バレー戦評 【バレーボール】写真で振り返る早慶戦2022(男子) 7月30日に早稲田アリーナにて行われた早慶バレーボール定期戦。女子戦に引き続き、男子戦もケイスポ記者が撮った写真を公開します!ダウンロード可能です!【試合結果】得点慶大セット早大2512327229253211542512515 2022.08.03 バレー戦評バレー企画バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】写真で振り返る早慶戦2022(女子) 7月30日に早稲田アリーナにて行われた早慶バレーボール定期戦。ケイスポ記者が撮った写真を公開します!ダウンロード可能です!【試合結果】得点慶大セット早大151251222519325 2022.08.03 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】フルセットの大熱戦!惜敗するも秋季に向けた躍進の弾みに/第86回早慶バレーボール定期戦 3年ぶりに完全有観客試合の早慶戦が帰ってきた――。立ち見の人で溢れるほど会場は超満員で、早慶両校の応援にも熱が入っていた。そんな熱気が渦巻く中、慶大はチームの雰囲気も良好で、第1セットを先取する。第2セットは両者譲らずデュースにもつれ込むも... 2022.08.02 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】今季3勝目!前日の敗戦を糧に攻守に躍動/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第9戦vs順大 慶大はこの日、順大との一戦に臨んだ。第1セットはリードする場面も逆転される場面もあったが、慶大の流れのまま手堅く先取する。第2セットは惜しくも落としたものの、第3セット・第4セットは攻守が噛み合い、終始慶大のペースで優位に試合が進み、セット... 2022.05.30 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】自分たちの戦い方が見えたものの、悔しい敗戦/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第8戦vs日体大 慶大はこの日、昨季王者の日体大との一戦に臨んだ。第1セットこそ、小さなミスが重なり、それに引きずられ本来の力が発揮できなかったものの、第2セット・第3セットでは自分たちの戦い方で善戦。しかし、最後は勝負強さが光った日体大に勝利を献上してしま... 2022.05.29 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】涙の2部降格…上半期に出た課題に向き合い、再出発誓う/春季関東大学男子バレーボールリーグ戦 1部・2部入替戦vs国際武道大 勝てば1部残留、負ければ2部降格——。故に、どうしても結果を求めてしまうのが入替戦。両者ともに攻めのサーブでミスが出るなど序盤からその強い思いが表れていた。第1セット、調子を出し切れずに落とした慶大は、切り替えて第2セットを総力戦で奪取。し... 2022.07.13 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】個々の力が光るも、流れを引き寄せられず敗北/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第7戦vs日大 現在2勝4敗でそろそろ勝利をあげたい慶大は、この日気合十分に日大との一戦に臨んだ。序盤はチーム全体に固さが目立ち、思うようなバレーができない場面もあったが、第2セットでは途中大きくリードを奪うことに成功。しかし、小さなミスが結果的に響き、... 2022.05.22 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】全員バレーで食らいつくも、強豪相手に力負け/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第6戦vs東海大 春季リーグ戦も早いもので折り返し。2勝3敗で迎えた後半戦・初戦の相手は強豪の東海大。序盤からチームの雰囲気も良好で試合が進み、途中7点差をつけ大量リードを奪うことに成功。そのまま取り切れるかと思われたセットであったが、東海大の完成度の高いバ... 2022.05.17 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】相手のペースに飲まれ、連勝ならず/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第5戦vs明大 前日の学芸大戦に勝利し、このまま連勝して今季3勝目をつかみたい慶大。対する明大も前日にフルセットの末に勝利しており、互いに勢いに乗っている中での試合となった。第1セットから、随所で個々のナイスプレーが光りつつも、相手のつなぎの強さにリードさ... 2022.05.10 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】春季リーグ戦のリベンジ果たせず、ベスト16で大会を終える/第41回東日本バレーボール大学選手権大会3回戦vs東海大 東日本インカレ2日目。この日慶大は、春季リーグ戦で優勝を果たした東海大との一戦に臨んだ。前日、選手たちが「リーグ戦で負けた相手ということで、チャレンジ精神で戦いたい」と言ったように、リベンジを果たすべく序盤から気合十分であった。第1セットは... 2022.06.25 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】“ALL IN”のプレーで今季2勝目をあげる/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第4戦vs学芸大 現在1勝2敗で臨む今日の学芸大戦。