【野球】記録と記憶に残る勝利で連勝きめる! 東大②

10月4日(日)東京六大学野球秋季リーグ 東大2回戦

1回裏無死満塁、左中間スタンドへ逆転の満塁本塁打を放つ谷田

1回裏無死満塁、左中間スタンドへ逆転の満塁本塁打を放つ谷田

 三者連続本塁打の偉業を成し遂げてから一夜、連勝を目指し迎えた2回戦。リーグ戦初先発の清水洋二郎(法2)は初回から制球に苦しみ、押し出しの四球で1点を献上してしまう。しかし直後の攻撃で谷田成吾(商4)が劇的な満塁本塁打を放ち、すぐさま逆転に成功。4回には二番手の小原大樹(環3)が2点を失うも、横尾俊建(総4)のソロや山本泰寛(環4)の2ランなどで小刻みに得点を重ね、今季未勝利だった鬼門の2回戦を見事制し、勝ち点を3に伸ばした。

 

東大

慶大

12

東大:●山本俊(2敗)、三木、白砂―喜入

慶大:清水洋、小原大、◯加嶋(1勝1敗)、三宮―小笠原、須藤

◆慶大出場選手

 

ポジション

選手名(学部学年・出身高校)

[6]

山本泰寛(環4・慶應義塾)

[8]

梅野魁土(環4・福岡大大濠)

 

金浩次(商4・慶應義塾)

 

倉田直幸(法2・浜松西)

[5]

横尾俊建(総4・日大三)

[9]

谷田成吾(商4・慶應義塾)

[3]7

山口翔大(環3・桐光学園)

 

清水翔太(総2・桐蔭学園)

[7]

岩見雅紀(総2・比叡山)

 

小原大樹(環3・花巻東)

 

加嶋宏毅(商4・慶應志木)

 

三宮舜(商4・慶應義塾)

[2]

小笠原知弘(環4・智辯和歌山)

 

須藤隆成(環3・創志学園)

[4]

川崎晃佑(環3・智辯和歌山)

 

R8

重田清一(環3・佐賀西)

[1]

清水洋二郎(法2・函館ラ・サール)

 

沓掛祥和(商3・慶應義塾)

 

R7

藤枝政晴(商4・慶應義塾)

リーグ戦初先発の清水洋。粘りの投球を見せたものの、制球に課題を残した

リーグ戦初先発の清水洋。粘りの投球を見せたものの、制球に課題を残した

2戦目の先発が注目される今季、慶大のマウンドに上がったのはリーグ戦初先発の清水洋。初回、先頭の長藤をレフトフライに打ちとったかに見えた打球を岩見雅紀(総2)がまさかの落球。この間にバッターランナーは2塁へ進み、続く打者も四球とセカンドエラーで無死満塁のピンチを迎える。4番・楠田を内野フライに打ち取り、一死の場面で田中に押し出しの四球を与え、1点を先制されてしまう。その後は空振り三振、センターフライで後続を断ち切るも、不安定な立ち上がりとなった。

満塁弾を放ち生還した谷田(右)とそれを迎える横尾(右)

満塁弾を放ち生還した谷田(右)とそれを迎える横尾(右)

そんな清水洋を援護したい慶大打線は、直後に猛攻を見せる。先頭の山本泰がレフト線を破る三塁打で出塁すると、続く梅野魁土(環4)、横尾の四球で無死満塁に。絶好のチャンスで迎えた4番・谷田成吾(商4)は「狙っていたまっすぐ」を初球で捉え、瞬く間に左中間のスタンドへ突き刺し、満塁本塁打で一挙逆転。なおも二死から小笠原知弘(環4)、川崎晃佑(環3)の連打と相手の暴投でさらに1点を追加し、試合の流れを慶大にたぐり寄せる。

さらに2回には二死の場面で横尾がレフトへの5号ソロで1点を追加。リーグ史上最多タイとなる4試合連続のアーチで東大との点差を広げる。

投げては3回、清水洋はヒットと四死球を許し二死満塁とまたもピンチを背負うと、阿加多に代わる代打・田口を打席に迎える。先発の意地を見せたい清水洋は、前日の1回戦で本塁打を放った相手に対し、強気の投球で空振り三振に仕留め、3回1失点でマウンドを降りる。

4回からマウンドを任された小原大は、ピリッとしない投球に。2本の内野安打と四球で無死満塁とすると、2番・飯田に対しまさかの押し出しの四球で1点を失う。その後も併殺崩れの間にさらに1点を与え、この回2失点と不本意なマウンドとなってしまった。

一方の打線は、直後の4回裏から先発・山本俊をリリーフした二番手の三木を捉える。二死から梅野が死球で出塁し盗塁を決めると、打席に立つ横尾が放った打球はレフト方向へ。野手がボールを見失った間にバッターランナーは二塁へ到達し、梅野が生還(記録は二塁打)。ここでも主将がチャンスに強い打撃を見せつけた。

味方の加勢でこのまま逃げ切りたい慶大は5回、一死一塁で大久保監督は投手を小原大から加嶋宏毅(商4)へとスイッチ。「自分が出したランナーではないと割り切れた」という言葉の通り、ヒットを許しながらも後続をしっかりと封じ込める投球でこの日四度目の満塁を無失点で切り抜けた。その後も加嶋は東大打線を8回まで三者凡退に打ち取る完璧な内容で試合のリズムを作った。

2回裏二死、4試合連続となる本塁打を放つ横尾

2回裏二死、4試合連続となる本塁打を放つ横尾

試合もいよいよ終盤を迎え、慶大最後の攻撃となった8回裏。川崎晃がライトへの二塁打を放ちチャンスを演出すると、二死から打席に回った山本泰が今季3本目となる本塁打でダメ押しの2点をもぎ取る。この日、好守で幾度もチームを救った山本泰だったが、打撃でも活躍を見せるなどスタンドを沸かせた。

最終回はクローザーとして三宮舜(商4)が登板。東大の中軸打線をきっちり三者凡退に抑え、見事連勝を掴んだ。

目覚ましい記録更新が続く今季の慶大。今日の試合では、横尾がリーグ史上3人目の4試合連続本塁打を放った。また、打点では通算63打点と、慶大OBの高橋由伸(H10政卒=現読売ジャイアンツ)が持つ通算62打点の記録を更新。さらにこれまで3カードを終え、慶大が放った本塁打は17本に。今季の慶大は、記憶と記録に残るプレーで観客を魅了する、まさに「慶應劇場」を展開している。次戦、天王山となる明大との戦いにおいても、慶大らしい”エンジョイベースボール”に期待したい。

 

【Today’s Legend】 524日ぶりに掴んだ待望の勝利 加嶋宏毅

この日の直球は常時140キロ台を計測。力強さも増した

この日の直球は常時140キロ台を計測。力強さも増した

昨年春の明大3回戦以来、実に524日ぶりの勝利だった。昨春の早慶戦前から左肘内側側副靱帯損傷に苦しみマウンドから遠ざかっていた加嶋。今春の法大2回戦では悔しいサヨナラ負けを喫し、涙を呑んだ背番号「19」は、ラストシーズンで見事な復活を遂げる。「4年生の意地を見せられたら」という気持ちで臨んだピッチングは、チームに勝ち点3を引き寄せた。打撃では自身初となる二塁打を放つなど、バットでも試合を盛りたてる。光と影を味わったからこそ、彼の勝ちに対する思いは人一倍強い。優勝を懸けた大一番を前に「勝つしかない」と前を見据えるその瞳に、もう迷いはない。

記事:由谷

 ◆打撃成績

 

 

[6]

山本泰

左3

空三振

 

二飛

 

投犠打

 

左本②

[8]

梅野

四球

一ゴロ

 

死球

 

見三振

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二飛

倉田

 

 

 

 

 

 

 

 

[5]

横尾

四球

左本①

 

左2①

 

二飛

 

 

[9]

谷田

左中本④

右飛

 

右飛

 

 

中飛

 

[3]7

山口

空三振

 

中2

 

空三振

 

 

 

清水翔

 

 

 

 

 

 

右飛

 

[7]

岩見

右飛

 

左飛

 

 

 

 

 

小原大

 

 

 

 

 

 

 

 

加嶋

 

 

 

 

左2

 

見三振

 

三宮

 

 

 

 

 

 

 

 

[2]

小笠原

左安

 

四球

 

中安

 

 

右飛

須藤

 

 

 

 

 

 

 

 

[4]

川崎晃

右安

 

三ゴロ

 

三併打

 

 

右2

R8

重田

 

 

 

 

 

 

 

 

[1]

清水洋

空三振

 

 

遊ゴロ

 

 

 

 

沓掛

 

 

 

 

 

左2

 

 

R7

藤枝

 

 

 

 

 

 

 

右飛

◆投手成績

 

