【準硬式野球】延長の末、主砲の一打で優勝へ望みをつなぐ vs早大戦②

 10月15日(月)東京六大学秋季リーグ戦 対早大2回戦

@早稲田大学東伏見グラウンド

 

今日2ホーマーの市野澤

 

慶大、早大、法大の三つ巴の乱戦となった今季の準硬式秋季リーグ。早慶戦1回戦をコールド負けで落とした慶大は、優勝には残り試合を2連勝することが必須条件となった。試合は3回に先制されるも、5回に市野澤(商3・慶應義塾)の2ランホームランで試合をひっくり返す。6回に同点とされるもその後は早慶両投手の好投により一進一退の攻防が続く。そして迎えた延長12回。市野澤のこの日2本目となる2ランホームランが飛び出し再びリードを奪うと、最後はエース村石(経4・慶應志木)が危なげない投球で試合を締めた。3時間半を超える激闘を制した慶大は4季ぶりの悲願へと望みをつないだ。

 

 

 

10

11

12

慶大

10

早大

10

早大:大津、前田、●江藤―吉田

慶大:神田、古澤、〇村石―高野

 

◆慶大出場選手

 

ポジション

選手名(学部学年・出身高校)

[3]

田中杜人(政3・時習館)

[7]

城下陸(文4・韮山)

[8]

市野澤文太(商3・慶應義塾)

[9]

大町怜央(政4・修道)

[2]

高野佑樹(商2・慶應湘南藤沢)

[4]

大野晃佳(商3・時習館)

 

工藤晃生(経2・慶應志木)

 

H

羽柴一誠(商4・浅野)

 

水澤晃樹(文1・國學院大學栃木)

[5]

大塚穣(総3・一宮)

 

       H

高田将生(政3・慶應義塾)

 

鱗原成也(法3・湘南)

[1]

神田裕大(商3・慶應湘南藤沢)

 

諏訪内啓吾(商2・慶應義塾)

 

古澤礼朗(経2・渋谷教育学園幕張)

 

村石就昭(経4・慶應志木)

[6]

酒井俊樹(経2・桐朋)

 

 

勝てば優勝の早稲田と負ければ優勝の可能性を失う慶應。早慶2回戦は薄暗いの曇天の中、両校の意地がぶつかり合う特別な緊張感で幕を開けた。先発のマウンドに上がったのは3年生の神田裕大(商3・慶應湘南藤沢)だ。1、2回は無失点に抑えるも、3回に四球と2本のヒットで無死満塁とされるとサードゴロと犠牲フライで2点先制され、早大にリードを許してしまう。なんとか追いつきたい慶大はすぐに4回、4番の大町怜央(政4・修道)が左中間を破る二塁打で出塁すると、相手のミスも絡み1点を返す。続く5回には主将の城下(文4・韮山)が2死から出塁すると、ここ2試合で3ホーマーと好調の市野澤が2点本塁打を放ち逆転に成功する。

 

主将の城下が打線を引っ張った

 

1点のリードを守りたい神田だったが、6回に味方のミスも絡み再び無死満塁のピンチを招くと、犠牲フライで同点とされてしまう。しかし、なおも一死一、二塁の嫌な流れは自身の牽制で見事切って取る。すると、7回からマウンドを託されたのは2年生の古澤(経2・渋谷教育学園幕張)。試合後には監督に「勝利のポイント」として称えられた右腕は、ストレートを中心に早大のバッターを次々と抑えてゆく。試合を終わってみれば4イニングを投げ、被安打4、5奪三振。完璧に近い形で一昨日14得点の早大打線を封じた。そのセットアッパーの活躍を勝利に繋げたい慶大打線だったが、1点が遠い。8回には一死一、二塁、9回にも二死一、二塁の好機を演出するもあと1本が出ず。試合は延長戦へともつれこむ。

 

素晴らしい救援をみせた古澤

 

早慶両投手のしのぎを削る投手戦が続いた延長戦。先に崩れかけたのは慶大だった。ここまで好投を続けてきた古澤が2本のヒットで無死一、二塁のピンチを迎える。すると慶大ベンチが動く。この場面でマウンドを託したのは、前試合早大相手に4回でノックアウトされたエース・村石(経4・慶應志木)だった。村石はベンチの期待にしっかり応え、ヒットを1本許すもこの絶体絶命のピンチを無失点で抑えてみせた。一昨日の敗者は、18番を背負ったエースとして再びマウンドに君臨したのだ。

 

エースとしてマウンドを守り切った村石

 

エースの活躍で流れを引き寄せたい慶大は、12回表一死から主将の城下がセンター前ヒットで出塁する。するとバッターボックスには先ほど本塁打の3番市野澤。フルカウントから投じられた7球目、内角のスライダーを振りぬいた。高く引っ張り上げられた打球はそのままフェンスを越え東伏見の山へと消えていった。負けられない早慶戦、主砲のこの日2本目となる2点本塁打で再びリードを奪った。12回の裏もマウンドに上がった村山は出塁を許すも見事に後続を断ち、そのままゲームセット。5-3で接戦をものにした。

 

主将の城下は今日の試合を「一番いいゲームだった」と振り返る。先発が試合を作り、中継ぎが相手打線を封じる。するとそれに応じるように打線は中軸の一発で勝負を決めた。一昨日の大敗から見事に気持ちを切り替え、激闘を制した慶大。宿敵の胴上げを阻止し、明日勝てば4季ぶりの栄冠へ逆王手をかける。さらに明日の試合は4年生にとって最後の公式戦となる。4年間の集大成を最高の形で締めくくってほしい。

 

(記事:新池航平)

 

