應)です。ムキムキの方なんですけど(笑)、毎日筋トレしてて、めちゃくちゃ努力してるんですよ。FOって負けちゃうこともあるんですけど、みんなを盛り上げてくれて、みんなの起爆剤になってくれています。あとやっぱりラクロスで勝つにはFOで勝てないと難しいところがあるので、期待も含めて頑張って頂きたいなと思います。

小林:脇本堅太(総3・慶應NY)です。あいつは大学から始めて2年生の時にすでにAチームに入って、3年生になってDFを引っ張っていってるのでそういうところは尊敬してます。もちろんうまいですし、ATの僕にもいろいろ教えてくれたりするので、活躍すると思ってます。

小笠原:1年生でベンチ入りしてる人が何人かいて。Gの野上達也(政1・慶應)とDFの八星輝(法1・慶應)と、ケガしてたんですけどMDの田村脩眞(政1・慶應)です。その3人は高校の時から知っていて、1年生で入ってきてもAチームで活躍できる訳ないだろとか思ってたんですけど、すごくうまくて普通にAチームに定着して活躍したりしてるので、どれだけ夏合宿とかリーグ戦を経て試合に出て経験を積んでうまくなっていくのか期待してます。

浅岡:欲張ったこと言うと全員なんですけど、それはずるいって言われるので各学年1人ずつ引っ張り出します。1年生では田村脩眞。MDの1年生の中では相当実力を持ってますし、自分で仕掛けて自分で完結させてっていう何なら立石くんが持ってるような能力を持っていてそれだけ強い選手だと思うので、彼に期待したいです。2年生でいえば宮越陸人(理2・慶應)。彼は自分の考えをしっかり強く持っていて芯を曲げないから、時にはみんなの意見とはずれちゃう時もあるんですけど、それこそが良いところだと思います。ラクロスが本当に好きでプレーしてるので、見ていてすごいラクロス好きなんだなと思ってこっちもうれしくなります。プレー面でも対人がすごく強いので、ディフェンスしてるときに宮越とかを見ると安心するというか宮越だったら止められるだろうなっていう部分はすごくあるので期待してます。3年生で言えばGの天野泰明(法3・慶應湘南藤沢)には出て欲しいですね。杉本(杉本健=経4・慶應)が一強で確実にうまいんですけど、彼の調子が悪かったりだとか、もしケガしてしまったときに、遜色なく普通にセーブをしっかりしてくれるような安心感をつけてもらいたいです。実力はもちろんあるので、彼には今後も期待してます。

――ちなみにDF陣対談のこの質問では小林選手は天才だと言われていました

小林:ええ、絶対バカにしてるよ(笑)

――この中で、プレー面と生活面で一番ギャップがあるなと思う選手は誰ですか

立石:圭さんは生活面もプレー面も一緒なので。センスでやってるんで(笑)

浅岡:正直ギャップはみんなあると思います。

小林:え、僕はないと思います。

浅岡:こんな「ないと思います」とか言ってますけど、普通に私生活ではサルみたいにギャーギャーわめいてうるさいし。

小林:プレーもそんな感じなんで。

浅岡:いや、それはない。自分から見るのと傍から見るのは違うじゃん。確かに彼はセンスで生きてて、ラクロスは結構まともにやってますけど私生活は本当にうるさいです。

立石:僕はそんなないですよ。

浅岡:でも僕が最初に思ってたイメージとは違いました。すっと構えてる感じだと思ったんですけど、結構はつらつというかイカれてます。ギャップはあります。明るいから自分で仕掛けて自分で決めてっていうプレースタイルなんだろうなっていうのは想像つくというか。結構元気です、彼は。

小笠原:僕はないと思うけどな…。私生活もプレー面も性格があるじゃないですか。人間の性格は基本どっちであっても色濃く出てるかなと思っていて。やっぱり考えてる人はプレーにおいても深く考えてて、どちらかというと感覚派の人とかはプレーでも何でも、感覚で生きてるなっていうのはあります。なので僕は見たままというか、あえてギャップはないと思ってます。

――たくさん時間があったらしたいことはありますか

立石:僕は旅行に行きたいです。世界旅行に行きたいです。

浅岡:そういうありきたりな答えだめだよ。

立石:お金と時間が無限にあったらどうします?

一同:そりゃ旅行行くでしょ(笑)

小笠原:俺らお金ないから。部活という時間が無くなったらってことでしょ?

