【バスケ】2010開幕特集!酒井 祐典副将

酒井副将

副将となった酒井祐典選手(環4)

オールラウンダーとして下級生の時から活躍してきた酒井祐典選手(環4)。今季は副将として最上級生として今季への意気込みを語ってもらった。


―昨シーズンを振り返って

昨シーズンは年始めからメンバーが変わらず今年もいけるっていう雰囲気の中スタートして、最初のトーナメントは優勝だったんですが、慶早戦、リーグ、インカレと全て落として、不満足な一年だったかなと個人的には思っています。

―酒井選手自身のスタッツについては

自分の持ち味としては得点だったら得点一つだけでなく、リバウンドもアシストもっていうオールラウンドなプレイヤーというのを自分の売りにしているので、そういった面ではリーグでも各ランキング上位10位には全て入っていたし、個人的にはそれなりに良い一年間だったかなとは思います。でも同期とかとミーティングとかを重ねて、「まだまだ足りない」という風に言われました。層が薄いというのもあるんですけど、そういった中で一人一人に求められる、期待されるものは大きいのでそれを果たすべく自分の目標を高くもって今年一年は臨みたいです。

―個人賞については

やっぱり一番はチームの勝利なので、個人賞については僕はほとんど諦めています(笑)去年であったらアシストに最初のリーグ戦の時は集中しすぎて、得点力が減ってしまってチームにマイナスになった面がありました。そこは二ノ宮とかと話し合って、「来年もあるんだからもうちょっと得点しろ」とリーグの後半に言われましたね。今年1年間は個人賞にとらわれずチームの勝利を第一に考えて、やっていきたいと思っています。もし僕が取れるとなったらディフェンス王、まぁMIPは僕は人気がないので無理として。まぁそんな個人賞は狙わないってことですね(笑)

―副将になった理由は

僕も2年3年になった時から僕らが一番上になった時に誰が主将になるかを意識していて、僕は自分であるんじゃないかと思って2年、3年と頑張ってきました。実際に主将を決める際も立候補したんですけど、話し合った結果二ノ宮になりました。4年生の中では主将でなくても、お前には出来ることがある、お前には二ノ宮と違って期待されてる所があるんだからと言われました。例えば厳しい環境作りであったり。二ノ宮はどちらかというとチームのコミュニケーションの部分を大切にしたいと。それは二ノ宮の良さであって僕の良さもあるので、主将副将関係なく、僕の中では主将ってくらい強い気持ちを持って今年1年取り組んでいきたいです。

―去年の4年生から学んだことは

集中する時は集中する。そういう切り替えは去年の4年生は素晴らしかったかなと思います。やはりバスケだけに集中していたら、逆にマイナスになってしまって気持ちがバラバラになってしまうのを休むときは休むという風に出来ていたと思います。去年の主将である田上さんに関してなんですけど、僕は尊敬していましたし、ああいう風に下に慕われるような人物になりたいと思っていて、それは日ごろの練習や練習外でもチームを引っ張ってくれて、バスケのためを思って一年間過ごしていたと外から見て感じていたんで、そこは見習うべきところだなと個人的には思っていて、ああいう人物になりたいと思っています。

―最上級生になって意識は変わったか

意識というか今年でもう最後なので悔いを残さないように1年間過ごしていきたいと思っています。今育成キャンプに参加させて頂いてるんですけども、そこでも先輩の方々が来てくださって、ミーティングの際にも4年生の思いを聞いてやはり4年生は最後だから、下級生だった時とかと思いの強さが全然違うなと。リーグもインカレも最後で、1試合1試合が最後の大会ですし。そういった意味で一戦一勝を大切にして欲しいということを皆さん言っていて本当にそういった意味で共感したので、今日1日の練習一瞬一瞬を大切にして今年一年過ごしていきたいです。

―今年はどのようなプレイをしていきたいか

個人的には去年ディフェンス面で自分の中で貢献したんですけど、チーム的には田上さんと大祐(小林)さんが抜けるということで得点面ではマイナスだと思います。そこで、今年は得点のほうに集中したいです。先生の考えているプランも今年も変わらず120点取るとおっしゃっていて、それを達成するには4年生の特に3人の力が絶対必要で、最上級生がいかに下級生を引っ張っていくかというのがチームの勝利にそのまま直結していくのかなと。僕は変わらずオールラウンダ―的なプレイはしていくんですけど、そこに今までに違う意識は得点面だと思っています。

―期待している下級生や新入生は

次1年生で入ってくる同じ高校(福大大濠)である矢島君や田中君には期待しています。ただそこに頼ってしまうのは僕たちの責任が弱くなってしまうし、1年生には荷が重いので。それよりは今まで一緒にプレイしてきた2、3年生に期待したいです。2年生であったら桂、3年生だったら家治だったり春本ですね。多分去年みたいな頑張りだと大祐さんや田上さんみたいな活躍は出来ないと思うので、もうちょっと意識改革をして欲しいというのがあります。そのためには4年生が作る厳しい環境で期待をこめて喝を入れて下級生をビシバシ鍛えていきたいです。

―ライバルだと思う大学や選手は

強化キャンプを通して、やはり青山学院が8人くらい呼ばれていて、あそこは少数精鋭って言われたんですけど層が厚すぎてずるいんじゃないかと少し思うんですけど、青山学院を筆頭に東海大や、日大も去年負けてますし、一つにとらわれずに1部のリーグでは全部勝ちたいです。絶対に負けたくないというのは同じ高校であった橋本竜馬の青学や金丸晃輔の明治です。同じ高校でプレイしてきて、ポジションは違うんですけど、ライバルというかここには負けたくないという気持ちが一番強いかなと思ってます。

―ここを一番見てほしいという所は

自分の持ち味というのは今までも体現してきたつもりなんですけど、気持ちを前面に出して、ディフェンスや泥臭いリバウンドであったり。二ノ宮と違って華があるバスケじゃないんで目には付きにくいんですけど、影の貢献という所を見てもらいたいです。

―兄の泰滋選手については

あんまり意識していないし、どうでもいいんですけど、やっぱり耳に入ってくるんで。日本代表に選出されたり。兄の活躍が僕にも刺激になりますし。ずっと同じ道を歩んできて絶対負けたくないという一番身近なライバルなんで。今の時点で比較できないんですけども、兄が大学4年時に残したリーグ準優勝インカレ準優勝というのを絶対超えたいとは思っています。

―目標や抱負は

今年のチーム目標にも掲げたんですけど最終目標のインカレ優勝。塾生であるからの大会である慶早戦ですね。この二つだけは絶対に負けられないので、この二つの大会に焦点を絞って今年1年間がんばりたいです。応援よろしくお願いします。

特集取材・筬島茂久 梶ヶ野翔太

コメント

タイトルとURLをコピーしました