【テニス】世界への登竜門!慶應チャレンジャーの魅力とは……②

S__5668868日本で開催される男子の国際大会の中では2番目に大きな大会〝慶應チャレンジャー〟。WC大会、予選を終え、いよいよ明日から本戦が始まる。4大大会チャンピオンも排出したこの大会。今年は将来性豊かな外国人選手や、先日の全日本選手権でも活躍した添田豪選手をはじめとする日本のトップ選手が日吉・蝮谷に集結する。しかもなんと、学生は入場料無料!テニスファンはもちろん、そうでない人も授業の空コマや、三田祭休講期間で時間がある今週、ぜひ蝮谷テニスコートに足を運んでほしい!!盛り上がりを見せるのは三田祭の三田ではなく、慶應チャレンジャーの〝日吉・蝮谷テニスコート〟だ!!

そして、慶應チャレンジャー最大の凄みは、テニス協会やスポンサー各社様との連携から会場設営、審判・ボーラーまで全て慶大庭球部の選手が中心となって活動していることである。大会運営に奔走する庭球部部員にも注目してほしい!

今回は、慶應チャレンジャー本戦前日企画として、8部門・9人の部員にお話しを伺った。

2回に分けて紹介していきたい。

第2回は広報・イベント・グッズ・スポンサー部門を担当する部員の方に慶應チャレンジャーの魅力を伺った。(第1回

広報部門・市橋里紗(商2・慶應義塾女子高)

――担当のお仕事について教えてください

私たちの仕事は広報部門で、7人で活動しています。主にSNSを通じて大会を外部に発信することで、HP、facebook、twitter、ブログを使っています。(リンクは最下部)大会の価値を発信する立場であると思うので、正確性とスピードには気を配っています。会場にいない人も少しでも近い気持ちになってもらえるように頑張っています。

――慶應チャレンジャーの魅力を教えてください

アットホームな大会であることだと思います。施設とかは国内で行われているほかのチャレンジャー大会より見劣りしてしまうと思うのですが、そこをカバーするためにいろいろ部員たちが手を動かして頑張っています。でもやはり学生の力だけでは運営できなくて、クラウドファンディングやスポンサーの方々に協力してもらっているので、他の大会よりも温かみがあるのではないかなと思います。あとは、選手との距離が近いということです。コートからの距離が近いので、選手の表情などもしっかり見られるところが魅力だと思います。

――個人的に注目している選手を教えてください

私が注目している選手は、ダニエル太郎選手とJ・ミルマン選手です。今日まで行われた兵庫・ノアチャレンジャーでは、この2人が決勝を戦っているのですが、過去にもこの2人は慶應チャレンジャーに出場して頂いて、盛り上げてくれました。ダニエル太郎選手はデビス杯の日本代表でもあって、死闘を演じた選手で、年齢的にも自分と近いので注目しています。J・ミルマン選手は、けがから復帰して這い上がってきた選手で、昨年の慶應チャレンジャーのチャンピオンです。人間性に優れていて、オンコートでのマナーもそうなんですけど、オフコートでも私たち運営に気を遣ってくださって、感謝というものを大事にしている素晴らしい選手です。

――Webをご覧の皆さまへメッセージをお願いします

慶應チャレンジャー、庭球部を応援ありがとうございます。本当に私たちは日本一のために日々練習に取り組んでいて、チャレンジャー大会を運営している大学は慶應義塾大学だけで、フューチャーでは感じられないものがあると思います。私たちも結果という形で皆さまに感謝できればなと思っています。

DSC_0089

豊からさんの手伝いでねぎを切る渡邉将司選手

イベント部門・小畑浩章(商3・慶應義塾高)

――担当のお仕事について教えてください

私の担当しているのはイベント部門で、大会期間中に行うイベントの企画・運営を行っています。スポンサーブースや、車いすテニス体験がイチオシです!豊からの出張販売もしています。車いすテニスの環境整備のための署名活動もしているのでご協力お願い致します。サイン会もやります!!(詳しくはコチラ→イベント紹介

