ソッカー

ソッカー男子

【ソッカー(男子)】開幕前特集第4弾! ピッチ内外でチームを支える、八田和己副将インタビュー

慶大男子ソッカー部開幕前特集第4弾は副将としてチームの1人1人とのコミュニケーションをとる八田和己(総4・桐蔭学園)副将のインタビューをお送りする。関東大学リーグ2部7位に終わった昨季の課題、そして4年として臨む今季にかける思いとは――。
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】開幕前特集第3弾! 期待の新入生、田村祐二朗選手、川野太壱選手インタビュー

ソッカー男子

【ソッカー(男子)】開幕前特集第2弾! チームを組織する指揮官、淺海友峰監督インタビュー

慶大男子ソッカー部開幕前特集第2弾は今季から新たに指揮を執る淺海友峰監督にインタビューを行った。かつて自身も所属し、昨季にはコーチも務めていたソッカー部に対する思い、彼が選手に求めるプレー面の”オンザピッチ”、グラウンド外の”オフザピッチ”...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】開幕前特集第1弾! 新体制のチームを引っ張る、佐藤海徳主将インタビュー

ソッカー

【ソッカー(女子)】関東リーグ1部2部入れ替え戦 土壇場の失点でまさかの2部降格 TEAM2018ラストゲームは悔しい結末に

慶大は、引き分け以上で1部残留となる1部2部入れ替え戦に臨んだ。20分に先制を許すと、2分後にもあっさりと失点。しかし、27分に山本華乃(理2・横須賀シーガルズ)がこぼれ球を押し込んで反撃の狼煙を挙げ、39分には工藤真子(総3・日テレ・メニ...
ソッカー

【ソッカー(女子)】インカレ2回戦 優勝候補本命に惜敗…… 道半ば、「我々らしく」散る 帝平大戦

1回戦で創部以来初のインカレ勝利を飾った慶大は、ベスト8を懸け関東第1代表の帝京平成大と激突した。強敵にも臆さず慶大は序盤からボールを支配し、試合を優位に進める。しかし、0-0のまま迎えた54分、一瞬の隙から見事なミドルシュートを沈められ先...
ソッカー

【ソッカー(女子)】インカレ1回戦 インカレ初勝利! ベスト4に向け幸先の良いスタート 活水女子大戦

第27回全日本大学女子サッカー選手権大会1回戦で慶大は活水女子大と対戦した。慶大は試合序盤からペースを握ると、6分に工藤真子(総3・日テレ・メニーナ)が先制のゴールを挙げる。するとこれを皮切りに慶大がゴールラッシュ。前半だけで4-0とリード...
ソッカー

【ソッカー(女子)】<コラム>インカレ直前企画第3弾! 慶大の顔・中島菜々子 3年分の思いを胸に ようやくつかみ取ったインカレの舞台

来たる12月23日に開幕する第27回全日本大学女子サッカー選手権大会。決戦を前に、慶應スポーツ新聞会ではインカレ直前企画として3夜連続でコラムをお届けしていく。第3弾となる今日は中島菜々子(総4・十文字)主将を特集します。
ソッカー

【ソッカー(女子)】<コラム>インカレ直前企画第2弾! 慶大の心臓・工藤真子 試行錯誤のシーズンとインカレへの思い

来たる12月23日に開幕する第27回全日本大学女子サッカー選手権大会。決戦を前に、慶應スポーツ新聞会ではインカレ直前企画として3夜連続でコラムをお届けしていく。第2弾となる今日は工藤真子(総3・日テレ・メニーナ)副将を特集します。
ソッカー

【ソッカー(女子)】<コラム>インカレ直前企画第1弾!大学リーグ総括とインカレの展望

来たる12月23日に開幕する第27回全日本大学女子サッカー選手権大会。決戦を前に、慶應スポーツ新聞会ではインカレ直前企画として3夜連続でコラムをお届けしていく。第一弾となる今日は、これまでの戦いの軌跡とインカレの展望を整理していきたい。
ソッカー

【ソッカー(女子)】関東リーグ後期第7節 決め手を欠くも、自動降格を回避! 残留の行方は入れ替え戦へ 東洋大戦

ついに関東リーグも最終節を迎えた。その試合で序盤からペースを握ったのは慶大。佐藤幸恵(総2・十文字)が右サイドを何度も突破してチャンスメイクをする。しかし決定機を作ることはできず。一方守備では東洋大のカウンターを瀬戸際で守り、前半をスコアレ...
ソッカー

