【野球】竹内大6回に崩れまたも3回戦落とす 立大③

3回戦を託された竹内大

10月17日(月) 慶大-立大 3回戦

前日の勝利で立大との対戦成績をタイに戻した慶大。Aクラス死守に向け負けられない一戦となったこの試合、慶大は先発した竹内大(環3)の適時打で先制、幸先の良いスタートを切る。しかし6回にその竹内大が突如崩れ逆転を許すと、打線も立大エースの小室を前に11三振を喫し、完投負け。この結果慶大は自力でのAクラス進出が断たれた。

   
慶大
立大
慶大:●竹内大、山形、只野―阿加多、山中

立大:○小室―山田

慶大出場選手

  ポジション 選手名(学部学年・出身高校)
[8] 荒川(商2・慶應)
  [H] [8] 宮本(政4・慶應)
[4] 金田(政4・土佐)
  [H] 鈴木裕(商3・慶應)
  [4] 大川武(環3・済々黌)
  [H] [4] 齊藤雄(政3・慶應)
[5] 山崎錬(商3・慶應)
[9] 伊藤(環4・中京大中京)
[3] 伊場(政4・慶應)
[2] 阿加多(法3・慶應)
  [1] 只野(商3・慶應)
  [H] 神田(経4・慶應志木)
[7] 藤本(環1・慶應)
[6] 福富(商3・慶應)
[1] 竹内大(環3・中京大中京)
  [1] 山形(政2・土佐)
  [H] 西野(文4・伊東)
  [2] 山中(環3・土佐)
慶大・竹内大、立大・小室の両左腕が先発。慶大、立大ともにAクラス入りを目指す上では負けられない戦いとなったこの試合、両エースともに気迫のこもった投球を見せ、4回まで0-0の均衡が続く。

試合が動いたのは5回だった。4回までで既に小室の前から8三振を喫していた慶大だったが、1死からこの日スタメン起用されていた1年生の藤本(環1)が、左翼への安打で出塁。その後2死三塁となった場面で迎えたラストバッター竹内大が、左翼へ技ありの適時打を放ち、先制。エースが自らのバットで欲しかった先取点をたたき出し、慶大が先行した。

後続を断った山形

しかしその竹内大が突然乱れる。6回、先頭の9番・小室に安打を許すと、続く長谷川に対しては、バントを警戒して敷いたシフトをあざ笑うように左翼に安打を放たれ無死一、二塁のピンチを迎える。ここでこの日の竹内大は全く踏ん張ることが出来なかった。続く前田の打席で暴投を犯しピンチを広げると、3番・松本に適時打を浴び、同点。さらに4番の岡崎に死球を与え満塁とすると、この後6番・加藤、7番・山田にも連続適時打を浴びて4失点。ここで、今季安定した投球を見せているリリーフの山形(政2)にスイッチし何とか続くピンチは切り抜けた慶大であったが、あっという間に立大に逆転を許した。

伊藤のバットからも快音は聞こえなかった

中盤に逆転を許し、何とかはやく追いつきたい慶大であったが、この日の小室を相手に3点のビハインドはあまりに重すぎた。その後も小室の前にほぼ完ぺきに抑えられた慶大は、結局散発4安打で、得点は竹内大の適時打で挙げた一点のみ。1-4で敗れた慶大は、このカードでも勝ち点を伸ばすことが出来ず、開幕週に東大から得て以来、勝ち点を全く積み上げることのないまま、最終週の早慶戦に向かうこととなった。

春の王者から一転、自力でのAクラス進出すら逃した慶大。しかも3カード連続で3回戦を落としているだけに、その悔しさは計り知れないものがあるだろう。しかし、もう4年生最後の舞台である早慶戦は2週間後に迫っている。今季、20年振りの春秋連覇を目指した「陸の王者 慶應」。その真の姿を、最後に宿敵・早大の前で見せてもらいたい。

By Kenji Okamoto

選手のコメント

福富

(今日の試合を振り返って)勝てた試合だったと思うので、落としたのは痛かった。(今日チーム初ヒットが三塁打となったが)ずっと迷惑をかけていたので一本打ちたいという気持ちだった。しかし結局点にはならず残念だった。(チームの状態は)悪くはないと思うが、全然噛み合わず、そういう意味で不甲斐ないという状態。(早慶戦に向けて)早慶戦が最後なので、最後くらい勝ち点を上げたい。早稲田に優勝王手がかかったらそれだけは阻止できるようにしたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました