【バスケ】相手の勢いに圧倒され、手痛い連敗スタート vs神奈川大 前日に行われた駒大との開幕戦を接戦の末に落とした慶大。決して内容は悪くなかっただけに、今日の試合では勝利という目に見える結果が欲しいところだ。対する神大は、昨季悲願の2部昇格を果たし、開幕戦でも立大に勝利するなど勢いに乗っている。目標である... 2017.09.06
【バスケ】終盤の接戦に敗れ、開幕戦を落とす VS駒澤大 待ちに待った秋のリーグ戦が開幕した。今季から2部でプレーする慶大の初戦の相手は、去年2部8位の駒澤大。序盤から両校譲らぬ接戦が繰り広げられたが、試合終盤に点差をつけられ惜敗。リーグ戦初戦を勝ちで飾ることは叶わなかった。 2017.09.06
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】次戦へつなぐ、怒涛の開幕3連勝!/関東学生ラクロスリーグ戦 学芸大戦 リーグ戦2連勝をあげてきた慶大は第3戦で学芸大と対戦。2点を先取され、前半を1-2とビハインドで折り返す。後半も引き続きチャンスを決めきれない場面がありながらも、7分、MF伊藤香奈(経3)がフリーシュートを決め同点とすると、MF白子未祐(文... 2017.09.04 女子ラクロスラクロス
【ソッカー(女子)】大学リーグ第1節 いよいよ開幕! 6発完勝で1部昇格へ最高のスタート 流経大戦 圧巻のゴールラッシュだ。大事な大学リーグの開幕戦。序盤から主導権を握った慶大はセットプレーから先制すると、中盤を完全に支配し、前半だけで4点のリードを奪う。後半は少しペースを落としたものの、GK野村智美(総4・作陽高)の好守が光り、無失点の... 2017.09.04
アメフト 【アメフト】秋季リーグ第1節 延長戦に及ぶ激闘実らず、黒星発進 明大戦 甲子園ボウル出場を懸けた熱き戦いが幕を開けた。昨季は惜しくも2位に終わった慶大、なんとしてでも優勝をつかみたい今季。大切な初戦の相手は明大だ。ランに苦しめられながらもシーソーゲームを展開し、4Q終了時点のスコアは20-20の引き分け。異例の... 2017.09.04 アメフト
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】大差で勝利も「甘さ」が出た一戦/関東学生リーグ戦 VS武蔵大 雨が降る中行われた開幕戦からは一転、晴れ空の下、第2戦が行われた。試合開始早々に2点を奪い、良いスタートを切る。その後も慶大の攻撃の時間が続き、AT井上裕太(経4)・浅岡大地(文2)ら攻撃陣が次々と得点を決めていく。最終Qでは立て続けに4失... 2017.09.03 男子ラクロスラクロス
その他競技 【相撲】85kg未満級で時田が準優勝!3選手が全国への切符掴む/東日本学生相撲個人体重別選手権大会 7月30日、靖国神社相撲場で東日本学生相撲個人選手権大会が行われ、時田王右(環4・愛工大名電)が85kg未満級で準優勝した。慶大選手の入賞は、藤原治樹さん(H26経卒)の65kg未満3位以来3年ぶり。時田、石井良(経2・慶應義塾)、胡華興... 2017.09.02 その他競技相撲
【野球】六大学の精鋭が宮崎に集結!暑い中の熱い一戦! 東京六大学オールスターゲーム 8月26日(土)東京六大学オールスター@宮崎生目の杜運動公園 アイビースタジアム伝統ある東京六大学野球の中でも豪華なメンバーが集うオールスターゲーム。今年で5年連続6回目となる夢の球宴が宮崎の地で開催された。慶大・法大・東大で構成される"O... 2017.08.30
【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第2節 佐藤幸恵、躍動! 大勝で大学リーグ開幕に弾み 日本航空高校戦 関東リーグも残り2試合となり、1部昇格を目指す上で勝利が絶対条件となる慶大は今節、日本航空高と対戦した。慶大は序盤からボールを支配し、攻撃的な姿勢を見せる。すると、開始早々の8分に左サイドバックを務める佐藤幸恵(総1・十文字高)のリーグ戦初... 2017.08.29
庭球男子 【テニス(男子)】逸﨑・畠山が雪辱果たし決勝進出、インカレ2連覇へ/全日本学生テニス選手権大会 7日目 春の関東学生テニストーナメント大会の決勝で敗れた中大の大和田・望月組との対戦となった準決勝。逸﨑凱人(環3・大阪産業大付属高)・畠山成冴(環3・湘南工科大付属高)組が死闘を制し、2年連続の決勝進出をつかみ取った。 2017.08.14 庭球男子庭球
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】理想の展開にならずも、開幕2連勝!/関東学生ラクロスリーグ戦 農大戦 開幕戦で快勝した慶大は第2戦で農大と対戦。序盤から相手に攻め込まれる苦しい展開だったが、7分にAT西村沙和子(商3)が得点をあげるとそこから自分たちのペースで試合を進め、前半を6−0で終える。後半はMF白子未祐(文4)の2得点とAT友岡阿美... 2017.08.27 女子ラクロスラクロス
庭球女子 【テニス(女子)】シングルス江代、ダブルス村瀬・押野組が決勝へ!!/全日本学生テニス選手権大会 7日目 インカレ本戦もいよいよ終盤を迎え、準決勝が行われた。シングルス江代純菜(総4・九州文化学園高)、ダブルスは村瀬早香(環4・京都外大西高)・押野紗穂(環3・つくば国際大東風高)組と単複ともに決勝に勝ち残った慶大。シングルス押野、ダブルス江代・... 2017.08.14 庭球女子庭球
【野球】猛追振り切り連勝 全早慶野球戦西条大会 8月19日(土)全早慶野球戦西条大会@西条市ひうち球場愛媛県西条では通算3度目の開催となった全早慶戦。前半に全慶大打線が爆発し7点をリードするも、後半は全早大の長打攻勢にさらされる。2点差まで詰め寄られたがなんとか逃げ切って全早慶戦連勝を果... 2017.08.25
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】リーグ戦開幕直前!4年座談会(井上×原×田中×青木×石山) いよいよ、今年もラクロスのシーズンが到来。男子ラクロス部は、昨年の全日本選手権決勝で味わった悔しさを胸に、悲願の日本一を目指す。今回は、各ポジションを代表してAT井上裕太(経4・慶應義塾)、MD田中聡貴(商4・福岡大附属大濠)、FO青木裕... 2017.08.13 男子ラクロスラクロス
アイスホッケー 【アイスホッケー】世界へ挑む氷上の若き血! トロント遠征壮行会取材 部員たちにとっても初めての海外遠征だ。スケート部ホッケー部門は8月21日からカナダのトロントで遠征を行っている。氷上練習や、現地の大学との練習試合が予定に組み込まれていて、本場のアイスホッケーを肌で感じながら、秋のリーグ戦に向けて更なる強化... 2017.08.24 アイスホッケー
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】リーグ戦開幕直前!主将・副将インタビュー! 4年ぶりの日本一へ、慶大女子ラクロス部の戦いがいよいよ8月14日から始まる。リーグ開幕を直前に出原佳代子主将(#99・経4・慶應女子)と竹村薫副将(#11・環4・桐蔭学園)にリーグ戦への意気込みを語っていただいた。さらに出原主将はU-22日... 2017.08.13 女子ラクロスラクロス
庭球男子 【テニス(男子)】逸﨑・畠山、インカレ連覇逃す…/全日本学生テニス選手権大会 最終日 準優勝の表彰を受け複雑な表情を浮かべる慶大勢全日本学生テニス選手権大会、昨年王者として連覇を達成すべく臨んだ逸﨑凱人(環3・大阪産業大付属高)・畠山成冴(環3・湘南工科大付属高)組。昨年よりレベルアップした実力を見せつけ順調に勝ち進んだが、... 2017.08.24 庭球男子庭球
ボート 【端艇】第69回東日本選手権競漕大会――夏本番を前に高まる希望―― 東日本競漕大会が7月14日(土)、15(日)に行われた。この大会はインカレを8月末に控えた選手たちが腕試しや調整のために多くのクルーが参加する。今回、慶大端艇部からは全17クルー、41人が出艇。頂点を争った。多くのクルーが力を示し、上位に... 2017.08.13 ボート
庭球男子 【テニス(男子)】シングルスは敗退も、逸﨑・畠山が準決勝進出/全日本学生テニス選手権大会 6日目 晴天の下行われたインカレ準々決勝。シングルス逸﨑凱人(環3・大阪産業大付属高)、ダブルス福田真大(商2・慶應湘南藤沢高)・今村昌倫(環1・清風高)組は惜しくもここで敗退。昨年同大会優勝の逸﨑・畠山成冴(環3・湘南工科大付属高)組はベスト4進... 2017.08.13 庭球男子庭球
庭球女子 【テニス(女子)】単複で決勝進出も、優勝ならず/全日本学生テニス選手権大会 最終日 単複ともに決勝に進出した慶大女子。しかし、優勝まであと一歩が届かなかった。シングルス江代純菜(総4・九州文化学園高)は、早大期待のルーキー清水と対戦。自身の不調もあり苦しい展開を強いられストレート負け。ダブルスの村瀬早香(環4・京都外大西高... 2017.08.22 庭球女子庭球