【ソッカー(男子)】4年生がつないだ劇的同点弾! ドローも笑顔で終戦 第22節 vs神奈川大

 迎えた今季最終戦。慶大はピーダーセン世穏のヘッドで幸先良く先制したものの、試合をコントロールできず、30分に同点、49分には逆転される苦しい展開に。終盤に入り、3人の4年生を投入して執念を見せると、89分、途中出場の小谷春日(環4・藤枝東...
ソッカー

【ソッカー(男子)】強敵を内容で圧倒も、あと一歩でリベンジならず 第21節 vs立教大

4位立教大のホームに乗り込んだ今節。昇格を狙う強敵相手に、慶大は臆することなくボールを支配し、攻め続けた。しかし、セットプレーからネットを揺らしたシーンでオフサイドの判定を受けるなどツキにも見放され、ゴールが遠い。90分間好パフォーマンスを...
ソッカー

【ソッカー(男子)】<コラム>躍動する3年生たち。 荒鷲が再び高く翔ぶために――。

関東リーグ第19節・日体大戦、第20節・拓大戦のスタメンには、実に7人の3年生がいた。拓大戦ではベンチを含めて9人の3年生がメンバー入り。これは負傷中の一人を除く、トップチームの3年生全員だ。慶大は今季の2部残留が確定。4年生の最後の舞台が...
ソッカー

【ソッカー(女子)】大学リーグ第9節 内容には課題も、3年ぶりにインカレ出場権を獲得!! 山梨学院大戦

山梨県で開催された関東大学女子サッカーリーグ最終節。慶大は前節、早大相手に勝ち点1を獲得したことで、引き分け以上でインカレ出場が確定する。必ず全国への切符を手にするべく、今節も勝利だけを目指す。前半は主導権を掴みきれぬまま29分に先制を許し...
ソッカー

【ソッカー(男子)】アディショナルタイムの劇的決勝弾で2連勝! 来季につながる好ゲームに 第20節 vs拓大

前節の日体大戦の快勝で無事に2部残留を決めた慶大。リーグ戦も残り3節となる中、拓大との一戦を迎えた。前節の勢いのままに序盤から相手を突き放したいところであったが、相手の粘り強いプレスに苦しめられる。両者こう着した状態のまま前半をスコアレスで...
ソッカー

【ソッカー(女子)】<コラム>ポジショナルプレーのキーパーソン・小川愛 安定した足元の技術と展開力が慶大のビルドアップを支える 

10月28日、慶大野球部が完全優勝を懸けた大一番の早慶戦に臨む15分前。東伏見では、"前哨戦"や"裏早慶戦"と評するに躊躇う程の激闘に決着がついた(0△0)。同じピッチで、屈辱の9失点を喫した半年前からの成長を実感するクリーンシートを達成し...
ソッカー

【ソッカー(男子)】5発圧勝で残留確定! 3年生が5得点3アシストと躍動 第19節 vs日体大

小雨の中行われた第19節は、現在2部3位の日体大との対戦。序盤は立ち上がりから押されるも、決定機を作らせることはないまま試合を進める。すると27分、右サイドからのクロスに江本優貴(総3・大宮アルディージャユース)が合わせ待望の先制点を挙げる...
ソッカー

【ソッカー(女子)】大学リーグ第8節 ライバル相手に勝ち点奪取 スコアレスドローも1部残留決定! インカレにも前進 早大戦

10月28日。六大学野球の早慶戦と同日に行われ、“裏”早慶戦となった今節。慶大、早大共に是が非でも勝ち点が欲しい中行われた試合は、前半から一進一退の攻防を繰り広げる。しかしどちらも決め手を欠き前半を終えると、後半もチャンスを決めきることがで...
ソッカー

【ソッカー(男子)】「最低限」のスコアレスドローも、プラン通りの試合運びで見せた成長 第18節 vs東農大

最下位・東農大との一戦は、これ以上負けられないチーム同士の手堅い展開に。前半は両チームシュート1本ずつにとどまり、後半になってもお互いに集中力を切らさず均衡は破られない。60分頃から走り勝った慶大が徐々に押し込み、終盤には惜しいチャンスを何...
タイトルとURLをコピーしました