【野球】逆転に次ぐ逆転!シーソーゲームを制し2カード連続の勝ち点獲得 法大④

野球戦評

9月26日(火)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大4回戦 @明治神宮野球場

白熱した投手戦から一夜明け、秋季リーグ戦の今後の行く末を左右しかねない大事な4回戦が幕を開けた。慶大は4回表に先制を許すも、直後の裏の攻撃で代打・小川尚人(環4・三重)が同点打を放ち試合を振り出しに戻す。さらに続く5回、齋藤來音 (環4・静岡)の執念の適時内野安打で勝ち越しに成功。しかしリードも束の間、6回に連続適時打を浴び、一挙3失点で逆転を許す。意地を見せたい慶大は直後の裏の攻撃で2死一、三塁から廣瀬隆太 (商4・慶應)、本間颯太朗 (総3・慶應)の連続適時打で3得点。再び試合をひっくり返す。その後は5番手・谷村然 (環4・桐光学園)が1点のリードを守り切る好救援で試合を締め、5-4で勝利。慶大は2カード連続の勝ち点獲得となった。

 

 123456789
法大0001030004
慶大00011300X5

◆慶大出場選手

打順選手名 
[8]吉川海斗(法4・慶應)
[3]廣瀬隆太(商4・慶應)
[5]本間颯太朗(総3・慶應)
[9]栗林泰三(環4・桐蔭学園)
[2]宮崎恭輔(環4・國學院久我山)
[7]斎藤來音(環4・静岡)
1谷村然(環4・桐光学園)
[6]水鳥遥貴(商3・慶應)
[4]斎藤快太(商3・前橋)
[1]竹内丈(環1・桐蔭学園)
1木暮瞬哉(法2・小山台)
H小川尚人(環4・三重)
1小川琳太郎(経2・小松)
1渡辺和大(商1・高松商業)
7横地広太(商1・慶應)

法大バッテリー:尾﨑、●塙、吉鶴、篠木ー吉安

慶大バッテリー:竹内、木暮、小川琳、渡辺和、○谷村ー宮崎

法大本塁打:なし

慶大本塁打:なし

 

前日は延長12回の死闘を戦い抜き、両者譲らず0-0の引き分け。法大との対戦成績を1勝1敗1分とし、勝負は4回戦までもつれ込むこととなった。慶大はこの試合で勝利すれば文句なしで2カード連続の勝ち点獲得となり、首位・明大と同じく勝ち点が2となる。その大事な試合の先発マウンドを託されたのは、リーグ戦初先発となる竹内丈(環1・桐蔭学園)。秋季リーグ戦で好投を見せているだけに期待のかかるマウンドなった。

4回途中を投げ自責点ゼロと、爪痕を残した

竹内は緩急を上手く使った投球で相手に的を絞らせず、初回の法大打線を三者凡退に抑え、リーグ戦初先発を感じさせない落ち着いたマウンドさばきを見せる。するとその裏、慶大は二つの四球と安打で1死満塁と先制の好機を作り、打席には宮崎恭輔 (環4・國學院久我山)。前日、満塁の好機で凡退しているだけにリベンジを果たしてほしい打席だったが空振り三振。続く齋藤來も遊直に倒れ、先制点を奪うことができない。

その後は両者ともに走者を出しながらも決定打を欠き、0-0のまま試合は中盤へ。すると4回表、ついに試合が動く。ここまで好投を続けてきた竹内だったが1死から左安打を放たれ、足でかき回され三塁まで進塁を許すと、法大4番・内海貴斗(人環4・横浜)に中前適時打を放たれ先制点を献上。しかしその裏、慶大は四球から好機を作ると、代打・小川が中前適時打を放ち、すぐさま同点に追いつく。さらに5回には、宮崎の左中三塁打で再び得点圏に走者を置くと、齋藤來が執念の適時内野安打を放ち、勝ち越しに成功。慶大は5回終了時点で2-1と1点をリードする展開となる。

4年生の齋藤來が意地を見せた

しかし直後の6回表、先発・竹内から後を継いだ救援陣が二つの四球と内野安打で満塁のピンチを招くと、松下歩叶(営2・桐蔭学園)、西村友哉(法3・中京大中京)の連続適時打で一挙3失点。リードも束の間、2-4と一気に試合をひっくり返される。4季ぶりの優勝のためにも負けは許されないこの試合。何とかリードを奪いたい慶大は逆転を許した直後の6回裏、2死ながらも2本の安打で一、三塁とし、一発逆転の場面で主砲・廣瀬を打席に迎える。廣瀬は内角低めの球に詰まりながらも持ち前のパワーで打球を一二塁間へ運び、これが適時内野安打に。三塁ランナーが生還し、1点差に詰め寄る。さらに慶大の猛攻は止まらず、続く本間にも2点適時打が飛び出し、二人の走者が生還。逆転に次ぐ逆転で5-4とし、慶大は再びリードを奪い返す。

逆転となる適時打に雄叫びを上げる本間

慶大は逆転に成功し、残るイニングは3イニング。1点のリードを死守し勝ち点を獲得したいところで、マウンドには6回途中から5番手として後を受けた谷村が上がり続ける。谷村は140キロの直球と相手のタイミングを外す変化球を使い分け、法大打線に反撃の機会を与えない素晴らしい投球を披露。そして1点リードで迎えた9回も、谷村は危なげなく3人で試合を締め、5-4で慶大が勝利した。

谷村は「炎の3連投となった

法大と4回戦にまで渡る熱戦を制し、見事2カード連続の勝ち点を獲得した。また、勝ち点を献上した春季リーグ戦のリベンジを果たすことにも成功した。これで慶大は明大と同じく勝ち点を2とし、同率首位に躍り出た。この試合では前日から改善点として挙がっていた打線のつながりが多くの場面で見られた。試合序盤は好機で凡退する場面もあったが、中盤以降は溜めた走者をきっちりとホームへ還し、つなぐ野球で逆転につなげた。投手に関しては、リーグ戦初先発となった竹内が4回途中1失点と、先発として十分な役割を果たした。後を受けた救援陣も四球をきっかけに打ち込まれる場面はあったものの、ビッグイニングを作らせなかったことが勝因として挙げられるだろう。そして、今週末には3カード目・東大戦が控える。4季ぶりの賜杯奪還へ向けて、2連勝で3カード連続の勝ち点を獲得したいところ。次戦以降も、この試合で見られた打線のつながり、投手陣の粘り強さが存分に発揮されることに期待する。

(記事 : 金子拓登、写真 : 大泉、長掛、工藤、佐藤、長沢)

タイトルとURLをコピーしました