ラクロス

女子ラクロス

【ラクロス(女子)】昨年覇者相手に課題残る引き分け/六大学戦 明大戦

六大学戦第4戦の対戦相手は昨年関東王者の明大。序盤から攻撃を仕掛けていくも、前がかりになったところをつかれ、相手の素早いカウンターから2失点。AT友岡阿美(政2)とMF小久保磨里奈(政2)のゴールで同点に追いつくも終盤のフリーシュートから失...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】チーム層の厚さを見せ快勝!/六大学戦 立大戦

円陣を組む選手ら早大との試合を引き分けで終えた慶大は、大きくメンバーを変えた中で六大学戦第3戦の立大戦に臨んだ。前半、MF伊藤香奈(経2)の得点に始まり一挙6得点を挙げリードする。後半は相手の反撃もあり3失点を許すも、AT吉岡美波(理2)な...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】リードを守り切れず引き分けに終わる/六大学戦 早大戦

六大学戦第二戦は早慶戦となった。序盤は早大の強靭なDF陣に阻まれなかなか得点を決めることができなかったものの、出原佳代子(経3)の得点を皮切りに徐々に攻撃のスイッチが入り、白子未祐(文3)らのゴールでリードを3点差まで広げる。このまま連勝か...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一へ “DRIVE”!!主将・井上裕太インタビュー

全日本学生選手権優勝、全日本選手権準優勝という素晴らしい活躍を見せてくれた昨シーズンの慶大ラクロス部。しかし、目標である日本一にはあと一歩及ばず、4年は悔しさの残る引退となった。そんな彼らの意思を継いだのは、山田晃平前主将(政4・慶應義塾)...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】「超攻撃型ラクロス」の真骨頂!26点大勝スタート!/六大学戦 東大戦

六大学戦初戦となった東大戦。開始早々に新副将・竹村薫(環3)がゴールを決めると、そこからMF伊藤香奈(経2)の6点やMF白子未祐(文3)の4点などで前半だけで16−0と圧倒する。後半も新主将・出原佳代子(経3)のハットトリックなどでリードを...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】17チーム”Grit ’n’ Grind”始動。新幹部対談!(主将・出原×副将・竹村)

2月9日にいよいよ慶大女子ラクロス部の新チームが始動した。目標としては昨季まさかのブロック敗退で終わったリーグ戦の日本一。そしてスローガンとして”Grit ’n’ Grind”を掲げた。そんな新チームの主将・出原佳代子(#99経3=慶應女子...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】“RISE”シーズンを終えて/4年インタビュー②

5年ぶりの早慶戦勝利、学生日本一、そして全日本選手権準優勝という素晴らしい活躍を見せてくれた慶大ラクロス部。そして、それを語るに欠かせないのが4年の存在だ。時には精神的支柱として、時には戦術の要として、チームをここまで引っ張り上げた。ついに...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】“RISE”シーズンを終えて/4年インタビュー①

5年ぶりの早慶戦勝利、学生日本一、そして全日本選手権準優勝という素晴らしい活躍を見せてくれた慶大ラクロス部。そして、それを語るに欠かせないのが4年の存在だ。時には精神的支柱として、時には戦術の要として、チームをここまで引っ張り上げた。ついに...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】王者相手に一歩も引かず全日本準優勝!/全日本ラクロス選手権大会 VS FALCONS

聖地・江戸川で日本一を決める戦いが行われた。相手は大会8連覇中のクラブチーム・FALCONS。シーズンで初めて“挑戦者”として臨んだ今試合、上手く攻撃のリズムを作れずに前半を2-6で折り返す。しかし3Qに入ると、AT野上力(政4・慶應義塾)...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!主将・副将編

決勝戦までついにあと1日。最終回では、今シーズンの慶大ラクロス部をけん引してきた山田晃平主将と荻野裕貴副将の言葉をお届けする。1年間を通し、彼らはどのようなチームを作り上げたのか。さらに、特別企画としてFALCONSと全日本決勝で対戦した2...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!DF編

