8月15日、今年度ソッカー部主将を務める田中雄大(商4・成城学園/三菱養和SCユース)が横浜F・マリノスに加入することが内定し、併せて公益財団法人日本サッカー協会よりJFA・Jリーグ特別指定選手に認定されたことが発表された。
闘志溢れる熱き主将・田中雄大(商4・成城学園/三菱養和SCユース)。田中は慶大の絶対的なアンカーとして、昨年からスタメンに定着。コーナーキックやロングレンジのフリーキックを任され、数々のチャンスを生み出した。主将に就任した今季は、前期リーグ戦全試合にスタメンフル出場。正確なパスや鋭いフリーキックに加え、広い視野を生かした適切な指示でチームを牽引するその姿は、まさに「慶應の頭脳」そのものだ。特別指定選手に認定されたことから、即戦力として期待される田中。登録された背番号は「32」だが、いつかはあの中町監督も背負った背番号「8」へと数字を減らしたいところだ。

慶應では昨年から背番号8を背負う田中
また、「田中雄大」という登録名の選手がJリーグに加入するのは5人目。なお他の4人は「たなかゆうだい」である一方で、主将・田中は「たなかゆうた」なだけに名前の読み方には気をつけたい。今季は調子を落としている横浜F・マリノス。新たに加入した「田中雄大」がチームの救世主となること間違いなしだ。
(記事:塩田隆貴)
◇田中雄大(商4・成城学園高/ 三菱養和SCユース・横浜F・マリノス内定)
2002年10月11日生まれ。身長174㌢。体重70㌔。ポジションMF。趣味はゴルフで、愛称は「田中プロ」。サッカーでもゴルフでも狙いは外さない精密さが売りの熱き主将。