アイスホッケー 【アイスホッケー】経験を糧に今後の飛躍誓う トロント遠征報告会取材 関東大学リーグにおいて、健闘している慶大。去年は1勝もできずに幕を閉じたリーグ戦だったが、今年の慶大は勝てる試合できっちりと勝利を収めている。彼らをパワーアップさせたのは、間違いなく今夏に行われたトロント遠征だろう。 2017.10.30 アイスホッケー
【ソッカー(男子)】第19節 タレント集団に為す術なく惨敗…降格圏転落で崖っぷちに 筑波大戦 残留争いが激化する中で迎えた、首位・筑波大との一戦。最少失点に抑えることで勝機を見出そうとした慶大のプランは、前半、立て続けに喫した2失点で完全に崩れた。反撃に出ようとした後半も、埋め難い個の能力の差を見せつけられ、失点を重ねる。終始ワンサ... 2017.10.29
アメフト 【アメフト】秋季リーグ第5節 一時逆転も踏ん張り切れず… 法大戦 ここ2試合で連勝をしている慶大。今節は、勝ち点3差で3位につけている法政大との一戦となった。試合は1Qにフィールドゴールで先制されると、パントリターンタッチダウンも決められ、一気に10点差とされる。しかしここから慶大が反撃。2Qに入り、ひと... 2017.10.29 アメフト
【野球】ダブルルーキーが魅せた!優勝へあとひとつ 早大① 10月28日(土)東京六大学秋季リーグ戦 早大1回戦「だんだん王者にふさわしいチームになってきたかなと思います」――ついに迎えた早慶決戦第1ラウンド。初回清水翔太(総4)の2点タイムリーで先制すると、先発関根智輝(環1)が粘りの投球を披露し... 2017.10.29
庭球男子 【テニス(男子)】先手打てず敗戦も、全国準V! 全日本大学対抗テニス王座決定試合決勝 昨年はリーグで敗退し、涙を飲んだ慶大。1年越しの思いを抱え王座の舞台に帰ってきた。ここまで順調に勝ち上がり、迎えた決勝の相手は絶対王者早大。リーグでは4−5と善戦したものの、今回はダブルスでリードを作ることができず、奪った勝ち星はわずか1つ... 2017.10.28 庭球男子庭球
各号見どころ 【秋野球号】悲願の優勝まであと一歩!秋季早慶野球号見どころ紹介!! 最近は肌寒い日が続いていますね。そんな時、心も体も熱くなれるイベント、それは早慶野球戦です!選手たちの熱いプレーを見ながら熱い応援をして、心も体も温まりましょう!今秋の早慶戦は10月28日(土)、29日(日)に行われます。そして、今回は、ま... 2017.10.27 各号見どころ
【野球】「素直に嬉しいです」岩見雅紀、楽天2位指名! プロ野球ドラフト会議 東京六大学野球リーグ単独3位の通算21本塁打を誇る男の活躍が止まらない!10月26日(木)に行われたプロ野球ドラフト会議で、岩見雅紀(総4)が東北楽天ゴールデンイーグルスから2位指名を受けた。指名直後に日吉キャンパス内で行われた記者会見の模... 2017.10.27
その他競技 【フィギュアスケート】9選手がインカレ出場権を獲得! 第11回東日本学生フィギュアスケート選手権大会 10月21日,22日に東大和スケートセンターで第11回東日本学生フィギュアスケート選手権が開催された。今大会は翌年1月に行われるインカレの予選。台風の影響により、男子の競技は開催が中止され、慶大からは11名が演技を披露した。それぞれが、春の... 2017.10.26 その他競技ボクシング
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】まさに圧勝!豪雨晴らす大量得点でFINAL4へ/関東女子ラクロス準リーグ 準々決勝 国士館大戦 天候に恵まれず迎えた準リーグ準々決勝。序盤から積極的に攻撃を仕掛けていく慶大は、開始1分にMF宮川茉莉那(法4)が先制点を挙げると、連続得点で差をつけ、6-0で前半を折り返す。後半は、その攻撃に磨きがかかる。敵陣ゴール前を固め、脇坂遥香(経... 2017.10.25 女子ラクロスラクロス
ラグビー 【ラグビー】FW奮闘も好機生かせず敗戦/関東大学Jr.選手権カテゴリー1④ vs帝京大 10/21(土)13:00K.O 関東大学Jr.選手権 vs帝京大@帝京大学百草園グラウンド 前戦で東海大を下し、待望のJr.選手権初勝利を手にした慶大。今節は雨天の中、敵地で帝京大と対戦した。フィジカルで勝る帝京大に対し、スクラムで互角に... 2017.10.25 ラグビー
【ソッカー(男子)】第18節 これぞ“魂の慶應”! 岩崎の決勝弾で雨中の激闘を制す 東洋大戦 「これこそ本当に“魂の慶應”」。須田芳正監督も試合後にそう称える一戦だった。台風の影響で大雨が降る中、10位の慶大は5位・東洋大と対戦。劣悪なピッチコンディションに両者苦戦を強いられたが、78分に慶大が岩崎湧治(商3・ベガルタ仙台ユース)の... 2017.10.24
アメフト 【アメフト】秋季リーグ第4節 終了間際の攻防制し逆転勝利! 立大戦 前節で1勝目を挙げ、巻き返しを狙う慶大。1Q、K廣田祐(理3)のフィールドゴールで先制するも、2Qは点の取り合いとなり同点に追いつかれる。その後フィールドゴールを2度決められ6点のリードを許し、試合時間は残り1分を切ってしまう。しかし、残り... 2017.10.22 アメフト
【バスケ】4年生コンビが勝負所で活躍し、リーグ5勝目! vs東洋大 9月に始まったリーグ戦も、残りはあと2試合を残すのみ。すでに1部復帰の夢は断たれてしまったが、ここ最近は強敵相手にも勝利を収めるなど好調をキープしている。この調子を維持して、今シーズンを良い形で締めくくっていきたいところだ。この日の相手は東... 2017.10.22
【バスケ】リードを守り切れず敗戦、接戦を落とす。Vs江戸川大 この日の相手は江戸川大。前回は後半で逆転を許し、惜しくも敗戦を喫した。今回は何としても勝利を収め、無念を晴らしたい。試合の序盤は慶大がリードする展開に。しかし、第3Qに21失点を許す。その後、慶大は必死に詰め寄るも、その思いは届かず、66-... 2017.10.22
ラグビー 【ラグビー】慶應が対抗戦3連勝もディフェンスに課題残す/関東大学対抗戦Aグループ vs日本体育大学③ 10/15 (日)14:00K.O. 関東大学対抗戦vs日本体育大学@高崎市浜川陸上競技場 ここまで対抗戦2連勝。順調な滑り出しを見せた慶大は第3戦、秋雨のぱらつく高崎市浜川陸上競技場で日体大と対戦した。体格面で優位に立つ慶大はスクラムで日... 2017.10.20 ラグビー
ラグビー 【ラグビー】慶應、BK躍動でJr.選手権初白星/関東大学Jr.選手権カテゴリー1③ vs東海大 10/14(土)13:00K.O. 関東大学Jr.選手権カテゴリー1③ vs東海大@東海大学グラウンド ついにトンネルをくぐり抜けた。ここまで明大、流経大に勝ち切れず苦戦が続いたJr.選手権。迎えた第3戦は敵地で東海大を迎えた。前半は相手の... 2017.10.20 ラグビー
競走 【競走】跳躍種目表彰台独占&歴代最高得点で2年ぶり早慶戦勝利/第93回早慶対抗陸上競技会 9/17(日)早慶対抗陸上競技会 @慶應義塾大学日吉グラウンド9月17日(日)、早慶対抗陸上競技会が慶應義塾大学日吉グラウンドで行われ、慶大が40-17で早大を下し、2年ぶりの勝利を収めた。慶大がマークした40点は、本大会での慶大史上最高得... 2017.10.19 競走
【ソッカー(男子)】<コラム>4連敗で迫りくる降格の影…鴻巣良真が見つめるチームの現状とは 「一人ひとりが役割を果たせていない」。第17節・桐蔭横浜大戦(1●2)を終えて今のチームをそう分析したのは、鴻巣良真(総3・国学院久我山高)だ。第15節・東国大戦(2●3)で先発復帰してからチームの主軸として最終ラインで声を出し、体を張った... 2017.10.18
【野球】投打噛み合うナイスゲーム! 4連勝で優勝を懸けた早慶戦へ 立大② 10月17日(火)東京六大学秋季リーグ戦 立大2回戦「自分たちの野球ができたと思います」――12回の死闘を制し迎えた2回戦。初回いきなり岩見雅紀(総4)に2ランホームランが飛び出し、主導権を握る。投げては今季初先発の関根智輝(環1)が7回途... 2017.10.18
女子ホッケー 【ホッケー(女子)】雨中で接戦演じるも耐え切れず敗戦、1部上位への道はまたも叶わず/関東学生ホッケー秋季リーグ 東農大戦 雨の中で行われた東農大とのプール最終戦。決して良いとは言えないグラウンド状況で、慶大は序盤から自陣でのプレーを強いられる。幾度となくサークル内に持ち込まれながらもなんとか凌いでいたが、前半終了間際に一瞬の隙を突かれ1点ビハインドで前半を折り... 2017.10.18 女子ホッケーホッケー