【野球】完封負けで新人戦初戦敗退も…次世代の慶大ナイン躍動

11月5日(水) 秋季新人戦1回戦vs早大

3イニングをパーフェクトに抑えた2番手の藤原

3イニングをパーフェクトに抑えた2番手の藤原

今年度の六大学野球リーグ戦が全て終了し、4年生は引退を迎えた慶大。その翌日には来季チームを引っ張る1・2年生が神宮で奮闘した。試合は先発・伊藤大(総2)が初回、2回と落ち着かず3失点し、打線は早大投手陣を前に決定打を欠き反撃できない。中盤は立て直し流れを引き寄せるかと思われるも8回にダメ押し点を奪われ万事休す。悔しい完封負けで慶大は新人戦5季連続で初戦敗退となった。  

   
慶大
早大 ×
慶大:●伊藤大、藤原、亀井―須藤 早大:○吉野和、田中、柳澤―吉見     慶大出場選手
  ポジション 選手名(学部学年・出身高校)
[3] 山口翔大(環2・桐光学園)
  H3 山本瑛大(商2・South Torrance
[4] 川崎晃佑(環2・智弁和歌山)
  原誠一郎(総2・春日部共栄)
[7] 齋藤大輝(商2・慶應)
  舟波凌(商2・慶應)
[5] 沓掛祥和(商2・慶應)
  藤田雄大(商2・慶應)
[2] 須藤隆成(環2・創志学園)
  佐々木駿(商2・慶應)
[9] 濱田匠(経2・宇都宮北)
[8] 重田清一(環2・佐賀西)
  西口貴大(総2・済々黌)
  R8 吉澤恒輝(商2・慶應)
[1] 伊藤大輝(総2・土佐)
  田澤佳己(政2・慶應)
  藤原陽介(経2・慶應)
  木村健人(政2・慶應)
  亀井倫太朗(商1・慶應)
[6] 照屋塁(環1・沖縄尚学)
 

2安打1盗塁と、打撃陣の中で孤軍奮闘した照屋

2安打1盗塁と、打撃陣の中で孤軍奮闘した照屋

初回、先頭の山口(環2)が2球目をセンターへ弾き返すと、続く川崎晃(環2)が犠打を決め1死二塁と試合開始早々に好機を作る。この後を打つ中軸は齋藤(商2)、沓掛(商2)、須藤(環2)とリーグ戦でもベンチ入り常連の打者が続き、一気に慶大ペースに持ち込むことができるかと思われた。だが、期待のかかるこのクリーンアップでも走者を先制のホームへ還すことができず、初回の守りを迎えることになる。 先発・伊藤大(総2)は立ち上がりやや不安定な投球を見せた。先頭に安打を許すと、次打者のバント処理の際にもたつくなど落ち着かない様子。すかさずそんな隙を突かれ2死二塁から早大4番・石井に二塁打を浴び貴重な先制点を早大に与えてしまう。 浮ついた雰囲気で始まった試合は2回にもミスで失点してしまう。1死一、三塁で迎えた1番の立花の打球が右安打となると、その処理をライト・濱田が惜しくも誤りその間に一塁走者が生還。この回2点を与え、0-3と点差が広がってしまった。 反撃したい慶大打線だが3回、照屋(環1)が中安打で出塁するもこの日2つ目の併殺打があり得点につながらない。「ランナーをためようという作戦が裏目に出てしまった」(浜島新人監督・商4)との言葉通り、開いた点差を早く埋めようとして強行策に出るあまり、結果的に淡泊な攻撃が目立つこととなった。

未完の大砲・齋藤。来季は一塁手から外野手への再転向が予想される

未完の大砲・齋藤。来季は一塁手から外野手への再転向が予想される

だがここで、落ち着かなかった投手陣が集中力を取り戻す。3回には伊藤大が抜群のコントロールを駆使して三者凡退に抑え復調すると、5回から救援した藤原(経2)は3回を投げ走者を一人も許さない。早大に傾きかけていた試合の流れを投手の奮起でたぐりよせ始めたかに見えた。 ところが4回以降、早大の継投の前に飛び出したのは散発2安打のみ。全くと言っていいほど打線がつながらず、早大投手陣との実力差が浮き彫りとなる結果に終わった。さらに8回から登板した亀井も決め球を痛打されるなどして満塁のピンチを招くと、照屋の不運な失策で2点を追加され逆転は極めて厳しい状況に。結局、このまま0-5で試合は終了し、慶大の新人戦は一試合で幕を閉じた。 先発の伊藤大は立ち上がりこそ地に足が付かない投球だったが、四死球はなく的確な制球術をアピールした。落ち着いて本来の実力を見せることができれば、より良い結果がついてくるだろう。また2番手の藤原は伸びのある直球で打者を圧倒し、変化球で空振りを奪うなど来季はリーグ戦でも今回と同様な快投に期待ができるはずだ。打者では1年生ながらリーグ戦で春からベンチ入りし続けてきた照屋が2安打1盗塁と奮闘。秋季リーグ戦は代走や守備での出場のみと打撃が課題だったように思われるが、この試合を見るとその課題も改善されつつあると言えるかもしれない。