1部残留をするためにも負けられない山場となる試合。第1セットも第2セットも途中相手にリードを許すも、慌てることなく自分たちのやってきたことをやるだけ、と落ち着いて自分たちのペースで試合を展開。2セット先取し... 2022.05.08 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】セットを先取されるも、力の差を見せつけ白星発進!/第41回東日本バレーボール大学選手権大会2回戦vs立正大 3年ぶりの開催となった東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ)。慶大の初戦の相手は立正大。試合後のインタビューで選手たちが「体育館に慣れるのに時間がかかってしまった」と言ったように、第1セットは動きに固さが目立ち、相手のペースに飲... 2022.06.23 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】強豪相手に善戦するも、あと一歩及ばず敗北を喫す/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第3戦vs中大 開幕3戦目、先週行われた駒澤大学との戦いで苦杯を喫した慶大は、現在2勝0敗と着実に勝利を重ねる中央大学との戦いに挑んだ。序盤、慶大がリードする場面が多く見られたが、相手の粘り強いプレーにより、接戦の末に第1、第2セットを落としてしまう。3セ... 2022.04.30 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】自分たちらしさを発揮できず、無念のストレート負け/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第2戦vs駒澤大 昨日の筑波大戦でフルセットの末に勝利を収め、このまま勢いに乗りたい慶大は、この日駒澤大との一戦に臨んだ。駒澤大の粘りのバレーを前に、最初からなかなか流れをつかめず、第1・第2セットを落としてしまう。立て直したい第3セットであったが、スタート... 2022.04.25 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】白星発進!フルセットに及ぶ大熱戦を制す/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第1戦vs筑波大 春季バレーボールリーグ戦が開幕。慶大バレー部にとってこの日が1部リーグ復帰後初の試合となった。昨秋の1部リーグ戦において4位の筑波大との対戦は厳しいものになると予想されたが、慶大らしい全員バレーで見事初戦を勝利で飾った。第1・第2セットはデ... 2022.04.24 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】収穫と悔しさを胸に、更なる成長を誓ったリーグ最終戦/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第12戦vs専修大 4月から始まった春季バレーボールリーグ戦もついに最終戦を迎えた。慶大はこの日専修大と対戦。これまで慶大は4勝7敗、専修大は3勝8敗と両校とも入替戦を意識した試合であった。第1セットは相手のテンポの速い攻撃に対応できず落とすも、第2セットは攻... 2022.06.14 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】盤石な試合運びで相手を圧倒!2回戦に駒を進める/第74回全日本バレーボール大学男子選手権 1回戦 vs福島大 秋季リーグ戦で見事1部昇格を果たした慶大は、今年最後の大会である全日本インカレを迎えた。慶大の初戦は、東北1部の福島大。第1セットから、今年のチームの強みである「つなぎ」で相手のミスを誘い、終始慶大ペースで試合を進める。第2セット以降は、交... 2021.11.30 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】全勝優勝!悲願の1部昇格を果たす/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 vs国際武道大 ここまで10連勝とリーグ戦を負けなしで駆け抜けてきた慶大は、国際武道大とのリーグ最終戦に臨んだ。試合序盤、今年のチームの武器であるブロックで流れを掴み第1セットを先取する。第2セットこそ相手の勢いに飲まれ僅差で落とすも、続く第3、4セットで... 2021.11.09 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】チーム一丸となって臨んだシーズン最終戦、宿敵相手に掴めなかった勝利/第85回早慶バレーボール定期戦 例年6月に開催されていた早慶バレーボール定期戦は昨年に引き続き12月開催となり、両校にとってシーズン最終戦として位置付けられた。秋季リーグで念願の1部昇格を果たし、勢いに乗る慶大バレー部。対するワセダは、全日本インカレ5連覇中と大学バレー界... 2021.12.26 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】金星逃すも、1部王者相手に魅せつけた慶大バレー/第74回全日本バレーボール大学男子選手権 2回戦vs日本体育大 あと一歩だった。相手は秋季リーグ戦1部王者の日本体育大学。エースを温存する相手に対し、互角以上の戦いを見せた慶大。第1セットこそ相手の強烈なサーブを前に上手く攻撃を展開できず、大差で落とすも、第2、3セットを連取し勝利を掴みかける。しかし、... 2021.12.04 バレー戦評バレーボール