投球回数

打者数

球数

安打

三振

四死球

失点

自責

清水洋

16

70

小原大

11/3

38

○加嶋

32/3

13

59

三宮

◆ 監督・選手コメント

大久保秀昭監督

(今日の試合を振り返って)初回の先発の清水洋の投球や岩見の落球でばたばたした中でなんとか1点で持ちこたえて、直後の谷田の満塁ホームランで4点とったっていうところでは、気分的には優位に進められたのかなと。あとは清水洋と小原大のぴりっとしない投球は残念だったかなと思います。(清水洋の先発起用について)期待はしているので、今季二戦目で先発に起用している投手はみんな中々結果が伴っていませんが、なんとか出てきてほしいなという思いで3カード終わってしまったので…。残りの2カードもどうしようかなという感じです。(初回、満塁の場面で清水洋にはどのような声かけを)「練習でやってきてここでそれが出せなかったら何のためにやっているんだ」と。「バタバタしてもしょうがないから1点、2点取られてもしょうがないから思い切って投げなさい」と、それだけです。(投手陣について)加嶋がある程度試合を落ち着かせてくれました。(試合時間が)3時間ぐらいかかるかなと思ったんですけど加嶋のお陰で30分短く済みましたね。(野手では岩見選手が初先発)当然この試合もそうですが、今後の育成も含めて経験させようと。状態もいい選手が多いのでそういった選手たちにも試合の間を開けすぎないようにという、そんな狙いもありました。(記録が次々と更新されていく中で残りの2カードをどう戦うか)明治の投手はいい投手は二枚、三枚と持っているので、そこと対峙していくには野手陣が打てるかどうかというところにかかっていると思います。(明大戦に向けて一言)残り2カード、悔いなくいい準備をして、目の前の試合をどうやってものにするかというところをみんな考えてほしいなと思います。

横尾俊建主将(総4)

(今日の試合を振り返って)勝ててよかったです。(今年の東大は強いと言われていますが対戦してみて印象は)強かったですが、勝ててよかったです。(今日も本塁打が出ました)4試合連続だったので、打ててよかったです。(本塁打は意識されていますか)はい。意識しています。(通算打点がOBの高橋由伸選手を超えました)記録がかかっていたので打ててよかったです。(明大戦に向けて一言)勝てるように頑張ります。

山本泰寛副将(環4)

(今日も打線が活発でした)みんな本当に調子よくて、積極性がある慶應らしさが出たなという感じです。(山本選手も今日のように初回先頭の初球から積極的に打っていくことが多いですね)そうですね、初球からどんどんいこうというのは自分の中で決めているので、それが今結果につながっています。(5打席目の本塁打について)次にリーグ戦初出場を控えた金選手がいたので、彼のためにも絶対つなごうと思って打席に入ったら最高の結果になりました。打った瞬間いったなと思いました。(今季長打が多く出ていますが、夏の間に筋力アップを図ったのでしょうか)はい。トレーニングコーチの高村さんの指導のもと、ウエイトトレーニングに力を入れていました。体重も2キロ増えました。(昨日に続いて守備で観客を沸かせる場面がありました)守備は本当に自信があるところなので、そこはしっかりとやっていきたいです。(守備をするうえで最も大切にしていることは)打ち取ったあたりを確実にアウトにすることが重要なので、まずしっかりと捕球するということですね。得意の送球につなげるために、とにかく捕ることを意識してやっています。(首位攻防戦となることが予想される明大戦に向けてどんな対策を)いまホームランや長打は出ているんですけど、そこで大振りにならないように、打撃練習ではコンパクトなスイングを心がけてやっていきたいです。(明大戦に向けて一言)また厳しい戦いが続くと思いますが、慶應らしさ、積極性を忘れずにしっかり一戦一戦やっていきたいと思います。

小笠原知弘(環4)

(2連勝することができましたが)大変だったなという感じです。二戦目はいつでも大変なんですけど、その中でも勝てたので良かったです。(リーグ戦初先発の清水洋投手のリードについて)ストライクを取るために配球を考えていたのですが、エラーも絡んであまりいい展開ではなかったです。その中で何とか頑張って1点に抑えてくれたと思います。(序盤ではエラーや四死球があり、ピッチャーを始め守備も苦しんでいたが)テンポが悪かったのでなるべくテンポを速くしたり、守備もだらけてくるので守備位置を戻したりと僕自身も意識していましたし、周りにも声をかけて、やらせました。(自身のバッティングについて)(1シーズンのチーム本塁打記録である)20本目のホームランは僕が打ちたいですね。ホームランは打てていないのですが、細かく打って頑張って打率を上げています。(今季の東大の印象は)毎年弱くはないですが、今日も先制されて、谷田のホームランがなかったらわからなかったので、本当に遜色ないと思います。(明大戦に向けての練習で重きを置きたい部分は)バントなど、やってきたことがこの2試合でできなかったので、バッティングの調子を上げるというよりは、やるべきことをしっかりやる練習を監督もすると思うので、それにしっかりとついて行こうと思います。

