野球戦評

野球戦評

【野球】森田晃、圧巻の投球!投手戦を制す 立大②

9月29日(日)東京六大学野球秋季リーグ戦 立大2回戦 @神宮球場秋季リーグ戦開幕から未だ負けなしの状態で迎えた立大2回戦。先発を任された森田晃介(商2・慶應)が圧巻の投球を見せた。9回を投げ許した安打はわずか1本。自身初完封で慶大勝利を手...
野球戦評

【野球】接戦に勝利し3連勝 優勝街道をひた走る 立大①

9月28日(土)東京六大学野球秋季リーグ戦 立大1回戦 @神宮球場あと一歩で優勝を逃した春季リーグ戦の悔しさを晴らすべく秋季リーグ戦に臨む慶大は、前カードの東大戦で勝ち点1を獲得した勢いそのままに、難敵・立大と対戦。慶大は強力な立大打線を前...
野球戦評

【野球】完封リレーで開幕2連勝! ここから始まる完全優勝への道 東大②

9月22日(日)東京六大学野球秋季リーグ戦 東大2回戦 @神宮球場秋季リーグ戦初戦を勝利で飾った慶大。迎えた東大2回戦、連勝がかかる重要なマウンドを任されたのは森田晃介(商2・慶應)。変化球も交えた巧みな投球で、6回までを無失点に抑える。続...
野球戦評

【野球】天皇杯奪還へ。初戦を大勝で飾る 東大①

9月21日(土)東京六大学野球秋季リーグ戦 東大1回戦 @神宮球場秋が近づいてきているこの神宮で、慶大の東京六大学野球秋季リーグ初戦が始まった。今季優勝を目指す慶大の初戦の相手は、東大であった。2回表に東大に先制されるも、正木智也(政2・慶...
野球戦評

【野球】日の丸を背負った郡司と柳町が優勝に貢献! 第43回日米大学野球選手権大会 第5戦

7月21日(日)第43回日米大学野球選手権大会第5戦 @神宮球場第43回日米大学野球選手権大会の第5戦が神宮球場にて開催され、慶大から選出された柳町達(商4・慶應)が3番右翼手、郡司裕也(環4・仙台育英)が5番指名打者と先発出場を果たし、柳...
野球戦評

【野球】大差で快勝。最終戦を勝利で飾り幕引き フレッシュリーグ法大戦

6月6日(木)東京六大学春季フレッシュリーグ法大戦 @明治神宮野球場フレッシュリーグ最終戦の相手は法大。優勝はなくなったものの、若き慶大ナインは気合十分で試合に臨んだ。初回から相手投手が四球を連発し、無安打のまま3点の先制をした。流れに乗っ...
野球戦評

【野球】劣勢から同点に持ち込む驚異の粘り強さ! フレッシュリーグ 明大戦

6月4日(火)東京六大学春季フレッシュリーグ明大戦 @明治神宮野球場今日の相手はリーグ戦で優勝を許した明大。リーグ戦での借りを返したい慶大だったが1点をリードしていた5回表、2番手の松本遼太郎(商2・慶應志木)が押し出しの四球と満塁本塁打で...
野球戦評

【野球】見よ、精鋭の集う処!令和最初の早慶戦で勝ち点奪取早大③

6月3日(月)東京六大学春季リーグ戦 早大3回戦 @明治神宮球場「何が起こるかわからない」が定番のこのカード。だが今日は終始安定した試合運びで快勝を収めた。3回に犠打を絡めて作り出した得点のチャンスから下山悠介(商1・慶應)の適時打で効率よ...
野球戦評

【野球】早大撃破!フレッシュ優勝へ望みをつなぐ フレッシュリーグ早大戦

6月2日(日)東京六大学春季フレッシュリーグ早大戦 @明治神宮野球場1勝1敗の五分で迎えた今日の相手は宿敵・早大。連勝し、優勝戦線に留まりたい慶大は初回に綿引達也(商2・慶應)の適時二塁打などで先制する。その裏同点に追いつかれたものの、慶大...
野球戦評

【野球】木澤が圧巻の投球を披露。早大打線を封じ込め快勝 早大②

6月2日(日)東京六大学春季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮球場圧巻の投球だった。慶大先発投手・木澤尚文(商3・慶應)が初回から自己最速となる154キロを記録し、その後は変化球も織り交ぜながらの投球で8回途中3安打10奪三振無失点の好投を晴...
野球戦評