立石:僕バイトしますよ。

浅岡:僕は本当にラクロスしかないと思います、ラクロスが消えてお金が無いっていう状況になったとしても絶対クロスに触れたくなると思います(笑) ラクロスってそういう変な引き付ける力みたいなのが強いので。結局ラクロスしたくなると思います。

小笠原:僕はラクロス以外のスポーツめっちゃします。

浅岡:って言ってますけど絶対ラクロスしますよ。

小笠原:サーフィンしに行きたいです。

立石:僕スカッシュしたいですね。

小林:バスケですね。

浅岡:じゃあ僕も野球したいです(笑)

――AT陣としての今シーズンの目標はありますか

立石:僕はリーグ戦通してじゃないですけど、毎試合思っていることがあって、ATの全員に点を取らせたいんですよ。AT全員が点取れば次の試合でも良い状態で全員出来ると思うんですけど、いっぱい点を取って誰かが0点とかだと0点の人は下にメンタルが落ちちゃうので。全員点が取れるような試合運びをみんなでしたいなと思います。

浅岡:へえ~

小笠原:めっちゃ点取ってるけどね(笑)

浅岡ラクロスって1Qから4Qまでありますけど、僕の中ではアップの時から試合始まるまでが0Qだと思っています。そこでATは陽気な人が多いので、僕たちで雰囲気を作って良い感じで試合がスタートして、僕らが1Qの最初でしっかり点を決め切って、そこから慶應の流れが始まって4Qの最後でもしっかり点を取って終わるっていう、ATが試合を作ると僕は思っているし、流れを作って自分たちで良い流れで終わらせるのがAT陣の目標ではあります。個人的な目標でもありますけど。

――個人としての目標は

小笠原:僕も練習試合とかで意識してることがあって、僕は点を取るというよりは点を取らせたいと思ってます。どちらかというとアシストの方が僕は好きなので、試合を通して今日0点だったなって落ち込むというよりは、「今日4点は取らせてあげたな」「自分の絡んだ得点が4点はあるな」ってどちらかというとそっちを意識してますね。もちろん自分が点とるのもそうなんですけど。例えば12点取って勝った時でも半分は自分が絶対絡んでるなって言えるような試合にしようと思ってます。

小林:試合に出たときは少しでも結果を残せるようにしたいです。基本ベンチが多いんですけど、その時はみんなを盛り上げたり声で応援しようかなとは思ってます。

 

――自分のプレーでここを見てほしいというポイントはありますか

小林:スピードとかはあまりないので、クリース前での動きを見て欲しいです。

立石:去年の対談でもこの質問をしてもらって、その時は確かスタンシューって言った気がするんですけど、スタンシューは決めるのは当然のレベルまで持っていかなきゃいけないかなと思っています。今年は去年さぼっていたライドだったり、頑張る部分のプレーをやらないとだめだなと思います。

浅岡:よし、聞いたからな(笑)

――去年はさぼっていたんですか?

立石:そうですね、去年は自分に甘い部分があって。

小笠原:去年の後半は結局MDをやったりしていて、今年もまだどうなるか分からないですけど、自分はいろんなところから相手のDFを崩す起点になりうるのが持ち味だと思うので、自分が対人になったときにどれだけDFを崩せるのかというのが見て欲しいところです。

浅岡:僕はこれといってこのプレーというのはないんですけど、流れを作るプレーをすることが、チームとしても主将としても1プレーヤーとしても大事なことだと思っています。たとえそれがまくりであろうがスタンシューであろうがこぼれ球をすくって決めようが、流れを作ってチームを上向きにさせてその流れの中で彼らもMDもどんどん決めてもらって、良い雰囲気が作れるようなプレーというのをひたすら心がけてやりたいです。もちろんライドとかクリアとかも頑張ります。

――リーグ戦に向けて意気込みを

浅岡:1試合1試合負けたら終わりだと思っていて、なんなら初戦で負けたらそれで終わりだと思います。慶應はラクロスのパイオニアとして今までやってきたので負けることなんか許されないので、必ず圧勝してチームに勢いを持たせてそのまま12月の全日の決勝でも圧勝できるようにしたいです。ベンチにいるやつもプレーしてるやつも応援してきてくれる他大の人たちとかも巻き込めるようなプレーでチームを引っ張っていきたいなと思っているので、そこを死ぬ気で頑張りたいです。

小笠原:社会人になってラクロスをやるかは分からないですけど、今年で学生としてできるラクロスは最後で、大学生活としての集大成になると思います。僕らが目指すのはもちろんリーグ戦で通過することですけど、それはあくまで通過点でその先の日本一というところを目指しているので、リーグ戦は圧勝して「通過点だよね」って言えるくらいの成績で勝っていきたいです。

立石:下級生として出る最後のリーグ戦なんですけど、下級生としてチームにとってできることは「下級生が頑張ってるから俺たちも頑張ろう」って3年生4年生が思ってくれることが一番大きいと思うので、自分とか1年生含めて下級生全体でチームを上げられたらなと思います。

小林:全日って考えるよりは一つ一つの試合、リーグ戦初戦の一橋戦から全力で圧勝っていうことを意識してチームの士気とかを上げていきたいと思います。

 

お忙しい中ありがとうございました!

 

(取材:五十右瑛士)

 

☆リーグ開幕戦

8月13日(月) 10:00FO vs一橋大

@富士通スタジアム川崎

 

タイトルとURLをコピーしました