庭球女子 【テニス(女子)】単複ともにベスト4進出/全日本学生テニス選手権大会 6日目 いよいよベスト4が出そろった。シングルスでは江代純菜(総4・九州文化学園高)と押野紗穂(環3・つくば国際大東風高)、ダブルスでは村瀬早香(環4・京都外大西高)・押野組、江代・山藤真帆(環1・野田学園高)組が勝ち残った慶大。その強さを全国に知... 2017.08.13 庭球女子庭球
【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第6節 「力負け」で4連勝ならず…同点直後の失点で敗戦 尚美学園大戦 関東リーグで3連勝中と着実に勝ち点を積み上げている慶大。ホームで行われた今節は、前期対戦時に3-3の打ち合いを演じた尚美学園大との試合となった。試合は前半からペースを握られる時間が続く中、38分に失点。1点ビハインドで前半を折り返す。後半に... 2017.08.21
庭球男子 【テニス(男子)】16強入り選手が全て8強へ!/全日本学生テニス選手権大会 5日目 インカレ本戦5日目はベスト8決定戦。慶大男子はこの日出場した全選手が勝ち残り、シングルスは逸﨑凱人(環3・大阪産業大付属高)、ダブルスは逸﨑・畠山成冴(環3・湘南工科大付属高)組、福田真大(商2・慶應湘南藤沢高)・今村昌倫(環1・清風高)組... 2017.08.12 庭球男子庭球
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】宿敵相手に初戦を落とす/関東学生ラクロスリーグ戦 VS早大 早慶定期戦からはや3か月。遂に関東学生ラクロスリーグ戦が開幕した。日本一へ向け全勝を狙う慶大の初戦の相手は宿敵早大。是が非でも、定期戦での引き分けの借りを返したい慶大だったが、序盤から早大にペースを握られ6-13と大敗を喫してしまう。慶大ラ... 2017.08.21 男子ラクロスラクロス
庭球女子 【テニス(女子)】シングルス2人、ダブルス3組が8強へ/全日本学生テニス選手権大会 5日目 曇り空が広がり、比較的過ごしやすい天気の中行われたインカレ本戦5日目。シングルスでは江代純菜(総4・九州文化学園高)と押野紗穂(環3・つくば国際大東風高)、ダブルスでは村瀬早香(環4・京都外大西高)・押野組、江代・山藤真帆(環1・野田学園高... 2017.08.12 庭球女子庭球
その他競技 【フィギュアスケート】鈴木星・鈴木美がフリー進出するも、課題浮きぼりに 関東・サマートロフィー2017 関東・サマートロフィー2017が8月3日から6日にかけて、アクアリンクちばで開催された。今大会は本格的なシーズンが始まる前に実力を試せる場。大会3日目、シニア女子ショートプログラムに慶大から3名が出場し、ジュニア女子にも花城桜子(法1)が出... 2017.08.17 その他競技フィギュアスケート
【野球】陸の王者の意地を見せつける! 全早慶野球戦熊本大会 8月5日(土)全早慶野球戦熊本大会 @藤崎台県営野球場今年は2度行われる全早慶野球戦。1度目が5日に熊本県にて開催された。熊本で早慶戦が行われるのは63年ぶり。慶大に所属するマネージャーを含めた4人の熊本出身の選手らが地元で花を咲かせた。5... 2017.08.08
女子ラクロス 【ラクロス(女子)】いよいよ開幕!初戦の緊張破り余裕の快勝/関東学生ラクロスリーグ戦 法大戦 いよいよ開幕した関東学生ラクロスリーグ戦。例年初戦に苦しむ傾向がみられる慶大であるが、開始2分にエースのMF竹村薫(環4)が先制のシュートを決める。流れにのったチームは相手に一歩も譲らず、前半を8-0で終える。後半も攻撃は止まらない。開始2... 2017.08.17 女子ラクロスラクロス
【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第5節 中島&松木弾で3連勝! 決定力には課題 前橋育英高校戦 前節、強豪MITO EIKO FC茨城レディース相手に5-0と快勝した慶大。今節は前期の対戦で「負けに等しい引き分け」(伊藤洋平監督)を喫した前橋育英高との一戦となった。序盤から多くのチャンスを作る中で23分にCKから中島菜々子(総3・十文... 2017.08.06
その他競技 【ボクシング】慶應、最終戦で立教大を下し、31年ぶり3位で念願のAクラス入り達成/関東大学ボクシングリーグ戦2部第5戦 vs立教大@後楽園ホール 有終の美を飾った。関東大学ボクシングリーグ2部第5戦が行われ、慶大が立教大を4-3で下した。ライトフライ級の古山皓介(環1・新潟江南)が白星を挙げたものの、その後は立教大にリードを許す展開に。それでもウエルター級の小笠原夢生(政4・慶應)... 2017.08.06 その他競技ボクシング
各号見どころ 【オープンキャンパス号】慶應生のキャンパスライフって?オープンキャンパス号見どころ紹介! 8月6日は慶應義塾大学のオープンキャンパス!!オープンキャンパスに合わせ、慶應スポーツ新聞会では慶大を目指している受験生に向けてオープンキャンパス号を三田キャンパスにて配布いたします。オープンキャンパスでは知りえない慶大生の活躍を中心に、慶... 2017.08.05 各号見どころ
【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第4節 3連戦ラストはゴールラッシュ! 難敵撃破で強さを「証明」 MITO EIKO FC戦 過密日程の最後に迎えた、関東リーグ後期第4節。慶大は序盤からペースをつかむと20分にPK、27分にセットプレーで順調に得点を重ねる。リーグで上位を走る強敵に自分たちのサッカーをさせないまま前半を折り返すと、後半も志鎌奈津美(環3・常盤木学園... 2017.07.18
【ソッカー(男子)】第68回早慶サッカー定期戦 試合後インタビュー 7月15日に行われた第68回早慶サッカー定期戦。1-5という屈辱的大敗を受けて、須田芳正監督や選手たちは何を思うのか。お話をうかがいました。 須田芳正監督(試合を振り返って)まあ惨敗だと。選手たちは精一杯やったし、負けた責任は僕にあるんで。... 2017.07.17
【ソッカー(男子)】5失点で屈辱の定期戦6連敗…負の連鎖を断ち切れず 第68回早慶サッカー定期戦 今年も、勝利の『若き血』を響かすことはできなかった。68回目を迎えた早慶サッカー定期戦。5年連続で定期戦に敗れている慶大は、今年こそと意気込んでこの一戦に臨んだ。しかし、7分にCKから早大に先制を許してしまう。直後の9分に渡辺夏彦(総4・国... 2017.07.17
【ソッカー(女子)】見せつけた“勇姿”…定期戦初勝利はお預けも、若き荒鷲は美しき敗者に 第16回早慶女子サッカー定期戦 あと一歩、届かなかった。伊藤洋平新監督の下で臨んだ初めての早慶定期戦。「守備の慶應、攻撃の早稲田という構図を変えよう」(伊藤監督)と若きチームは果敢に戦った。しかし、30分にCKで喫した失点が最後まで響き、0-1で無念のタイムアップ。またし... 2017.07.16
その他競技 【弓道男子】昨年覇者惜しくも準優勝、二連覇ならず 第29回全国大学弓道選抜大会 堂々の準優勝、しかし目標は二連覇だった。6月24日・25日、第29回全国大学弓道選抜大会が明治神宮中央道場で開催された。昨年、同大会で全国の強豪校相手に熱戦を繰り広げ見事悲願の初優勝を果たした。あれから一年、二連覇を目指した戦いは惜しくも最... 2017.07.14 その他競技弓道
【サッカー号】昨年の雪辱を果たし悲願の勝利へ!サッカー早慶定期戦! 来る7月15日(土)、等々力陸上競技場にて、いよいよサッカーの早慶定期戦が開催されます!慶大が勝利した野球の早慶定期戦に続いて、サッカーの早慶定期戦でも慶大の勝利が待ち遠しいですね。慶應スポーツ新聞会は、明日の早慶定期戦で、等々力陸上競技場... 2017.07.14
その他競技 【弓道女子】リベンジかなわず、課題の見つかる試合に。 第29回全国大学弓道選抜大会 全関東学生弓道選手権大会から一週間が経ち、迎えた第29回全国大学弓道選抜大会。6月24日25日、今年も明治神宮中央道場で開催された。昨年は予選敗退で悔しい結果に終わった今大会、昨年に続きメンバーに選ばれた3年生2人と新たにメンバーに加わった... 2017.07.14 その他競技弓道
【ソッカー(男子)】早慶定期戦特集第13弾! 須田芳正監督インタビュー いよいよ明日、等々力陸上競技場にて“第68回早慶サッカー定期戦~早慶クラシコ~”が開催される。己と己のプライドだけを懸けたこの一戦。ケイスポでは、6年ぶり定期戦勝利を目指す慶應義塾体育会ソッカー部の選手・スタッフたちに意気込みをうかがった。... 2017.07.14
【ソッカー(男子)】早慶定期戦特集第12弾! 手塚朋克主将インタビュー いよいよ明日、等々力陸上競技場にて“第68回早慶サッカー定期戦~早慶クラシコ~”が開催される。己と己のプライドだけを懸けたこの一戦。ケイスポでは、6年ぶり定期戦勝利を目指す慶應義塾体育会ソッカー部の選手・スタッフたちに意気込みをうかがった。... 2017.07.14