加嶋宏毅(商4)

(今日の投球を振り返って)全体的に良かったと思います。(その要因は)下級生が不甲斐ないピッチングをしていたので、4年生の意地を見せられたらいいなと思って投げられたからだと思います。(5回のピンチを切り抜けた場面について)出ていたランナーは自分が出したランナーではないと割り切れたので、思い切って投げました。(その後はゴロアウト中心の打たせて取る投球でした)そうですね。あと、今日は球が走っていたので、腕を振って投げられました。(明大戦に向けて一言)勝つしかないと思っています。自分のピッチングが出来るよう、頑張ります。

金浩次(商4)

(どのような形でベンチ入りを伝えられましたか)今週の金曜日のユニホーム授与式の時に、今週の日曜日行くぞという形で伝えられました。(実際にユニホームを手にして)ずっと背番号をつけたい思いはあったので、すごくうれしかったですし、夢見心地でした。実際に来てみたら似合ってないなと思ったんですけど、このユニホームに袖を通せてうれしかったです。(初打席の感想は)絶対に打てると思っていたんですけど、2球ファールになった球も仕留めたと思ったんですが捉えられなくて、悔しいです。今は本当に悔しいですね。何年後かに慶應のユニホームを着て神宮でプレーできたということを誇りにもてたらなと思います。(今後に向けて)絶対に優勝したいですし、使ってくれた監督に感謝しかないので絶対に胴上げしたいので、しっかりサポートしていきたいと思います。

藤枝政晴(商4)

(今日の試合を振り返って)初回の入り自体はいつもよりリラックスしていた分、少し緩んだミスが出てしまったのですが、その分裏で攻撃陣がしっかりと点を取ったので一気に流れを持ってこれたと思います。そこで勝負はあったと思います。(リーグ戦デビューとなりました)僕はベンチに入ったのが4年の秋シーズンが初めてで、立教との開幕戦でベンチに入ったのですが、そのときは出場がありませんでした。ベンチに入ることを目標にやってきたので背番号をもらった時は感無量でしたし、今回は打席をもらえて、いつもは緊張するのですが、それよりもワクワク感を感じました。(いつ背番号をもらいましたか)開幕戦の前日です。立教の初戦以外は背番号をもらっているけどベンチには入っていなかったり、練習メンバーのときだけ入っていたりという感じでした。(今日の出場は予めわかっていましたか)全然わからなかったです。出ないかもしれないなと思っていました。僕の場合はバッティングか守備か走塁かどこで出るかわからないので、どのシチュエーションで万全のパフォーマンスが出来るように準備はしていました。(今日は代走からの出場)代走は得点に大きく関わってくる重要な役割なので一番責任感を感じますし、一番やりがいがある役割だと感じています。今日も沓掛が打ってくれたのでなんとかしてホームに帰りたいと思っていました。(最後の守備について)それまでボールが一つも飛んできていなかったので、出たからにはどこかでアウトにしたいなぁと思っていながら守っていました。最後の最後に僕の守備範囲ギリギリだなぁと思ったのですが突進していきました。ウイニングボールとってやろうぜと思いました(笑)(自身の持ち味について)3拍子バランスが整っているところが持ち味だと思うのですが、一番活躍できるのは走塁だと思います。右バッターで長距離打てる代打は慶應にはたくさんいるので打撃はそういう人に任せて、僕は守備と走塁で、その中でも特に走塁を一番意識して4年間取り組んできました。(明大戦に向けて一言)どこで出るかわからない中でも、どこで出されてもチームに貢献してチームの勝利に戦力として貢献できるように頑張ります。

谷田成吾(商4)

