keispo

野球戦評

【野球】延長戦の末に劇的勝利 11回に打線が大爆発/東京六大学野球秋季リーグ戦 立大1回戦 @明治神宮野球場

2025年10月18日(土) 東京六大学野球秋季リーグ戦 立大1回戦 @明治神宮野球場延長戦の末、慶大が立大に7―4で勝利した。先制を許した慶大は5回、吉開鉄朗(商3・慶應)の犠飛と林純司(環2・報徳学園)の押し出し四球で逆転。しかし6回に...
ラグビー

【ラグビー】11トライで慶大が快勝 堅実な攻守で立大を打破/2025関東大学対抗戦Aグループ第3節 対立教大学

 前節、聖地・秩父宮で行われた筑波大戦を落とした慶大。「日本一」達成の絶対条件となる大学選手権への切符を掴むため、勝利が至上命題となる立大戦に臨んだ。 序盤からフルスロットルで立大に襲い掛かった慶大は、WTB小野澤謙真(環2・静岡聖光学園)...
アイスホッケー

【アイスホッケー】怒涛の追い上げも実らず 早大に悔しい敗戦/エイワ杯2025年度関東大学リーグファーストリーグ 対早稲田大学

ファーストリーグの最終戦として幕を開けたこの試合。序盤から一進一退の攻防が続く中、早大選手の隙のないアタックをGK・多田圭之介(政4・慶應)が何度もかわしながらパックを死守する様子も見られたものの、慶大は1Pで2点を奪われ苦しい展開となる。...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】終了間際に悲劇的失点 ここから這い上がれ荒鷲軍団/関東リーグ16節 VS国士館大学

後期リーグでは未だ勝ち点3を奪えていない慶大は、初勝利を懸けて第16節・国士舘大学戦に臨んだ。小雨の影響で滑りやすいピッチコンディションのなか、前半はチャンスを数回作るもシュートの精度を欠き決めきれず、守備では洪潤太(政4・東京朝鮮中高級学...
野球イベント・その他

【野球】4季ぶりAクラスに向け勝ち点獲得へ 柔軟な投手起用で強打の立大に挑む/2025秋季リーグ戦 立大戦展望

第4週に東大から今季初の勝ち点を獲得した慶大。優勝へ一縷(いちる)の望みを残していたが、第5週の結果によって4季連続のV逸が確定した。第6週の相手である立大は、自力優勝こそなくなったが、まだ逆転優勝の可能性は残されている。2017年春季以来...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】完敗も新戦力が台頭 悔しさを糧に次戦へ/関東リーグ15節 VS筑波大学

東海大戦から中2日、ホームで迎えたのは、前期リーグで4-4と激闘を繰り広げた強敵・筑波大学。霜田晟那(理1・都立八王子東/FC町田ゼルビアユース)やオノノジュ慶吏(政1・前橋育英)をスタメンで起用するなどフレッシュなメンバーで試合に臨んだ。...
ソッカー女子

【ソッカー(女子)】9番・野村の劇的決勝弾で連勝は13に!早ければ10月19日の試合後に2部優勝&1部昇格が決定!/関東2部リーグ後期第6節 VS順天堂大学

リーグ再開後も好調を維持し、連勝街道を突き進む慶大ソッカー部女子。2部優勝、1部昇格に向け、大一番となる順天堂大学との一戦に臨んだ。試合は、午前から降り続く雨によるスリッピーなピッチコンディションの中、順大が前から激しいプレスを掛ける展開に...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】大山颯輝&鈴木孝人がハットトリック達成! 終盤に綻びも全勝でFINAL4へ/第37回関東学生ラクロスリーグ戦 第5戦 vs横国大

前回の法大戦に勝利し、関東FINAL4進出を決めた慶大ラクロス部。Bブロック全勝で関東FINAL4へと繋げたいところ。第1Qはボールが落ち着かず両者沈黙を続けるが、9分。MF・大山颯輝(経4・慶應)が先制ゴールでこの沈黙を打ち破る。続く第2...
競走

【競走】箱根駅伝予選会展望~立川を攻略せよ~ 箱根駅伝予選会直前特集⑩

箱根駅伝予選会まであと1日!目前に迫った予選会に向けて、この記事では当日のコースや想定タイム、慶大の戦力を徹底分析。慶大は第70回大会を最後に本戦出場から遠ざかっていますが、今季は4年生を中心に実績を積み重ね、この正念場に向けて着々と力を養...
競走