決勝戦まであと2日。今回登場するのは、鉄壁のDF陣だ。どこまでもゴールを狙う相手に食らいついていく彼らの粘り強さが、多くのチャンスを作り出した。今度は挑戦者として、どのようにFALCONSへ立ち向かっていくのか。北川拓、岡村佳祐、杉本健の3...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!MD編

決勝戦まであと3日。今回登場するのはチームを中盤から支えるMD陣。抜群の運動量でフィールドを駆け、攻守で活躍するオールラウンダーたちだ。集大成としてこの決勝戦を迎える4年、そして彼らの背中を追って成長を続ける2・3年はいま何を思うのか。大坪...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!AT編

18年ぶり悲願の日本一へ。12月18日(日)に江戸川区陸上競技場で行われる第27回ラクロス全日本選手権大会決勝。大会8連覇中の絶対王者FALCONSに慶大ラクロス部が挑む。その試合に先立って、ケイスポではカウントダウン企画として日本一への思...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】「我らが目指すは日本一!」18年ぶり日本一に王手!/ラクロス全日本選手権大会準決勝 vsStealers

神戸大との戦いに勝利し大学日本一を達成した慶大は、年間目標である日本一を目指して社会人チームとの戦いに挑んだ。AT野上力(政4・慶應湘南藤沢)・井上裕太(商3・慶應義塾)ら攻撃陣がリードを奪うと守備陣も落ち着いた対応を見せ、終始リードを保っ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】大学日本一達成!次のステージは全日本選手権!/全日本ラクロス大学選手権大会vs神戸大

大学日本一の座を懸けついに決勝の舞台・駒沢に乗り込んだ慶大。神戸大との決勝戦、1QからG杉本健(経2・慶應義塾)、AT仁熊健太(商4・慶應NY)らを中心に攻守で圧倒し前半を8-0で折り返す。後半に入ってからも慶大の勢いは止まらず、最終スコア...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】”WIN THE DAY”シーズン4年生引退インタビュー②

“WIN THE DAY”シーズンを戦い抜いた4年生の声をお届けするこのインタビュー。第2弾としてチームの幹部である渡邉主将と浅野副将のインタビューをお届けする。第1弾はこちら
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】”WIN THE DAY”シーズン4年生引退インタビュー①

2冠を獲得した一方、10年ぶりの早慶戦敗戦、そして関東学生リーグブロック敗退。苦しく、悔しい一年となった今シーズンの慶大女子ラクロス部。その中でトップチームで戦い抜いた4年生の渡邉主将、浅野副将、早乙女ATポジションリーダー、松本DFポジシ...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】来季へつながる”WIN THE DAY”!2冠で今季を終える/Vリーグ FINAL横浜国立大戦

いよいよ16チームの最後の試合となったVリーグのFINAL横国大戦。相手Gの好守に阻まれながらもAT友岡阿美(政2)のハットトリックやMF加藤博子(経4)のゴールで5−0とリード。後半も友岡のこの日5得点目のゴールやDF内野紗英(商4)のゴ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】勝利するも課題の残る一戦/全日本ラクロス大学選手権 VS名大

クラブチームとの戦いを懸け、アウェーで名大との戦いに臨んだ慶大。開始1分、AT栗林良行(商4・慶應義塾)が先制点を決めると、序盤から勢いに乗り攻守で名大を圧倒していく。4Qに6点まで差を広げたところで、慶大は大幅にメンバーチェンジ。しかし、...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】2年ぶりリーグ優勝!王者の力見せつける/関東学生ラクロスリーグ VS東大

関東リーグ最終戦となった今試合。慶大は全国進出をかけ、東大戦に臨んだ。試合は序盤から慶大ペース。だが、2Qでは守りに徹する苦しい場面もあり、試合は5-5の振り出しに戻る。後半は、AT野上力(政4)率いる自慢の攻撃陣が躍動。一気に東大を突き放...
タイトルとURLをコピーしました