昨季、勝ち点1差に泣き、インカレ出場を逃したソッカー部男子。リベンジを誓う今季、副将に就任した加美義人(環4)の懸ける思いは強い。試合に出られず苦しかった昨シーズンとは、背負うものが違う。慶大の、そして加美副将の逆襲にご期待ください!
――では、副将に就任されたということで、まずはどういう経緯で副将に決まられたのか伺いたいと思っているのですが
最終的には深澤と俺が候補になったんですけれど、結構俺がやりたいという形でやらせてもらったというのがあります。フカは自分が精一杯やる姿を見せることで回りにいい影響を与えるタイプなので、なんていうか…
――巻き込んでいくってかんじではないですよね
そうですね、だからアイツは自分のことだけを考えてやってもらって、俺が巻き込みながらっていう気持ちでやっていったほうが結果的にいい影響を与えられるんじゃないかなと思ったので。
――実は高校のときは主将を務められていたとも聞いて、上に立つのは慣れてらっしゃるかなとも思うんですが、今後こういう風にしていきたいっていうイメージがあったら…
そうですね、高校のときは実力的にもチームの中で上のほうだったのでやりやすい部分はあったんですけれど。去年もシーズン通して試合に出ることはできなかったし、今やってみても、まわりがうまい人ばっかりだから、そういった意味で前にやっていた主将とは違う立場で今回の副将をやらなければっていう難しさはあるんですけれど…でもその中でも、チームをまとめることっていうことっていう役割や求められることは本質的には変わらないと思うので。
――もしもの話なんですが、怪我や調子を落としたりっていうことがあって試合に出られない時期があったら、副将としてどうすべきかっていうのは考えましたか
副将をやる前に、去年の成績から見ても試合に出られていないし、4年になっても試合に出られるのかわからないというのが不安材料ではあったんですが。もし出られなくても練習に取り組む姿勢とか、常に努力し続けられるっていうとこをを見せることでチームに刺激を与えたいと思って。
――そういえば、高校に入ったときはフォワードだったとも伺っているんですが
そうですね、1年のときは実はフォワード。でも3年のころはもうボランチをやってました。
――それと、去年は左ハーフでの出場が何回かありましたよね、そういう違うポジションをやるってことに抵抗はないですか
やー、まぁ自分としてはボランチが1番いいんですけど。去年は去年は中町、織茂という二枚看板がいたので…自分が出られるポジションを探して、そこでチャンスを与えてもらえて、というのがハーフだったので。与えられたポジションでしっかりやることというのも、やっぱり幅を広げる意味では大事だし、良かったかなぁと思います。
――今年はボランチが3枚フラットということなのですが、加美副将は3枚のうち、どこで練習されてますか
右ですね。真ん中が大塚で、左が藤田。
――あまり見たことがない布陣だなと思うんですが、やってみていかがですか
結構最初はやり方がわからない部分はあったんですけれど、実際にしばらくやってみたら、去年より運動量が上がったかなという風に思います。
――中盤の運動量…ですか
それももちろんなんですけれど、サイドバックにしてもフォワードにしても、長い距離を走ることが増えたので、全体として上がっているかんじです。
――では、練習試合などの手ごたえはいかがですか
そうですね、去年よりも縦に速い攻撃っていうのを意識してやってるんですけれど、そういう部分は浸透してきたように思います。ただ後は、ボールポゼッション率を増やすっていうのがあって。今は前に前にっていう意識が強いので、ポゼッションして自分たちの流れに持っていくっていうことがまだちょっと足りない。試合の流れを見ながらゲームコントロールしていくって風に改善していければと思います。
――ちなみに、監督からは4年生に期待したいという話があったのですが、普段からそういうことを言われたりするんですか
そういう期待感というか、やってほしいという思いは感じますね。大学サッカーというのは特に、4年の力が大きいというのはあります。だからこそ李さんも、そうあって欲しいんだろうなとは思っています。
――では、今季のチームのストロングポイントをまとめると
チーム全体としてのバランスがいい。去年だったらこの人がひっぱるっていう役割が明確で。今年はそういうタレントがいないんだけれど、逆に言えば一人ひとりがしっかり実力を出すというか。
――逆に、不安に感じているところは
4年で試合に出ている人数が少ないので、3年生にかける負担が大きくなるというか。やっぱり下の学年が自覚持ってやってくれるかどうか。4年として情けないなって部分はあるんですけれど…それが今年のチームには大きく影響するとも思うので。
――では少し昨季のことを。加美副将は、1年からずっとトップチームで練習してらしたんですが、昨年の後期はメンバーから遠のいてしまって…その中でどうモチベーションを保ってらしたんですか
去年は苦しかったというのが正直あるんですが。その中でもジュニアリーグをモチベーションにしてというか。当時、4年生でジュニアリーグに出ている選手がいなかったので、チームをまとめて、自分だけでなく1年や2年といった下の学年も引き上げて、チーム全体としてレベルアップさせていけたらいいなっていう、自分が結果でなくても、チーム全体として力が上がるように、そういう意味での貢献ができたらいいなと思いながらプレーしてました。ただ、そういう気持ちが強すぎて自分を出すことができなかったり、まとめることに重きを置きすぎて、アピールの部分に走れないということもあったので。そこは反省です。
――じゃあ、足りなかったというアピールの部分、ここを見て欲しいっていう加美副将の持ち味を教えていただけますか
そうですね、自分でも特徴がわかってないのもあるんですけど…その中でいうなら裏に出すボールだったり、パスかなと思います。
――昨年度のアンケートでは、中に切り込む動きやサイドチェンジって回答されてましたよね。それもふまえるとキック全般が強みなのかなという風にも…
あ、書きました、そうですね。
――ただ気になるのが、加美副将はアンケート中で課題はスタミナと回答されてたのに対して…監督はボランチ3枚はみんな運動量があると豪語してらしたんですが(笑)
尚毅(大塚・総3)と俺はそんなめちゃめちゃあるわけじゃないんですけど…まぁ息吹(藤田・政2)は走れる方だと思うんですが、多分…期待もこめてなんじゃないかと(笑)
――ちなみに、加美副将から見て頑張っている、ぜひ注目して欲しいという選手を推薦するなら誰ですか
やっぱり、風間(商3)。あとは個人的には純希(大森・商4)。風間は去年、ずっと甲斐くん(H21経卒)が出ていて、出られない悔しさはあったと思うので。今年にかける想いは強いと思います。練習見ていても気持ちが入っているし。やってくれんじゃないかなと。
――では、チームとして、個人としての目標を教えていただけますか
チームとしては前年度越え、インカレ出場ですね。個人としては、シーズン通して試合に出続けること。試合に出られないとまわりに影響力を与えられないし、チームをまとめていくこともできないので。厳しいかもしれないけれど、やっていきたい。
――最後に、ソッカー部を応援している方々に向けてメッセージを
去年はインカレに出られなかったということで、今年は去年以上という目標を持って真剣に取り組んでいます。新しい慶應、2年目の慶應というものをお見せしたいと思いますので、今年も応援よろしくお願いします。
――ありがとうございました
By Yuri Takeo
コメント