5季連続で新人戦初戦敗退となった慶大。覇権奪回に向け若武者の活躍が欠かせない

5季連続で新人戦初戦敗退となった慶大。覇権奪回に向け若武者の活躍が欠かせない

反対に惜しかったのはクリーンアップの3人(齋藤・沓掛・須藤)だ。この3人は、全員がすでにリーグ戦に出場済みとその肩にかかる期待は大きい。だが、この試合の結果は3人合わせても外野まで飛ばした打球は無しと、少し寂しいものに終わった。3年生となる来季は今までよりも大きな役割を求められるはずであるだけに、今冬の更なるレベルアップを願いたい。 スコアは完敗となった今季の新人戦。だが、未来の慶大を引っ張る選手たちが躍動した場であることには間違いないだろう。彼らがどんな成長をこれから見せてくれるのか、今から来春が楽しみで仕方ない。

 

 

【Keispo pick up】3イニングパーフェクト投球! 藤原陽介

春の新人戦と比べ格段に成長した藤原。来季はリーグ戦での活躍が期待される

春の新人戦と比べ格段に成長した藤原。来季はリーグ戦での活躍が期待される

5回からリリーフした藤原は三振を3つ奪いながら3回を打者9人で抑える完璧な投球を披露。先発し3回2失点だった春の新人戦から大きな成長を見せた。現段階で球速は130㌔台後半が最速だが、186cmの高身長から投げ下ろされる直球の威力は抜群だ。この直球と大きく曲がる変化球とのコンビネーションでボールをバットに当てさせない。4年生が抜け空きの出る来季投手陣に名を連ねることができるか注目だ。

                                          (記事 山田万里子)

 

 

打撃成績

[3] 山口 中安 一ゴ併 見三振
H3 山本瑛 二ゴ併
[4] 川崎晃 三犠打 空三振 右飛
遊ゴ失
[7] 齋藤 一ゴ 四球 一ゴ
舟波 見三振
[5] 沓掛 二ゴ 三ゴ 遊ゴ
藤田雄 空三振
[2] 須藤 二ゴ 三ゴ 二飛
佐々木 空三振
[9] 濱田 中安 遊飛 一ゴ
[8] 重田 投ゴ併 中飛
西口 四球
R8 吉澤
[1] 伊藤大 一ゴ
田澤 見三振
藤原
木村健 遊安
亀井
[6] 照屋 中安 左安 空三振
投手成績
投球回数 打者 投球数 安打 三振 四死球 失点 自責点
伊藤大 18 60
藤原 36
亀井 32
 

選手コメント

浜島幹生新人監督(商4)

(今日の試合を振り返って)守備で大事なところでミスが出てしまったこととチャンスでなかなか1本が出なかったことが直接の敗因かなと思います。(選手起用はどのように決めたか)基本的には練習での調子の良さを考えてスタメンを決めて、そこからは試合の流れと相手投手との相性をみて決めました。(伊藤大投手、藤原投手は好投)伊藤は試合の入り方で甘いところが出てしまいましたが、後半のピッチングと藤原に関してはずいぶん成長した面が見られたので本人たちは自信につなげていってほしいですね。(打線がつながりを欠いたが)初回にチャンスで1ヒット出ていれば試合は変わったと思いますが、その1本が出ずにずるずる点差が広がってしまいました。送りバントなどでアウトをあげるよりはランナーをためようという作戦が裏目に出てしまったかなと思います。  

 

原誠一郎新人戦主将(総2)

(今日の試合への意気込み)昨日早稲田に負けているということもあって、2年生として最後の新人戦に気合い入れて絶対勝ってやろうという気持ちでいました。(今日の試合はなかなか打線がつながらなかった)塁に出てもスコアリングポジションになかなか進めることができなかったので、アウトカウントの少ないうちから次の塁に進めるように意識しました。ただ結果的に進む前にゲッツーが多くて、流れを持ってこられませんでした。(今日の収穫は)先発投手が3点取られたんですが、そのあとのピッチャーが0点で後半までつないでくれたのは収穫です。でも打者陣が各自の力を発揮できなかったですね。(来年へむけて)個人的なものは置いておいて、僕たちが上級生になってチームを引っ張っていく存在になります。春連覇、春秋連覇を目指してこれからも頑張っていきたいと思います。    

 

藤原陽介(経2)

ナイスピッチングでした、リリーフとして意気込みは)春の新人戦は先発であまりいいピッチングができませんでした。今回はリリーフと言われていたので、出るからには全力で抑えていこうと。ランナーも出さないで3人で切ろうと思いました。ビハインドだったので。(春の新人戦に比べて直球が走っているようにみえた)そうですね。自分の中でも速い球を投げたいというのがあって、ひたすら春から秋までウエイトをやりました。その成果だと思います。(無安打で3回を投げたこと)僕ができることを全力でやりました。負けたのは納得がいかないですが、自分自身のピッチングとしては良かったかなと思います。(4年生が抜けリリーフ陣も少なくなると思うが、来年のリーグ戦へむけて)もっと球を速くして、確実にリーグ戦で投げられるようにしたいと思います。  

 

照屋塁(環1)

(2安打と奮起したが)2安打は打ったんですけど、3打席目のチャンスで打てなかったので悔しいです。(盗塁も成功した)盗塁は出塁したらずっと行くつもりでいたんですけど、隙を見てしっかり行くことができたので良かったです。(守備について)8回の一番大事な場面でエラーをしてしまったので、今後もっと練習していかなくてはならないと思いました。(来春に向けてどんな練習をしたいか)この新人戦でここぞの場面での打撃だったり守備だったりというのができていなかったので、ここぞの場面で結果を出せるような練習をもっと詰めてやっていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました