野球戦評 【野球】終盤に反撃もエイジェックに惜敗 渡辺和先制被弾&荒井が決勝打献上 打線は5安打1得点 / 第52回 社会人野球・東京六大学野球対抗戦 エイジェック戦 @明治神宮野球場 3月30日(日)第52回 社会人野球・東京六大学野球対抗戦 エイジェック戦 @明治神宮野球場慶大はエイジェックに1-2で敗戦し、今季初となる神宮での公式戦は黒星発進。投手戦が続き、両軍無得点で迎えた4回、この回からマウンドに上がった2番手・... 2025.03.30 野球戦評野球
野球戦評 【野球】強豪社会人チーム・トヨタ自動車に先制点を挙げるも惜敗 エース外丸は8回三者連続三振 薩摩おいどんリーグ トヨタ自動車戦 @平和リース球場 3月6日(水)薩摩おいどんリーグ トヨタ自動車戦 @平和リース球場慶大はトヨタ自動車に3-2で惜敗した。初回、3番・吉野太陽(新法3・慶應)の適時右安打で先制するも、その裏に逆転を許す。3回には吉野が2本目の安打で出塁すると相手の失策もあり... 2025.03.06 野球戦評野球
野球戦評 【野球】終盤に粘りを見せるも序盤の大量失点が響き8-3で敗戦 薩摩おいどんリーグ JR九州戦 @平和リース球場 3月5日(水)薩摩おいどんリーグ JR九州戦 @平和リース球場慶大はJR九州に対して8-3で大敗した。1回表、慶大先発・竹内丈(新環3・桐蔭学園)が1番・七條太一(佛教大)に三塁打を許し、3番・美澤真斗(育英高)の遊ゴロの間に先制される。そ... 2025.03.05 野球戦評野球
野球戦評 【野球】9安打で5得点!雨ニモマケズ勝利を飾る 薩摩おいどんリーグ 立命館大戦 @平和リース球場 3月3日(月)薩摩おいどんリーグ 立命館大戦 @平和リース球場慶大は初回、相手のミスにつけ込み2点を先制する。さらに5回には、吉野太陽(新法3・慶應)と、渡辺憩(新商2・慶應)が適時打を放ち2点を追加し、慶大は試合の主導権を握った。投げては... 2025.03.03 野球戦評野球
野球戦評 【野球】投打が噛み合い快勝!10安打7得点の猛攻&先発・田上ら投手陣の好投で相手を圧倒 薩摩おいどんリーグ 名古屋商科大戦 @平和リース球場 2月27日(木)薩摩おいどんリーグ 名古屋商科大戦 @平和リース球場慶大は名古屋商科大との一戦に、スコア1ー7で快勝した。3回無失点の好投を続けていた慶大先発・田上遼平(新商3・慶應湘南藤沢)が4回、先頭打者にこの試合初となる安打を許すと、... 2025.02.27 野球戦評野球
野球戦評 【野球】吉野の適時打で一時同点に追いつくも打線奮わず惜敗 投手陣は粘投 先発外丸3回4K&小川・松井0封 薩摩おいどんリーグ Panasonic戦 @平和リース球場 2月25日(火)薩摩おいどんリーグ Panasonic戦 @平和リース球場慶大はPanasonicにスコア2-1で惜敗した。3回裏、慶大先発・外丸東眞(新環4・前橋育英)が2死一塁から4番・久保田拓真(関西大)に左適時二塁打を浴び、先制を許... 2025.02.25 野球戦評野球
野球戦評 【野球】市橋&木戸脇の長打で9回に劇的逆転勝利!残塁の多さに課題も オータムフレッシュ日大国際関係学部戦 11月17日(日)第7回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡 日大国際関係学部戦 @草薙総合運動場硬式野球場初回、先発・宮腰悠生(環2・慶應)は1死一、三塁のピンチを迎え、日大国際関係学部4番・土橋広夢(国総2・日本航空)の犠飛で先制さ... 2024.11.17 野球戦評野球
野球戦評 【野球】接戦制しオータムフレッシュ1勝目!石崎&深谷に適時二塁打が飛び出す オータムフレッシュ早大戦 11月17日(日)第7回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡 早大戦 @草薙総合運動場硬式野球場慶大先発・谷口和大(経2・岡崎)は立ち上がりを無失点で終えると、2回から4回まではパーフェクトピッチングを披露。一方打線は相手先発の岡村遼太... 2024.11.17 野球戦評野球
野球戦評 【野球】投手陣が踏ん張れず15失点で大敗 課題が残る一戦に オータムフレッシュ東海大戦 11月16日(土) 第7回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡 東海大戦 @ちゅ〜るスタジアム清水慶大先発・勝倉拓海(文1・東京都市大付)は、初回から5安打を浴び5点を失い、2回にも2点を失ったところで栗林兼吾(商2・小山台)にスイッチ... 2024.11.16 野球戦評野球
野球戦評 【野球】玉津の逆転適時打で11回延長制した慶大 悲願のフレッシュ3連覇達成! 秋季フレッシュ立大戦 11月15日(金)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント立大戦 @明治神宮野球場法大、東大に連勝し、ブロック1位で通過した慶大は3季連続で立大との決勝戦に臨んだ。3回に打撃好調の7番・玉津優志(商2・慶應湘南藤沢)の本塁打で先制するも、5... 2024.11.15 野球戦評野球