(今日の試合を振り返って)連勝できて良かったと思います。(初回の満塁ホームランを振り返って)満塁で、狙っていたまっすぐをしっかり打てたので、良かったと思います。(初球から狙うつもりでしたか)はい。狙い通りに打てました。(レフトへのホームランだったが、打球方向への意識はあったのか)いや、来たボールをしっかり芯で打とうと思っていたので、自然とレフトへ飛びました。(今季ホームラン5本と好調だが、ここまでの自身のバッティングについてどう考えているか)最初の立教戦は打率もホームランもすごく良かったですけど、法政、東大とあまり内容の良くない打席も多かったので、それを減らしてしっかり準備していけばもっといいバッティングができるかなと思います。(横尾選手とホームラン王を争う形となっているが、意識はしているか)いや、意識はしてないですけど、明治、早稲田に勝って優勝したいという思いが強いので、そのなかで必要なホームランを二人のうちどちらかが、もしくは両方が打てればいいなと思っています。(明大戦に向けて一言)次が1位、2位同士の天王山となると思うので、しっかり勝ちきって優勝に近づければいいなと思います。

川崎晃佑(環3)

(今日の試合を振り返って)良いところも悪いところも出ていたので、次に繋がる試合かなと思いました。(3試合連続スタメン出場。今季出場機会が増えているが、期待されている自信はあるか)監督さんが使ってくれているので、期待というか嬉しさはあります。(好守の印象が強い川崎選手ですが、今日は打撃面も目立っていました)そんな自信はないんですけど、なんとか食らいついてヒット出したいなという気持ちで打席に立っています。(今日出た2本のヒットは狙っていたか)2打席目3打席目は引っ掛けてしまい、ゲッツーも出してしまったので。ゲッツーは一番やってはいけないことだと思うのでもう次は絶対にしないように、次打席立つときは右方向に気をつけて打ちたいなとは思っていました。(今日出た今後の課題は)守備面でちょっとぼろぼろしてしまったので、次は取れるアウトをしっかり取るということをしっかりやっていきたいなと思っています。(明大戦に向けて一言)そこに向けて今日出た課題をしっかり克服して、試合で活躍できるように頑張りたいです。

沓掛祥和(商3)

(今日の試合を振り返って)みんな打って、雰囲気もよかったのでよかったと思います。(法大1回戦以来のヒット)気合いでいこうという気楽な気持ちで、テンションを上げていきました。藤枝さんがまだ出場していなくて、自分が打てば代走があると思って頑張りました。(勝ち点3、チーム状態もいいのでは)次の明治戦が重要になってくるので全力でいきたいと思います。(明治の投手陣は層が厚いが)自分のバッティングができれば打てると思うので今日みたいにテンションをあげていきたいと思います。

山口翔大(環3)

(今日の試合を振り返って)投手陣があたふたしていたところを野手がなんとかカバーできたかなという感じです。(第2打席の2塁打について)先頭だったので、なんとかして打ちたいなと思っていて、その前も三振に抑えられていたので、次は三振しないように振りました。(1回表、清水洋投手がタイムを取った際に外野の谷田選手と話していたがどんな話を)「清水洋投手に自責点は付かないから気にするなって言ってきて」と谷田選手から伝達を受けました。(守備位置がファーストからレフトに変わりましたが)内野は内野の緊張感があるし、外野は外野の緊張感があるので、内野にいるのだったら投手に声をかけてあげたりしなくちゃいけないなと思っていたので、清水洋投手にはなるべく声をかけて落ち着け落ち着けと言いました。 (ファーストでのスタメンはいつ告げられましたか)試合前のミーティングで言われました。(東大戦2試合を振り返って)今日も本塁打を打ちたかったのですが、ヒットは1本出たんですけど、三振を2個してしまったのでそこは反省したいです。(明大戦まで1週間空きますがどのような調整をしますか)徐々に試合に慣れてきているので、このまま自分なりに良い状態を保てるように頑張ります。(明大戦に向けて一言)明大戦は多分緊張感のある試合になるのでいかに自分の味を出すかということを目標にして頑張ります。

清水洋二郎(法2)

(初先発どういう気持ちで)最近は少し弱気になっていたので、先発は久しぶりなんですけど、最初から気持ちでどんどんいきました。初回に満塁になって、新人戦でも初回に荒れて満塁になってしまって、結局その試合は1点で抑えてそのまま0でいったんですけど、今日もまた初回から厳しい展開になって、またかっていう感じで投げていました。(初回の無死満塁の場面で大久保監督がマウンドに来ましたが何と)不運な部分もあるので、そこは切り替えて自分のボールを投げようと言われました。(先発を告げられたのはいつ)試合の二時間前くらいで、あれってなりました(笑)。(明大戦に向けて一言)打線の調子が良くて、4年生がチームを引っ張ってくれているので、僕もちょっとでも力になりたいです。試合に出なくても学ぶという意味で、4年生がやりやすいように頑張りたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました