ソッカー 【ソッカー(男子)】「最低限」のスコアレスドローも、プラン通りの試合運びで見せた成長 第18節 vs東農大 最下位・東農大との一戦は、これ以上負けられないチーム同士の手堅い展開に。前半は両チームシュート1本ずつにとどまり、後半になってもお互いに集中力を切らさず均衡は破られない。60分頃から走り勝った慶大が徐々に押し込み、終盤には惜しいチャンスを何... 2018.10.28 ソッカー
バレー戦評 【バレーボール】想いをチカラに!相手マッチポイントから奇跡の大逆転劇で1部残留!/秋季関東大学男子バレーボールリーグ戦1部・2部入替戦vs青学大 全員で掴み取った、劇的な勝利だった。秋季リーグ戦1勝10敗と、慶大は苦しい秋を送ってきた。迎えた1部・2部入替戦、フルセットまでもつれ込む緊迫した展開。12-14と相手にマッチポイントを握られてもなお、選手たちは諦めなかった。値千金のブロッ... 2018.10.28 バレー戦評バレーボール
バスケットボール 【バスケ(男子)】追い上げ振り切り3連勝!昇格の望みを繋いで最終節へ/リーグ戦第21節vs立大 ここ4戦で3勝をマークし、勝率を5割に戻して7位につける慶大。今節はここまで4勝16敗で11位と苦しんでいる立大との対戦となった。立大は下位に沈んでいるとはいえ、先週の19節には3位の駒大に金星を挙げている。前回対戦でも慶大は終盤に怒涛の追... 2018.10.28 バスケットボール
野球イベント・その他 【野球】 コラム”SHOW TIME”⑨次世代の雄、待望の復活 嶋田翔 10月27日(土)東京六大学秋季リーグ戦 早大1回戦 123456789計早大0000000011慶大00000210X346年ぶりの3連覇に向け、絶対に負けられない早大1回戦。迎えた6回、無死満塁の場面で嶋田翔(環2・樹徳)が振り抜いた打... 2018.10.28 野球イベント・その他野球
ラグビー 【ラグビー】 王者に健闘するも、2度の逆転のチャンスをものにできず/関東大学対抗戦Aグループ④ VS帝京大 早くも中盤に差し掛かり、上位校同士の対戦が始まろうとする対抗戦。慶大が最初に迎えた上位校との対戦が大学選手権10連覇を目指す帝京大。帝京大に勝利し、今後の明大戦、早大戦に向けて弾みをつけたいところであったが、ラインアウトと勝負所でのミスに苦... 2018.10.28 ラグビー
野球戦評 【野球】 熱い投手戦を制し3連覇へ王手 早大① 10月27日(土)東京六大学秋季リーグ戦 早大1回戦いざ、決戦へ、最高の舞台の準備は整った。早慶両校に優勝の懸かった早慶戦は8季ぶり。この大一番の先発を任されたのは今季5勝、最多勝の慶大先発髙橋佑樹(環3・川越東)。対する早大の先発はドラフ... 2018.10.27 野球戦評野球
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】因縁の相手に大勝!関東制覇に王手をかける/関東学生ラクロスリーグ戦 FINAL4東海大戦 関東リーグ準決勝。慶大は2年連続で引き分けている因縁の東海大と激突。「負ける覚悟がないと勝てない」――強い気持ちで臨んだ試合は、AT西村(商4)の先制ゴールを皮切りに前半だけで5点を挙げる圧倒的な慶大ペース。スピードある相手の攻撃もDF陣の... 2018.10.27 女子ラクロスラクロス
バスケットボール 【バスケ(男子)】攻守に隙のない完勝で勝率5割復帰!/リーグ戦第20節vs埼玉工大 8月末に開幕したリーグ戦も残すところ3試合となった。先週の18・19節では3・4位の駒大・国士館大がともに連敗を喫する波乱もあり、昇格争いは今なお混戦状態。現在8位の慶大にも十分チャンスは残されているだけに、下位チームと対戦する今週は確実に... 2018.10.27 バスケットボール
バスケットボール 【バスケ(男子)】<コラム④>チームを鼓舞し続けるムードメーカー――原匠 どのスポーツでも、どのチームにも「ムードメーカー」と呼ばれる選手は必ず存在する。そして共通して言えるのは、強いチームには必ず「チーム全体が勝ちに向かう」雰囲気を作ることのできるムードメーカーがいる。慶大バスケットボール部の中にあってその役割... 2018.10.27 バスケットボール
野球イベント・その他 【野球】運命の最終決戦 全てを超えろ 早大戦展望 第8週に慶大が最終戦を戦うのは早大だ。開幕の法大戦こそ落としたが、その後は勝ち点を積み重ね、早慶戦を前に勝ち点は3。連勝すれば優勝の可能性を残している。対する慶大は勝ち点を取り、勝ち点5の完全優勝を成し遂げるほか優勝はない。早大の中心と言え... 2018.10.26 野球イベント・その他野球
各号見どころ 【秋季早慶野球号】V3へ駆け上がれ!秋季早慶野球号見どころ紹介!! 肌寒い日が続き、秋も一層深まっていますが、秋と言えばスポーツの秋ですよね!スポーツをするのも良いですが、スポーツ観戦はいかがでしょうか。応援するだけで心も体も熱くなれる、秋季早慶戦が10月27日(土)、28日(日)に行われます。しかも、慶大... 2018.10.26 各号見どころ
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】FINAL4直前!慶大ラクロスの原点・大久保宜浩HCインタビュー いよいよ明日、FINAL4を迎える慶大女子ラクロス部。全国制覇へ向けて、今後はさらなる激戦が待ち受けている。そんな戦いに挑む直前のチームに迫るべく、今回は長きにわたって慶大の選手を見守ってきた大久保宜浩HCにインタビューを依頼した。これまで... 2018.10.26 女子ラクロスラクロス
野球対談 【野球】4年特集Force≒4th ⑥コーチャー対談 泉名×大久保 秋春連覇を成し遂げた慶大野球部。他大学と比べて明らかに戦力が優れているわけではない中での連覇は4年を中心としたチーム力による野球の勝利でもある。特に今年はレギュラー野手に4年は2人、4年の投手もメンバーには2人だけと出場選手が少ない中でそれ... 2018.10.26 野球対談野球
バレー企画 【バレーボール】〈コラム〉熱く、冷静に――樫村大仁が運命のコートに立つ 秋季リーグ戦が閉幕した。慶大は、中核選手のけがをきっかけに失速し、最下位で今週末の入替戦へ。今一度、チームの結束が求められている。私たちは、慶大ブロックの要として、入替戦での活躍が期待される樫村大仁(環2・茨城高専)を取材した。 2018.10.26 バレー企画バレーボール
野球対談 【野球】対戦校インタビュー”LAST BOUT”⑤早稲田大学 2017年秋季・2018年春季と慶大が連覇した東京六大学リーグ。慶大史上2度目の3連覇という偉業を目指す慶大の前に、五大学が立ちふさがる。今季は対戦校各大学の主将と4年の選手2人にお話を伺い、ラストシーズンに向けての意気込みを伺った。神宮を... 2018.10.25 野球対談野球
野球対談 【野球】4年特集Force≒4th ⑤小林由佳主務 秋春連覇を成し遂げた慶大野球部。他大学と比べて明らかに戦力が優れているわけではない中での連覇は4年を中心としたチーム力による野球の勝利でもある。特に今年はレギュラー野手に4年は2人、4年の投手もメンバーには2人だけと出場選手が少ない中でそれ... 2018.10.24 野球対談野球
ラグビー 【ラグビー】タックルで流れを引き寄せた慶大、逆転で勝利掴む/関東大学Jr.選手権VS流通経済大Jr. 3週間前に行われた明大戦で勝利した慶大、第3戦の相手は流通経済大学だった。前半は相手のペースに飲まれ苦しむも、後半は主導権を奪い見事21-17で勝利を収めた。しかし相手のブレイクダウンのプレッシャーに押された部分などもあり、次戦の帝京大との... 2018.10.24 ラグビー
アイスホッケー 【アイスホッケー】2点を先制するも逆転負け 決勝リーグ進出へのチケットが遠ざかる結果に 平成30年度関東大学アイスホッケーリーグ戦第10節vs中央大 4位争いの土俵に残るべく勝ちだけを目標に臨んだ中大戦。試合開始から7分の間に2点を先制するも、スイッチの入った中大を相手に40分間でたまらず5失点。第3ピリオドに一矢報いるも反撃はここまで。3-5での敗戦を喫し、4位以上が駒を進めることので... 2018.10.23 アイスホッケー
バスケットボール 【バスケ(男子)】それぞれの役割を果たし100点ゲームで快勝/リーグ戦第19節vs明星大 追い上げを見せるもわずかに及ばなかった前節の敗戦で、入れ替え戦出場に向けもう負けは許されない状況になった慶大。暗い雰囲気を脱却し、望みを繋げる勝利を挙げることはできたのだろうか。 2018.10.23 バスケットボール
ソッカー 【ソッカー(男子)】劣勢跳ねのけ逆転勝利! “ひさびさ勢”がチャンス生かす 第17節 vs関東学院大 ここ3試合白星なしと、再び苦しい時期を過ごしている慶大。今節は関東学院大と激突した。前半は一貫して相手に主導権を握られ、防戦一方の展開が続く。後半59分にはついにリードを許したが、直後の62分に橋本健人(総1・横浜FCユース)の関東リーグ初... 2018.10.22 ソッカー