その他競技

その他競技

【フィギュアスケート】小曽根が渾身のプログラムで沸かす 国民体育大会①

群馬県で開催されている第70回国民体育大会冬季大会。神奈川県代表として出場しているスケート部フィギュア部門の小曽根孝浩(環2)が1月29日に行われた成年男子ショートプログラムに挑んだ。転倒などの大きなミス...
その他競技

【フィギュアスケート】氷上にきらめく一年間の集大成 インカレ

スケートに打ち込む全国の学生たちが、北海道釧路市に一同に集まった。第87回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)。フィギュアスケート競技会場である釧路市春採アイスアリーナでは、1月6日にB・Cクラス、7日にAクラスショートプログラム...
その他競技

【射撃】有終の美!持ち味発揮し早慶戦4連勝!/早慶定期戦

大雨降りしきる中行われた早慶定期戦。10mエアライフルで白石真裕子(経1)が612.6点という驚異の高得点で牽引し、リードを奪うと、50m伏射でも白幡尚生(理3)などの活躍で、早大からリードを奪う。最後に行われた3種目競技で...
その他競技

【空手】去年の雪辱果たす! 第73回早慶空手定期戦

昨年の早慶戦では3連覇を逃し、悔しい結果に終わった。日吉開催となった今年は創部90周年を迎える節目の年でもある。絶対に負けられない一戦は序盤の3連勝で流れをつかんだ慶大が勝利した。
その他競技

【フィギュアスケート】慶大から世界へ、パワーを発信! 高橋成美選手インタビュー

日本フィギュアスケート界希望の光-。高橋成美選手(総)は、木原龍一選手(中京大)と2013年1月にペアを結成し、わずか一年でソチ五輪のフィギュアスケート団体戦と個人戦に出場した。激動の日々、試合を重ねるたびに演技を進化させ五輪という...
その他競技

【空手】全国の猛者相手に若き血が躍動! 中嶋が準優勝に輝く 全日本学生選手権

6月30日(日)、日本武道館にて全日本学生空手道選手権大会(個人)が行われた。慶大からは男子形の部に中嶋俊文(政2)、女子形の部に清和田雅美(環1)が出場。下級生ながら、全国から集結した強豪たちと渡り合った。5月の関東大会では準優勝...
その他競技

【空手】男子形の部で中嶋が準優勝! 関東学生空手道選手権大会(個人)

5月5日に日本武道館で関東学生空手道選手権大会(個人)が行われた。男子形の部では、世界ジュニア選手権の優勝者であり、昨年この大会3位の中嶋俊文(政2)が出場。持ち前のスピードとキレのある演武で武道館を沸かせ、見事準優勝に輝いた。 ...
その他競技

【空手】チーム一丸となって臨んだ全日本 全日本大学空手道選手権大会(団体)

  11月18日、日本武道館にて全日本大学空手道選手権大会(団体戦)が行われた。今年最後となる大会、会場は全国各地から厳しい予選を勝ち抜けた選手たちの熱に覆われる。慶大は男女ともに団体組手戦に出場。男子は中嶋、羽鳥の1...
その他競技

【空手】総力戦でつかんだ勝利! 早慶戦3連覇を果たす 早慶空手定期戦

今年も両校のプライドがぶつかり合う大一番、早慶空手定期戦が行われた。今年は日吉での開催ということもあり、会場は盛大な熱気に包まれた。試合は慶大が中盤に連勝し、見事早慶戦3連覇を達成した。
卓球

【卓球】勝負どころでの一本が決まらず 早慶戦

第69回早慶卓球定期戦 6月10日 @早大卓球道場 早慶戦は男女合わせてダブルス4試合、シングルス12試合の計16試合が行われ、慶大は男子1-8、女子0-7という結果に終わった。
その他競技

【空手】〝新人特集〟大学空手界に新星現る!ジュニア世界チャンピオン 中嶋俊文

新人特集として、この春、慶大に入学する中嶋俊文選手(政1)にお話を伺いました。昨年、個人形の部で見事ジュニア世界一に輝いた中嶋選手。その栄光と苦悩、そして新たに挑む大学空手の舞台への意気込み等を語っていただきました! ――空手を始...
その他競技

【空手】シーソーゲームの末、劇的な逆転優勝! 早慶空手定期戦

11月12日、早稲田大学にて第70回早慶空手定期戦が行われた。早慶両付属校の中学生、高校生も参加し、まさに双方の伝統と意地がぶつかり合う大熱戦が繰り広げられた。最後に行われた大学生による組手の試合では、互いに一歩も譲らぬシーソーゲームの展開...
スケート部スピード部門

【スケート】東日本選手権大会、2選手が奮闘

11月5日(土)、6日(日)に第31回東日本ショートトラックスピードスケート選手権大会が行われ、慶大からは三橋健司(政2)と大坪里希(商1)の2人が出場した。   大坪は1500mの予選4組第3位で準決勝に進出。準決...
その他競技

【アイスホッケー】早慶戦直前特集第3弾 似鳥隼平主将インタビュー

早慶戦直前特集、最終回は今季主将を務める似鳥隼平主将(環4)のインタビューです。慶大の中でも抜群のスピードとテクニックを誇る似鳥主将。1年生時から主力として活躍し、最上級生となった今季は主将としてチームの先頭に立つ。今回はインカレ優...
スケート部スピード部門

【スケート】吉田、女子1500メートルで6位に食い込む―全日本ショートトラック

2010年12月25・26日 第34回全日本ショートトラックスピードスケート選手権 @江戸川スポーツランド  3日間にわたって行われた第34回全日本ショートトラックスピードスケート選手権。オリンピックあけのシーズンにも...
スケート部スピード部門

【スケート】目指せ!冬の王者―スピード部門 別府主将・吉田選手

 感動のバンクーバー五輪から早くも10カ月。今年もまたウインタースポーツのシーズンがやってきた。ウインタースポーツ各部の活動が活発になってくる中、今回はスケート部スピード部門の別府良亮主将(経4)と吉田麻里絵選手(総1)のお二人...
タイトルとURLをコピーしました