◆打撃成績

 

 

10

11

12

[3]

田中(杜)

遊ゴロ

 

中安

 

見三振

 

一直

 

左安

 

 

右飛

[7]

城下

遊飛

 

遊ゴロ

 

右安2

 

 

見三振

二ゴロ

 

 

中安

[8]

市野澤

右飛

 

 

二ゴロ

右本

 

 

四球

 

左飛

 

右本

[9]

大町

 

見三振

 

左安2

死球

 

 

左安

 

空三振

 

投飛

[2]

高野

 

見三振

 

四球

 

左飛

 

空三振

 

空三振

 

右安

[4]

大野

 

四球

 

二失

 

見三振

 

 

 

 

 

 

工藤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H

羽柴

 

 

 

 

 

 

 

左飛

 

 

 

 

水澤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊ゴロ

見三振

[5]

大塚

 

一失

 

中飛

 

空三振

 

 

一ゴロ

 

 

 

H

高田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中飛

 

鱗原

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[1]

神田

 

 

二ゴロ

左飛

 

 

 

 

 

 

 

 

諏訪内

 

 

 

 

 

 

一ゴロ

 

 

 

 

 

古澤

 

 

 

 

 

 

 

 

空三振

 

四球

 

村石

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[6]

酒井

 

 

左飛

 

遊ゴロ

 

遊ゴロ

 

左安

 

三直

 

 

◆投手成績

 

投球回数

打者数

球数

安打

三振

四死球

失点

自責

神田

25

92

古澤

4 0/3

16

63

〇村石

31

 

 

 

以下監督・選手コメント

 

 

風間善明監督

 

――今日の試合を振り返って

 

神田はあのくらいで終わるというのは予定していて、古澤がどのくらい投げるかというのが勝負のポイントでした。1回戦は14対3とリリーフ陣が抑えきれなかったですけど、古澤が4回をきちんと投げ切ってくれたので、勝因としてはそこが大きかったと思います。もちろん市野沢のホームラン2本はなければ勝てなかったですけど、投手陣がしっかり抑えてくれて、明日のことを考えても村石が2回くらいなら大丈夫だろうと。最後自分の力を出してくれました。全体的に選手が自分の力をきちんと出したというのが勝因だったと思います。

 

――1回戦ではコールド負けでしたが、試合前にはどのように選手に声をかけましたか

 

気持ちの持っていきかたというところで、実力を自分のイメージとかけ放さない。実力とイメージをくっつけて冷静にやれば、みんなポテンシャルはあるので。そして前の試合のことは忘れて今日の試合に集中しようと。4年生は負けたら最後の試合ですので、1試合1試合。ここまで来たらメンタルしかないので、自分たちを落ち着かせてやれることはやれという話はしました。

 

――市野沢選手は今日2ホーマー

 

市野沢は序盤に苦しんでスタメン落ちもあったんですけど、そのあとに2打席連続でホームラン打って今日5本目ですよ(笑)ほとんど右中間を超えて山の中に打つような打球のホームランなんですけど。タイミングがとれるようになって、自信をもって打席に立っているので。いつもホームランが出るんじゃないかとベンチはみんな期待しているんですけどね(笑)明日も彼がキーマンになるでしょう。彼の打席の時にランナーがいれば得点のチャンスは高いので彼を中心に攻撃をするのが明日の攻めになると思います。そのくらい素晴らしいバッターです。

 

――エースの村石が11回から登板し、完璧な投球でした

 

彼は1回戦の時変化球のキレがなかったけど、今日はキレが良かったのでベンチのなかでは安心して見ていました。12回は2点取ったんで、一人くらい出しても全然安心してみていられました。そのくらいストレートも自分の速度が出てましたし、変化球もキレが良かったです。

 

――11回のピンチでの登板では何か声をかけましたか

 

村石が投げることは試合の前から言っていたので、最後の場面の1回か2回は投げるよということは言っていたので、何も言わなかったです。

 

――最後に明日に向けて一言お願いします

 

明日は4年生は本当に最後の最後の試合ですので、とにかく勝って法大が連勝しないことを祈ると。ワセダも同じ状況なので、我々も負けないように。そういう気持ちで準備して明日を迎えたいと思います。4年間の集大成で頑張れというのは伝えたいと思います。

 

 

城下陸主将(文4・韮山)

 

――今日の試合を振り返って

 

チーム全員で勝ち取った勝利だと思います。このリーグ戦、一番いいゲームだったと思います。

 

――優勝の懸かった大事な試合となりましたが、試合前は選手にどのように声を掛けましたか

 

勝敗を気にしていてもいいプレイはできないので、ひとりひとりできることだけをやっていこう、と声をかけました。

 

――2ベースヒットも見られましたが、自身の活躍を振り返っていかがですか

 

まだまだ勝負所で一本出なかったので、大事なところで打てるように頑張りたいです。

 

――ずばり今日の勝因は

 

一番はやはり市野澤がホームランを打ってくれたことだと思いますが、そこだけじゃなくて、全員が最後まで集中して戦ったことにあると思います。

 

――明日の試合に向けてひとこと

 

絶対明日は勝って、法政次第ではあるのですが優勝に望みを繋げたいです。

 

 

 

市野澤文太(商3・慶應義塾)

 

――今日の試合を振り返って

 

勝てて本当に良かったです。

 

――試合前はどのように準備をされましたか

 

特別なことはしないで、いつも通りを意識していました。

 

――2本のホームランを振り返って

 

たまたまなので、明日も調子を合わせて頑張りたいです。

 

――明日の試合に向けてひとこと

 

明日勝って、優勝したいです。

 

タイトルとURLをコピーしました