――慶應チャレンジャーの魅力を教えてください

選手との距離がものすごく近いということです。こんなに近くで見られることはほとんどないですし、今年から一般の方に入場料を少し頂戴するのですが、慶應チャレンジャーは将来世界のトップになるであろう選手の今が間近で見られる大会であると思います。

――個人的に注目している選手を教えてください

一昨年の慶應チャレンジャーのチャンピオンのM・エブデン選手です。オーストラリアの選手で、同世代でヒューイットとかがいるのですが、彼は一度もナショナルチームに選出されたことはないですし、フォアが強いとかサーブがすごく早いとかではないのですが、組み立ての部分とかが、エリートな道を進んでいないところに、慶應庭球部に通じる部分があるのかなと思います。

――Webをご覧の皆さまへメッセージをお願いします

会場に足を運んでいただいて、テニスの魅力を感じてください!!他の体育会の方もぜひ!蝮谷でやっているほかの部活には迷惑をかけていると思うのですが、そういった点でこの大会から日本一への気づきを得たいと思っているので、そういうところも見てほしいです。

インカレチャンピオンの西本恵選手もグッズ販売をしている

インカレチャンピオンの西本恵選手もグッズ販売をしている

グッズ部門・小林夏実(環3・秀明八千代高)

――担当のお仕事について教えてください

グッズ部門の仕事は、グッズのデザイン、発注、販売です。学生が自らデザインを考えて、工場の人と相談して、配置まで考えてやっています。(グッズ詳細)デザインがすごく大変で、みんな苦手な人が多かったんですけど、部員のみんなも助けてくれたので、なんとか完成できました。

――慶應チャレンジャーの魅力を教えてください

チャレンジャークラスの大きな大会で、本当にグランドスラムに出ている選手が出る大会を学生が運営している点だと思います。

――個人的に注目している選手を教えてください

J・ミルマン選手の粘り強さに注目しています。さらに強くなったミルマン選手が見られるのではないかなとワクワクしています。

――Webをご覧の皆さまへメッセージをお願いします

間近で見られるのは慶應チャレンジャーだけなのでぜひお越しください!来ていただいた際にはグッズもよろしくお願いします!!

DSC_0092スポンサー部門・崎浦海斗(経3・慶應義塾志木高)

――担当のお仕事について教えてください

スポンサー部門の仕事ないようとしては、協賛をしていただいている各企業の方と連絡を取らせていただいたり、企業の方とイベントの相談をしたりしています。たとえば、今回ミズノさんであったら、グッズを共同制作をしたりしています。(スポンサーブース詳細)大人の方と接する機会が非常に多くて、お金も関わってくるのですごく責任が重くて大変なのですが、協賛して頂けた際などはやりがいを感じます。

――慶應チャレンジャーの魅力を教えてください

他大学のフューチャーズとは違いポイント数が5倍ほどあるので、ここに出ている選手が世界に羽ばたける大会であるところと感じています。そのような選手と運営という形で接することで、自分たちの日本一の目標のために生かせると思います。

――Webをご覧の皆さまへメッセージをお願いします

スポンサーブースにも立ち寄ってほしいです。また、学生が運営しているので、敷居も低いと思うので、何回でも足を運んでほしいと思います。

(企画・取材 太田悠貴)

慶應チャレンジャーの詳細情報はコチラ↓

▼会場
慶應義塾大学日吉キャンパス蝮谷テニスコート
http://www.keio-challenger.jp/access.php
▼慶應チャレンジャー2015(公式HP)
http://www.keio-challenger.jp 
▼慶應チャレンジャー公式facebook
https://facebook.com/KeioChallenger
▼慶應チャレンジャー公式ブログ
http://s.ameblo.jp/keiochallenger2012/
▼慶應チャレンジャー公式Twitter
https://twitter.com/keiochallenger

タイトルとURLをコピーしました