【競走】「未来に希望を継ぐ走りを」競走部OBインタビュー・片岡孝昭さん(後編) 箱根駅伝予選会直前特集⑨

31年前――三色旗の襷は箱根路で継がれた。1994年/第70回箱根駅伝、記念大会として出場枠が増えたこの年、慶大競走部は10年ぶりの本戦出場を遂げた。今回ケイスポでは、当時駅伝主将としてチームを牽引した片岡孝昭さんにインタビューを行い、色褪...
競走

【競走】「未来に希望を継ぐ走りを」競走部OBインタビュー・片岡孝昭さん(前編) 箱根駅伝予選会直前特集⑨

31年前――三色旗の襷は箱根路で継がれた。1994年/第70回箱根駅伝、記念大会として出場枠が増えたこの年、慶大競走部は10年ぶりの本戦出場を遂げた。今回ケイスポでは、当時駅伝主将としてチームを牽引した片岡孝昭さんにインタビューを行い、駅伝...
應援指導部

【應援指導部】伝統をつなぎ、未来へ“進”むーー應援指導部1年生の描く軌跡

4月、チアリーディング部22人・吹奏楽団16人の総勢38人の1年生が入部した應援指導部。多くの新入生を迎え、部はにぎやかさを増すとともに、応援の伝統を次の世代へと繋ぐ大切な時期を迎えている。春の新歓活動を通じてどのように仲間を引き寄せ、そし...
競走

【競走】未来を担う3年生コンビが立川に挑む!/稲生健人×芦野清志郎(後編)箱根駅伝予選会直前特集⑧

箱根駅伝予選会まであと2日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集8日目の本日は、次の長距離ブロックを担う3年生コンビ!後編では、今シーズンの振り返り、現在のチームについて、更には予選会への意気込みにつ...
競走

【競走】未来を担う3年生コンビが立川に挑む!/稲生健人×芦野清志郎(前編)箱根駅伝予選会直前特集⑧

箱根駅伝予選会まであと2日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集8日目の本日は、次の長距離ブロックを担う3年生コンビ!稲生選手はロードで、芦野選手はトラックで飛躍の1年を迎えた今季。前編では、陸上を始...
競走

【競走】「10年越しの共走、最後の箱根へ」島田亘×渡辺諒(後編)箱根駅伝予選会直前特集⑦

箱根駅伝予選会まであと3日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集7日目の本日は、中学時代の大会で出会い、10年にわたり互いを刺激し合ってきた“さいたま市”コンビ!後編では、支え合い、競い合ってきた4年...
競走

【競走】「10年越しの共走、最後の箱根へ」島田亘×渡辺諒(前編)箱根駅伝予選会直前特集⑦

箱根駅伝予選会まであと3日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集7日目の本日は、中学時代の大会で出会い、互いを意識し合ってきた“さいたま市”コンビ!別々の高校を経て、慶大競走部で初めてチームメイトとな...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】0−3から見せた意地 執念の同点劇/関東リーグ14節 VS東海大学

降格圏争いから脱したい慶大は、オノノジュ慶吏(政1・前橋育英)をスタメンに起用。最下位の東海大相手に突き放したい慶大だったが、0-2で前半を折り返す。さらに後半、ミスから失点を許し、0-3という厳しい展開に。しかし、69分、主将・田中雄大(...
競走

【競走】「高校時代の戦友2人が箱根を目指す!」関口功太郎×鈴木太陽(後編)箱根駅伝予選会直前特集⑥

箱根駅伝予選会まであと4日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集6日目の本日は、関口功太郎(経4・宇都宮)、鈴木太陽(環4・宇都宮)の高校時代からの親友/ライバルである“宇高コンビ”!後編では、今シー...
競走

【競走】「高校時代の戦友2人が箱根を目指す!」関口功太郎×鈴木太陽(前編)箱根駅伝予選会直前特集⑥

箱根駅伝予選会まであと4日!慶スポでは本番を直前に控えた選手方・スタッフにインタビューを行いました。特集6日目の本日は、関口功太郎(経4・宇都宮)、鈴木太陽(環4・宇都宮)の高校時代からの親友/ライバルである“宇高コンビ”!慶大競走部に入っ...
アメフト

【アメフト】UNICORNSの"本気"を見た! WR・黒木哲平の2タッチダウンで開幕初勝利を掴む /関東学生1部TOP8第4節vs桜美林大

開幕3連敗で迎えたこの日。開幕初勝利を掴みたい慶大は、桜美林大学に対して前半からプレッシャーをかけ続けるも得点に至らない。しかし第2QにはWR・黒木哲平(経4・大宮開成)がタッチダウンを決め、念願の先制点を奪取。慶大の攻撃はここで止まらない...
タイトルとURLをコピーしました