keispo

ソッカー男子

【ソッカー(男子)】寒空の下 水曜日の夜の茨城に響かせた若き血 齋藤真の2ゴールで裏天王山を制す/関東リーグ第19節 VS流通経済大学

前節の桐蔭横浜大学戦は前半に斎藤大雅(文3・立命館宇治/京都サンガF.C.U-18) のゴールで先制するも追いつかれ、PKから逆転を許し痛い敗戦を喫した慶大。残留、さらには目標とする全国制覇へ向け残された最後のチャンスであるインカレ出場圏と...
バレー戦評

【バレーボール】大東文化に敗れ慶應の“秋”が閉幕 入替戦届かずも健闘称える円陣/ 秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦第11日 vs大東文化大

混戦を極めた秋リーグ。入替戦の可能性は、最終日第3試合の4校に開かれていた。慶大に課された条件は、3−1、もしくは3−0での勝利。そんな1部復帰への期待とは裏腹に辛くも大東文化大のパワーと高さに圧倒され、立ち上がり6連続失点。相手のミスでし...
アメフト

【アメフト】第3Qで掴んだ好機を活かせず 昨年王者・法大の壁に阻まれる/関東学生1部TOP8第6節vs法政大

前節の「華の早慶戦」では、後半に粘り切れず惜敗した慶大。今季2勝目を掴むべく始まったこの日。第3Qには、QB・山岡葵竜(政4・佼成学園)からWR・田村遼(法4・慶應)への33ydのロングパスで敵陣に攻め入りチャンスを作るも、インターセプトで...
女子ホッケー

【ホッケー(女子)】白熱の秋季リーグ4戦を振り返る!いざ5位決定戦へ/秋季リーグ戦まとめ

秋季リーグ戦では、ここまで駿河台大、東農大、防衛大、学習院大の4試合を戦った慶大女子ホッケー部。最初の2戦で駿河台と東農大に敗れ後がなくなるも、防衛大に1ー0で勝利。1部Bプール3位で、5ー8位決定予選へと駒を進めた。負ければ入替戦の順位決...
野球戦評

【野球】入江が4回1失点の好投 終盤に1点を返すもあと一歩及ばず/秋季フレッシュ法大戦 @明治神宮野球場

11月3日(月)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント法大戦 @明治神宮野球場早慶戦から一夜明け、神宮球場では1、2年生が出場する秋季フレッシュトーナメントが開幕。慶大は昨々秋から優勝し続けており、今回は大会5連覇がかかっている。まずブロ...
野球戦評

【野球】完封負けで“チーム外丸”の戦いに幕 3季連続5位も挑戦の炎は次の世代へ/東京六大学野球秋季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮野球場

2025年11月2日(日) 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮野球場初戦を落とし、絶対に負けられない2回戦に臨んだ慶大は3回に2死三塁から、先発・小川琳太郎(経4・小松)の暴投間に先制を許す。6回には2番手・鈴木佳門(経1・...
ソッカー女子

【ソッカー(女子)】悲願の2部優勝&1部昇格が決定!!来季は21年以来5年ぶりの1部での戦いに!

関東大学女子サッカーリーグ戦2部を戦う慶大ソッカー部女子の2部優勝および1部昇格が2日、決まった。
野球戦評

【野球】終盤の粘りも及ばず敗戦 義塾の威信をかけて負けられない2回戦に臨む/東京六大学野球秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場

2025年11月1日(土) 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場東京六大学100周年のフィナーレを飾る華の早慶戦。早慶戦通算203勝目を目指す慶大は3回裏、2死一、二塁のチャンスをつくると、竹田一遥(環1・聖光学院)が左...
バスケ男子

【バスケ(男子)】序盤の猛攻で主導権握る 快勝で昇格圏へ前進/第101回関東大学バスケットボールリーグ戦 vs 帝京平成大

2部入れ替え戦への進出を目標に掲げる、慶大バスケットボール部男子。序盤から主導権を握ると、廣政遼馬(経4・福大大濠)や桑原佑尚(総1・済々黌)らの活躍で得点を重ね、前半だけで30点差をつける展開に。終盤には相手に追い上げを許す場面もあったが...
野球対談

【野球】データを操り、選手に“+α”をもたらすアナリスト~小鴨樹生×峰岸里帆~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の一戦を前に、選手...
野球対談

【野球】選手の心身に寄り添い続けてきたコンディショニングスタッフ~太田陽×大倉真結~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の一戦を前に、選手...
野球対談

【野球】チームのため”組体操”のように支え合ってきたマネージャー~勝野淳×田村早絵~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の早慶戦を前に、選...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】幸先よく先制点を奪うも 後半に逆転を許し痛恨の敗戦/関東リーグ第18節 VS桐蔭横浜大学

前節・日体大戦で後期初勝利を掴み流れに乗る慶大は、4試合ぶりにトップ下で藤井漱介(商3・静岡学園)をスタメン起用。今シーズン初の連勝を目指して第18節・桐蔭横浜大戦に臨んだ。序盤から慶大は積極的にボールを握り、ゴール前でチャンスを多く作る。...
コラボ企画

戦後80年、戦争の記憶を未来につなぐ―『最後の早慶戦』保存会の使命―

1943年、野球が米国の競技として弾圧されていた中で、早慶両校の関係者の努力の末、戦地に赴く前の最後の思い出として実現したのが出陣学徒壮行早慶戦、通称「最後の早慶戦」。書籍『最後の早慶戦』の保存会を運営し、『最後の早慶戦』復刊プロジェクトの...
野球イベント・その他

【野球】“チーム外丸”を有終の美へ 継投が鍵を握る 堀井哲也監督~秋季早慶戦直前インタビュー~

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の一戦を直前に控え...
ソッカー女子

【ソッカー(女子)】大量9得点で快勝!2位を勝ち点2差で上回る首位で2部優勝&自動昇格を懸けた最終戦へ!/関東2部リーグ後期第8節 VS武蔵丘短期大学

前節の上武大戦を引き分け、13連勝が止まったソッカー部女子。それでも、2位を勝ち点2差で上回り、首位につけている。リーグ戦は残り2試合。後期第8節の武蔵丘短大戦に、慶大が勝利し、かつ他会場で2位の国士舘大が引き分け以下に終われば、2部優勝お...
ラグビー

【ラグビー】慶大が後半に猛攻!日体大に45-17で快勝/2025関東大学対抗戦Aグループ@第4節 対日本体育大学

 雨上がりの夢の島競技場。本田李成 (政1・慶應)や安西良太郎(商1・慶應)などフレッシュな顔ぶれがスタメンに名を連ねた。 前半開始から果敢にチャンスを奪いに出た慶大は17分、敵陣10mライン付近でのラインアウトから、左右を大きく使いフェー...
應援指導部

【應援指導部】慶早戦直前! 日吉に紺碧の空が響き渡る / 早慶合同デモンストレーション @日吉キャンパス

10月30日・木曜日の昼休み。青空の下、日吉キャンパスの中庭で早慶合同デモンストレーションが開催された。早慶両校の数々の名曲がキャンパスに響き渡り、2日後に控えた野球早慶戦に向けて多くの観客が盛り上がりを見せた。
連載

【ラグビー】伝統ある慶明主将対談〜今野椋平×平翔太〜 後編/慶明戦100戦目記念 「明大スポーツ」新聞部コラボ企画

 高校時代から共に日の丸を背負った経験のある今野椋平(環4・桐蔭学園)と平翔太(明大、商4・東福岡)。11月2日、ラグビーの聖地・秩父宮ラグビー場で行われる慶明戦100戦目試合を前に、同じCTBというポジションから各部を先頭で率いる二人の主...
野球イベント・その他

【野球】"チーム外丸"最終章 ワセダ撃破で神宮に熱狂を/2025秋季リーグ戦 早大戦展望

ここまでの慶大は、開幕カード・法大、第3週・明大と連続で勝ち点を落とし、第4週・東大には勝ち点を獲得したが、初戦を落とすという苦しいシーズンとなっている。それでも第6週・立大からも勝ち点を奪い、2カード連続で勝ち点を手にするなどチーム状態は...
タイトルとURLをコピーしました