【野球】柳町がリーグ戦通算100安打を達成するも、昨秋から早大戦3連敗 早大①

6月1日(土)東京六大学春季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮球場すでに明大の優勝が決まった東京六大学野球春季リーグ戦。だが、慶大野球部には優勝の他にもう1つ重要な使命がある。それは、早慶戦勝利だ。それに向けて、エース・髙橋佑樹(環4・川越東...
野球戦評

【野球】明大に2連敗、自力優勝消滅 明大②

5月19日(日)東京六大学春季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮球場昨日の明大1回戦で明大エース・森下に翻弄され、悔しい敗戦を喫した慶大。優勝に向けて負けが許されない試合だったが、2回に竹田に満塁弾を打たれ、一振りで4点を失う。なんとか逆転し...
野球戦評

【野球】立ちふさがった明大エースの壁 明大①

5月18日(土)東京六大学春季リーグ戦 明大1回戦 @明治神宮球場同率で首位に立つ慶大と明大が対峙した明治神宮球場。お互いの意地がぶつかり合った大事なカード初戦は明大に軍配が上がった。慶大は髙橋佑樹(環4・川越東)が初回に2点を失う苦しい展...
野球戦評

【野球】15対0の大差で2連勝!王者の風格漂う圧巻の試合運びで優勝へ弾みをつける 東大②

5月5日(日)東京六大学春季リーグ戦 東大2回戦 @明治神宮球場初回、先発・木澤尚文(商3・慶應)が不安定な立ち上がりを見せたが、悪い流れを吹き飛ばすかのように好調な慶大打線は嶋田翔(環3・樹徳)の本塁打も飛び出し1回に4点の先制に成功。3...
野球戦評

【野球】投打かみ合い快勝!フレッシュリーグ初白星を挙げる フレッシュリーグ東大

5月5日(日)東京六大学春季フレッシュリーグ 東大戦 @明治神宮球場黒星スタートのフレッシュリーグ2試合目の相手は東大。前日のリーグ戦の勝利に続きたい慶大は初回に宮尾将(商1・慶應)の適時打で先制すると、3回に上田寛太(商2・郡山)の3点本...
野球戦評

【野球】雷で一時中断も、逆転勝ちで令和も好スタート 東大①

5月4日(土)東京六大学春季リーグ戦 東大1回戦 @明治神宮球場平成最後の試合を、宿敵・法大相手に見事勝利で終えた慶大。令和初試合も見事に勝利を収めた。ゴールデンウィークも終わりに近づいた5月4日。みどりの日にちなんで神宮球場のスコアボード...
野球戦評

【野球】 見事逆転勝ちを披露 勝ち点2で時代は令和へ 法大③

4月29日(月)東京六大学春季リーグ戦 法大3回戦 @明治神宮球場 宿敵・法大へ意地と意地のぶつかり合いが予想される法大3回戦は前半慶大がリードを許す展開となった。先発・髙橋佑樹(環4・川越東)がソロ本塁打と3点本塁打を放たれ、3回までに4...
野球戦評

【野球】序盤の失点響き敗戦、決着は明日へ持ち越し 法大②

4月28日(日)東京六大学春季リーグ戦 法大2回戦 @明治神宮球場昨日に続き慶大が立ち向かう法大は、昨秋に勝ち点を奪いながらも勝率で及ばず、3連覇を阻止された因縁の相手。勝てば単独首位に立てた今日の試合だったが、初回に失った4点が響いて敗戦...
野球戦評

【野球】終盤に逆転劇を披露し、宿敵・法大を撃破 法大①

4月27日(土)東京六大学春季リーグ戦 法大1回戦 @明治神宮球場圧倒的な個の力を備える法大との初戦、慶大はエース・髙橋佑樹(環4・川越東)をマウンドに送るが、初回にミスも絡んで先制点を奪われる。しかしその後はランナーを出しながら粘り強いピ...
野球戦評

【野球】盤石な投手リレーで連勝 勝ち点1を奪取 立大②

4月14日(日)東京六大学春季リーグ戦 立大2回戦 @明治神宮球場これぞ陸の王者の貫禄だ。昨日立大1回戦を制し先勝した慶大。勝ち点のかかる大事な2回戦の先発を任されたのは剛腕・木澤尚文(商3・慶應)。速球を中心とした気迫あふれる投球で立大打...
タイトルとURLをコピーしました