keispo

男子ラクロス

【ラクロス(男子)】敗戦を糧に11ー0で2桁得点勝利!/リーグ戦 vs東海大

前回の敗戦から2週間。FINAL4出場に向けて絶対に負けられない慶大は東海大との一戦に望んだ。リーグ戦初得点を挙げた藤田など攻撃陣の活躍もあり、11点と大量に得点を得る。これに呼応した守備陣も鉄壁の守りを見せ、相手に点を入れさせる隙を見せず...
野球戦評

【野球】下級生2投手の継投で1点差を守り切り、開幕戦で今季初白星 立大①

9月9日(土)東京六大学野球秋季リーグ戦 立大1回戦 @明治神宮野球場今季の初戦となった立大戦は、宮崎恭輔(環4・國學院久我山)の本塁打など序盤で3点を奪う。終盤には立大の反撃がありながらも、先発の外丸東眞(環2・前橋育英)、2番手の竹内丈...
バレー戦評

【バレーボール】序盤競り負けるとその後立て直せず惜敗を喫す/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第1戦vs順天堂大

今年も秋季リーグ戦が開幕した。秋季リーグを1部で戦うのは久しい慶大だが、目指すは1部残留だけでなく全日本インカレのシード権を得ること。そのために5位以上・7勝4敗以上を目標に掲げる。第1セットはリードする展開が続くも終盤で一気に追いつかれる...
野球イベント・その他

【野球】17連勝中と相性抜群の相手に連勝し、幸先よく秋季リーグ発進へ/立大戦展望

慶大は、9月9日(土)の開幕戦で立大と対峙する。立大相手には、現在引き分けを挟み17連勝中と相性は抜群だ。開幕初戦から勝利を飾り、チームに勢いを付けていきたいところだ。
バレー企画

【バレーボール】秋季リーグ開幕直前! 4年生・1年生エース対談 ~エースから見たエースの姿は~

いよいよ明日9月9日に開幕する、秋季関東大学男子バレーボール1部バレーボールリーグ戦。そこで今回は開幕直前企画として松本喜輝選手(環4・九州産業)と山口快人選手(経1・慶應)の対談をお届けします!春季リーグでも多大な活躍を見せた両エース。エ...
應援指導部

【應援指導部】応援の力で優勝へ 夏を越えてさらなる進化を見せる/秋季リーグ戦前 総合練習

明日から始まる野球の東京六大学リーグ戦に向け、今季もチアリーディング部・吹奏楽団の両部門が集まる総合練習が行われた。春季リーグ戦からの変更点を共有するとともに夏の合宿を踏まえて一段とパワーアップした応援を作り上げた。
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第3弾!強肩三遊間コンビ〜本間颯太朗×斎藤快太〜

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第3回は、小柄ながら強肩とパワーを持つ本間颯太朗(総3・慶應)と斎...
アメフト

【アメフト】4年の時を経て挑んだ好敵手・ワセダの前に屈し黒星発進/TOP8 1回戦

大学アメフトの秋季リーグ戦がスタート。今年から対戦形式が完全にコロナ禍以前の形式に戻り、組まれた初戦のカードは早稲田vs慶應の早慶戦。前半は猛攻を食い止めるディフェンスを見せるも、徐々に押されて失点。慶大は大差ではないもののノースコアで完封...
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第2弾!チームのマウンドを守る4年生投手コンビ〜谷村然×森下祐樹~

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第2回は春季リーグでフル回転の活躍を見せた谷村然投手(環4・桐光学...
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第1弾!チームを支える4年生野手トリオ〜吉川海斗×栗林泰三×齋藤來音〜

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第1回は頼もしい4年生野手トリオの吉川海斗選手(法4・慶應)と栗林...
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第6弾!慶大束ねる指揮官〜堀井哲也監督〜

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!最終回は慶大を束ねる名指揮官・堀井哲也監督です!※取材は、文面によ...
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第5弾!大黒柱としてチームを王座へ導け!〜廣瀬隆太×藤井快〜

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第5回は頼もしい主将&主務コンビの廣瀬隆太選手(商4・慶應)と藤井...
野球対談

【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第4弾!チームを支えるエースと正捕手〜宮崎恭輔×外丸東眞〜

9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第4回は頼もしいバッテリーの宮崎恭輔選手(環4・國學院久我山)と外...
庭球男子

【庭球(男子)】下村が決めた!接戦を制して3連勝/関東リーグ戦 vs法大

慶大は前半のダブルスで2勝1敗とリードして折り返す。シングルスではエースの藤原智也(環4・東山)が負けるなど波乱もあったが、S2の下村亮太朗(法3・慶應)が勝利を決め、ダブルスでのリードを守って5-4と接戦の末に法大を撃破した。
庭球女子

【庭球(女子)】単複で山学大を圧倒 完封勝利を収める/関東リーグ戦 vs山学大

慶大は第1戦では明大に4-3で勝利。その際はシングルスでは負け越してしまったが、今試合は第3セットでしっかり勝ち切るゲームも多くあり、シングルス・ダブルス共に全勝で山学大を7-0で完封した。
野球戦評

【野球】 大学日本代表が高校日本代表を完封 15安打8打点の猛攻で制す 侍ジャパンUー18壮行試合

8月28日(月)侍ジャパンUー18壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表 @東京ドーム高校日本代表(以下、高校代表)対大学日本代表(以下、大学代表)のゲームは大学代表の圧勝に終わった。大学代表は4回、1死一、三塁で7番・渡部聖弥(大商大3...
庭球男子

【庭球(男子)】9-0と明大を完封 開幕2連勝を飾る/関東リーグ戦 vs明大

第2戦の相手は明大。慶大はダブルス、シングルスの全9試合で勝利を収めるなど圧倒的な強さと層の厚さを見せつけた。開幕から7-2、9-0と快勝が続くだけに第3戦以降にも期待がかかる。
庭球男子

【庭球(男子)】7-2で中大を下し王座優勝に向け好スタートを切る/関東リーグ戦 vs中大

王座(全日本大学対抗テニス王座決定試合)優勝に向けた大事な関東大学リーグ戦の初戦の相手は中大。1日目のダブルスでは3組ともストレートで勝利するなど幸先の良いスタートを切ると、シングルスでも4-2と圧倒。苦しい試合もあったものの7-2と総合力...
野球戦評

【野球】 関東初の六大学球宴に慶大勢9名が出場! 東京六大学野球オールスターゲームin桐生

8月26日(土)東京六大学野球オールスターゲーム 赤城ウィンズvs渡良瀬ストリームズ @小倉クラッチ・スタジアム(桐生球場)「球都桐生の日」制定記念かつ球都桐生プロジェクトの一環として関東では初めて行われた今年の東京六大学野球オールスターゲ...
記事

【ラクロス(女子)】明大と激突!大接戦の末、惜しくも引き分けに/第35回関東学生ラクロスリーグ戦 vs明大

8月14日、第35回関東学生ラクロスリーグ戦の開幕戦が行われ、慶大は明大と対戦。前半、秋山美里らによるシュートにより慶大優位の展開となるが、後半は明大の追い上げに苦しみ、7―7で引き分けという悔しい結果となった。試合後、主将の栗山由梨は、「...
タイトルとURLをコピーしました