11月11日(水)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント東大戦 @明治神宮野球場
終盤の集中打で開幕戦を勝利で飾った慶大は、決勝進出をかけて東大と対戦。初回、文元洸成(環2・智辯和歌山)の適時二塁打で幸先よく先制するも、3回表に東大が追いつきシーソーゲームの様相を見せる。均衡が破れたのは5回裏、宮崎恭輔(環1・國學院久我山)が内野安打で出塁すると、失策によりホームに生還。勝ち越した慶大は、その後も攻撃の手を緩めず連日の二桁安打で快勝。2季連続の優勝へ向け、舞台は整った。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
慶大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | X | 5 |
東大バッテリー:三田村、齊藤、原、●木戸、小髙峯、松岡由、金子-松岡泰
慶大バッテリー:駒形、中村、○大島、宮野、森下-宮崎
◆慶大出場選手
ポジション | 選手名(学部学年・出身高校) | |
---|---|---|
1 | [8] | 吉川海斗(法1・慶應) |
2 | [5] | 奥村拓馬(商2・慶應) |
3 | [4] | 青木大周(政2・慶應志木) |
4 | 荒井悠希(政2・山形南) | |
4 | [7] | 文元洸成(環2・智辯和歌山) |
7 | 水谷昴正(商2・桑名) | |
5 | [9] | 栗林泰三(環1・桐蔭学園) |
R9 | 齋藤來音(環1・静岡) | |
6 | [DH] | 黒田健伸(総2・慶應湘南藤沢) |
H | 米村響生(商2・畝傍) | |
R | 柳川聖和(総2・日大習志野) | |
7 | [3] | 小川尚人(環1・三重) |
H3 | 関展里(環1・慶應) | |
8 | [2] | 宮崎恭輔(環1・國學院久我山) |
9 | [6] | 髙山起(総2・松本深志) |
[1] | 駒形凌(総1・慶應) | |
1 | 中村公祐(商2・市川) | |
1 | 大島光貴(商2・慶應) | |
1 | 宮野凛太郎(商2・慶應) | |
1 | 森下祐樹(総1・米子東) |
一昨日の立大戦では14安打と打線が爆発し、大事な開幕戦をものにした慶大。初戦の勢いそのままに決勝進出を決めたいところだ。選手たちの熱い声がグラウンドにこだまするなか、試合開始を告げる声が11月の寒空に鳴り響いた。
初回先発の駒形凌(総1・慶應)が1死満塁のピンチを招くも、後続を打ち取り無失点で切り抜ける。その裏奥村拓馬(商2・慶應)が併殺崩れで出塁すると、快足を飛ばし二塁を陥れ先制点のチャンス。2死となるも文元が外角の変化球に上手く反応し、これが右翼線への適時二塁打となり立大戦に続き先制。2回は三者凡退に抑えた駒形だったが、3回2死三塁と一打同点の場面で打席には4番・松岡泰(文3・東京都市大)。松岡が放った打球は遊撃への内野安打となり、三塁ランナーがホームヘ生還。同点に追いつかれてしまう。
その後は両チームが持ち味を発揮し、試合は膠着状態に突入する。勝ち越したい慶大は5回裏、代わった木戸健介(理2・学芸大附)に対し宮崎が10球粘った後、三安で出塁。犠打と反則投球で三進するとここで木戸が暴投。思わぬ形で勝ち越した慶大は、奥村の適時二塁打・青木大周(政2・慶應志木)の犠飛でこの回一挙3点を奪い、東大を突き放す。駒形の後を受けた中村公祐(商2・市川)が2回を完璧に抑え、試合の流れは慶大に。投手陣は5人の継投で東大打線を1点に抑え、開幕2連勝。明日の決勝戦へ駒を進めた。
打っては連日の二桁安打・投手陣も最少失点と投打がかみ合い、安定した戦いぶりを魅せる若き陸の王者たち。打線は上位打線が出塁し、中軸がきっちりと走者を返す。投手陣は各自がそれぞれの持ち場で最高のパフォーマンスを見せる。彼らの姿にはフレッシュトーナメントであることを忘れさせるほどの安心感があった。明日の決勝戦は文字通りの総力戦。「優勝」の二文字がお世話になった4年生への最高の恩返しとなる。
(記事:小林由和、写真:林亮佑)
◆打撃成績
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | [8] | 吉川 | 四球 | 二ゴロ | 左中2 | 遊失→盗塁死 | ||||
2 | [5] | 奥村 | 三ゴロ | 左安 | 中2① | 左2 | ||||
3 | [4] | 青木 | 左邪飛 | 一ゴロ併殺 | 中犠飛① | 中2① | ||||
4 | 荒井 | |||||||||
4 | [7] | 文元 | 右2① | 中飛 | 空三振 | 二ゴロ | ||||
7 | 水谷 | |||||||||
5 | [9] | 栗林 | 右飛 | 左飛 | 二安 | |||||
R9 | 齋藤 | 左飛 | ||||||||
6 | DH | 黒田 | 捕邪飛 | 左安 | 中安 | |||||
H | 米村 | 四球 | ||||||||
R | 柳川 | |||||||||
7 | [3] | 小川尚 | 四球 | 空三振 | 一犠打 | |||||
H3 | 関 | 右飛 | ||||||||
8 | [2] | 宮崎 | 右飛 | 三安 | 空三振 | 三直併殺 | ||||
9 | [6] | 髙山 | 空三振 | 投犠打 | 二ゴロ | |||||
[1] | 駒形 | |||||||||
1 | 中村 | |||||||||
1 | 大島 | |||||||||
1 | 宮野 | |||||||||
1 | 森下 |
◆投手成績
投球回数 打者数 球数 安打 三振 四死球 失点 自責
駒形 3 15 59 4 3 2 1 1
中村 2 6 23 0 2 0 0 0
○大島 1 5 18 1 0 1 0 0
宮野 2 7 26 2 1 0 0 0
森下 1 3 15 0 2 0 0 0
◆選手コメント
奥村拓馬(商2・慶應)
2試合ともチーム一丸となって試合に挑み、ベンチの雰囲気が良かったため、勝ちに繋がったと思います。打席では初球から積極的に振ることを意識して実行できたため、結果に繋がったと思います。
決勝戦でもチャンスで一本打てるように頑張ります。