野球戦評 【野球】投打が噛み合い東大に圧勝!フレッシュ3連覇まであと1勝 秋季フレッシュ東大戦 11月14日(木)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント東大戦 @明治神宮野球場慶大は初回、失策で1死二塁のチャンスを作ると、今津慶介(総2・旭川東)の左前適時打で先制する。その後も押し出し死球で1点を追加し、さらに玉津優志(商2・慶應湘... 2024.11.14 野球戦評野球
野球戦評 【野球】慶大打線爆発!9安打6得点の猛攻&先発・沖村5回無失点の好投で白星発進 秋季フレッシュ法大戦 11月11日(月)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント法大戦 @明治神宮野球場早慶戦から一夜明け、神宮球場では1、2年生が出場する秋季フレッシュトーナメントが開幕。慶大は昨秋から優勝しており、今秋のトーナメントでは3連覇への期待が高まっ... 2024.11.11 野球戦評野球
野球戦評 【野球】主将・本間の同点打などで宿敵相手に逆転勝ち!「華の早慶戦」2連勝で有終の美を飾る 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮球場 1回戦では投打共に早大を圧倒した慶大。初回、早大先頭・尾瀬雄大(スポ3・帝京)に右安を許し、その後2死一、二塁のピンチを招くと、前田健伸(商3・大阪桐蔭)に左前適時打を浴び、先制を許す。追いつきたい慶大は4回、1死から四球で走者を出し、捕逸... 2024.11.11 野球戦評野球
野球戦評 【野球】“チーム本間”の返り咲き!ラストイヤーの集大成で「伝統の一戦」を圧倒 エース・伊藤にリベンジを果たし宿敵の優勝を阻止する/東京六大学秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場 春の早慶戦は2連敗と悔し涙を流した慶大は、その雪辱を誓い「新進気鋭」の渡辺和大(商2・高松商業)にマウンドを託す。一方、ここまで勝ち点4と、完全優勝を目前に控える宿敵・ワセダは伊藤樹(スポ3・仙台育英)が先発マウンドに上がり、両チームが誇る... 2024.11.09 野球戦評野球
野球戦評 【野球】打線奮闘も及ばずサヨナラ負け 2カード連続の勝ち点ならず 東京六大学野球秋季リーグ戦 法大2回戦 @明治神宮野球場 慶大先発・広池浩成(経2・慶應)は初回、松下歩叶(営3・桐蔭学園)に2点本塁打を浴び、3回にも松下に適時打を打たれ、いきなり3点のリードを許す。4回に吉野太陽(法2・慶應)の本塁打で1点を返すと、5回には1死一、二塁のチャンスで水鳥遥貴(商... 2024.10.21 野球戦評野球
野球戦評 【野球】終盤にまさかの逆転負け 渡辺和大好投も守乱 東京六大学秋季リーグ戦 法大1回戦 @明治神宮野球場 先発の渡辺和大(商2・高松商業)は前試合の東大戦で完封勝利を収めており、期待通り7回まで無失点に抑える安定した投球を見せる。しかし8回に久しぶりの四球で走者を出し、その後無死二塁の場面で自らの悪送球により痛恨の1点を失う。一方打線は3回、秋... 2024.10.20 野球戦評野球
野球戦評 【野球】今季初の勝ち点を獲得! 渡辺和大の9回14奪三振完封の圧巻投球 清原はソロHR含む2打点の活躍 東京六大学野球秋季リーグ戦 東大3回戦 @明治神宮野球場 今季初の勝ち点獲得へ向け、東大3回戦に臨んだ慶大。4回、先頭の4番・清原正吾(商4・慶應)のソロ本塁打で先制すると、続く5回にも2死二塁から清原が適時打を放ち、追加点を挙げる。6回には、この日先発を務めた渡辺和大(商2・高松商業)の適時内野... 2024.10.08 野球戦評野球
野球戦評 【野球】東大相手に4季ぶりの敗戦 3安打1得点と打線が振るわず 今季初の勝ち点獲得の行方は3回戦へ 東京六大学野球秋季リーグ戦 東大2回戦 @明治神宮野球場 前日の東大1回戦では、先制された状況から逆転に成功し勝利を収めた慶大。2連勝での今季初となる勝ち点獲得へ向け、東大2回戦に臨んだ。4回、1死二、三塁から大原海輝(文3・県立浦和)の内野ゴロの間に先制されると、続く杉浦海大(法3・湘南)に適時... 2024.10.06 野球戦評野球
野球戦評 【野球】逆転勝ちで東大に辛勝 渡辺和大は投打で活躍 東京六大学野球秋季リーグ戦 東大1回戦 @明治神宮野球場 立大戦、明大戦と勝ち点を落とし、これ以上負けられない慶大。初回、先発の渡辺和大(商2・高松商業)は連打を浴び、いきなり無死一、二塁のピンチを招くと、中山太陽(経3・宇都宮)に本塁打を打たれ、3点を先制される。しかしその裏に吉野太陽(法2・慶... 2024.10.06 野球戦評野球
野球戦評 【野球】渡辺和大の好投も打線が繋がらず 延長戦の末10回勝ち越し本塁打を浴び勝ち点を落とす 東京六大学秋季リーグ戦 明大3回戦 @明治神宮球場 前日の2回戦は大量8失点で完敗した慶大。3回戦の先発マウンドには、立大2回戦で好投を披露した渡辺和大(商2・高松商業)が上がった。6回まで両大学ともスコアボードに0を並べるが、7回に4番・杉崎成(総数4・東海大菅生)に左安を浴び、6番・木本... 2024.10.01 野球戦評野球