keispo

記事

【ラグビー】伝統の一戦で屈辱の大敗 対抗戦・早大戦

 2011年11月23日の伝統の一戦は厳しいものとなった。対抗戦でここまで3勝3敗と苦戦を強いられている慶大だが宿敵・早稲田は絶対に負けられない相手。鬱憤を晴らすべく気合い十分で臨んだ。しかし、その気持ちとは裏腹に慶大伝統の「魂...
記事

【ラグビー】Jr.選手権決勝直前特集②”向上心と闘争心を持つ慶大のツインタワー” 南善晴×遠藤洋介

12月11日(日)の関東Jr.選手権決勝を目前に控えた慶大蹴球部。特集第2弾では、Jr.チームのFwdを支えるLOの南善晴(環4)、遠藤洋介(環3)の両選手にお話しを伺った。まさに十人十色と言える慶大LO陣の素顔、Jr.選手権の...
記事

【ラグビー】Jr.選手権決勝直前特集①”慶大の命運を握るCTBコンビ” 柴田クマールサンディープ×中村圭介

年の瀬も迫り、シーズンも佳境に入った慶大蹴球部。今回は11日に迫った関東Jr選手権決勝、そして日本一へ向けての大学選手権を前にした選手たちにお話しを伺った。第1弾となる今回はJr選手権優勝に向けてBKの中心となるCTBコンビの柴...
記事

【ラグビー】関東学院大に敗戦、3位でセカンドフェーズへ Jr.選手権

 強風と豪雨に見舞われた釜利谷グラウンドで、ジュニア選手権ファーストフェーズ最終戦の関東学院大学戦が行われた。前戦の早大戦で既にセカンドフェーズ進出を決めている慶大は、未だ勝ち星のない関東学院大に勝って弾みをつけたいところだった...
記事

【アメフト】東大に敗れ、ブロック4位でシーズン終了、来季はさらに厳しい戦いに/東大戦

「残念な結果に終わってしまいました」(山澤監督)。グループリーグ敗退がすでに決まって迎えたこの試合。お互いに4勝2敗で、事実上の3位決定戦。試合の序盤で慶大がペースを掴みながらも最後は突き放されてしまい、例年なら大勝して終わる最終戦に敗れ、...
記事

【ラグビー】慶大の強さここにあり!早大下してさらなる高みへ Jr.選手権

 晴れ晴れとした天候の下、Jr.選手権、因縁の早稲田戦を迎えた。序盤からディフェンスが光り、早大の猛攻を危なげなく封じ込めた慶大が12‐8と試合を制した。この勝利により、決勝トーナメント進出が確定した。 関東大学Jr.選手...

【ソッカー男子】第22節 歴史的勝利で悲願のインカレ出場権獲得! 筑波大戦

 前節、インカレ出場権の懸かった早大戦で惜しくも引き分けに終わった慶大。最終節となる今節では、自力でのインカレ出場権獲得には勝利しかないプレッシャーの中、守備陣を中心に奮闘。苦手とする筑波大相手に実に39年ぶりの勝利を飾り、悲願のイ...

【ソッカー男子】第21節早慶戦プレビュー企画 早スポ&慶スポ座談会

   まさに決戦だ。残り試合がわずか2試合となった今季の関東大学サッカー1部リーグ戦。第21節早慶戦が11月27日(日)に西が丘サッカー場にて行われる。両チームの現在の順位はそれぞれ慶大が4位、早大が5位と急接近中だ。さら...
記事

【アイスホッケー】昇格決定も怠りなし!リーグ戦無敗を守る 立大戦

来季のグループA昇格が決まった次の試合。リーグ戦に対するモチベーションが心配された慶大であったが、そんな不安とは裏腹に第3ピリオドで仕掛ける慶大のホッケーを体現し、見事3‐1で勝利を飾った。
記事

【ラグビー】早慶戦直前特集③主務、副務対談

  早慶戦直前特集第3弾はチームを支える屋台骨、氏橋伸太郎主務(法4)と岡真太郎副務(経3)。慶大蹴球部という伝統あるチームを作るために様々なことを考え、実践するお二人。華やかな舞台の裏にある苦労から勝利の瞬間の嬉しさなど...
記事

【ラグビー】早慶戦直前特集②学生コーチ対談

 華やかな舞台の陰で、チームを支えている人たちがいる。今回は、献身的にチームをサポートし、選手と一緒に戦う大橋秀樹学生コーチ(総4)と長井頼寛(経3)のお二方にお話をうかがいました。黒黄を目指していた選手から、チームの日本一のために...
記事

【ラグビー】早慶戦直前特集①女子マネージャー対談

日々練習に励む選手たちの裏で、汗水垂らして働く人たちの存在を忘れてはいけない。その中でも今回は平井マネージャー(文4)、岡本マネージャー(政4)のお二人に個人的な話からチームの話まで幅広く話をうかがった。早慶戦という舞台にかける思い...
記事

【アメフト】学生日本一への夢潰える… /法大戦

前節の中央大戦の敗戦で、あずまボウル進出へ向けもう1敗も出来なくなった慶大ユニコーンズ。法大戦はリーグ戦51連勝中の相手に対して、16点差以上を付けて勝たないと次のステージに上がれない厳しい戦いとなった。試合ではディフェンスは善戦し...

【ソッカー男子】第20節 首位・専大相手に勝ち点1 インカレ出場へラストスパート!

  長かったリーグ戦も残すはあと3試合。19節終了時点でリーグ4位とインカレ圏内の慶大は同首位の専大と対戦した。悪天候による劣悪なピッチコンディションだったが、その中でも上位校対決にふさわしいハイレベルかつハイ...
記事

【男子ホッケー】40年ぶりの悲願達成!関東学生王者ここに誕生!!/東農大戦

 下田の地が歓喜の渦に包まれた―。冬の兆しを感じる中行われた、秋季関東学生ホッケーリーグ。前節の順位決定予選にて「絶対王者」山梨学院大をPS戦の末に降し、歴史的勝利を飾った慶大は、40年ぶりの優勝を懸けて東京農業大との一...
記事

【フェンシング】男女6種目で全敗・・・優勝を逃す 早慶戦

創部75周年を迎えた慶大フェンシング部。彼らにとって今年最後の戦いである第64回早慶対抗フェンシング競技定期戦大会が11月13日に行われた。勝って今シーズンを締めくくりたいところだったが、強豪・早大の前に思うようなプレーができず、男...

【ソッカー男子】プロ入り内定報告 合同記者会見

  プロ入り内定を決めた4選手が、須田監督を中心にガッツポーズ!!

【ソッカー男子】第19節 インカレ出場へ大きく前進! 順天堂大戦

悲願のインカレ出場に向けて、荒鷲イレブンが大きな勝利を手にした。18節終了時点で4位とインカレ出場圏内に位置する慶大。11月とは思えない暖かさの中で行われた試合は慶大が前半と後半に1点ずつ得点し2-0で勝利。インカレ出場...
記事

【ラグビー】【速報】ジュニア選手権・早大戦

 11月13日Jr.選手権第4戦となる早大戦が上井草グラウンドで行われた。試合は互いの意地がぶつかり合う好ゲームとなる。結果は12-8で慶大の逆転勝利。接戦をものにしてセカンドフェーズ進出を決めた。 慶大12-8早大 T=山田、児玉 ...
記事

【ラグビー】記事一覧

関東大学対抗戦A 日程 対戦相手 試合会場 開始時刻 結果・戦評 9/11 成蹊大 秩父宮 13:00  52○8 9/24 日本体育大 松本アルウィン 12:00  67○12...
タイトルとURLをコピーしました