【バレーボール】最終戦を勝利で締めくくる! 順大戦

見事な勝利で最後を締めくくった

見事な勝利で最後を締めくくった

 

今季リーグ戦の総決算となる最終戦の相手は順大。早慶定期戦や東日本インカレを見据える意味でもここは勝利を奪い取りたいところであったが、順大に対し安定した戦いぶりでストレート勝ちをおさめ、今後の戦いに向け弾みをつけた。

 

5月25日(日)春季関東大学男子1部バレーボールリーグ第11戦 慶大×順大 @駒澤大学駒澤キャンパス体育館

 

 

得点    
慶大 セット 順大
25 20
25 23
25 22
 

安定した攻めを見せる柳田①

安定した攻めを見せる柳田①

 

ここまで慶大より優れた戦績をおさめてきた順大との対戦。慶大はここまで連敗中ということもあり、厳しい試合も予想できたが、チームは第1セットから早速そうした不安を払拭して見せた。粘り強くボールを拾う順大に対し、前半はほぼ互角の戦い。中盤に柳田(環4)が得意のパイプを決めると、これを皮切りに慶大が5連続得点。順大を突き放し、25-20でこのセットを取った。

 

 

続く第2セット、順大は柳田に対し3枚ブロックを講じる。第1セットに続き前半は一進一退の攻防が続く。中盤、慶大は1点リードから4連続失点などで逆に3点ビハインドを追う立場に。しかし、ここから慶大はピンチサーバーの池田(環2)の活躍などによる4連続得点で一挙に逆転。最後は柳田が鮮やかなサービスエースを決め、25-23でこのセットも奪取した。

 

サーブで流れを作る池田㉓

サーブで流れを作る池田㉓

 

 

勢いに乗った慶大は、第3セットに入ると今度は序盤からリードを広げていく。的確にコントロールされたサーブや、早めのトスに裏打ちされたスピード感のある攻撃で終始順大を圧倒。一度もリードを許すことなく、25-22でこのセットを取り、見事ストレート勝ちで順大を下した。

 

最終戦には勝利したものの、慶大の春季リーグ戦最終成績は5勝6敗の8位。手放しで喜べる結果とはいえない。課題としては、やはり戦前から予想されていた攻撃面での不安がある。この試合でも、特に第2セットでは「柳田選手頼みになってしまう」(宗雲監督)攻撃の危うさが見え隠れした。

 

しかし、今後に向け明るい材料もある。第3セットで正確なサーブと素早い攻撃を発揮できたのは、相手を「うまく研究してその通りにできた」(丸谷・環4)結果である。強豪に対しても緻密な作戦を練り、それをうまく実行できれば十分に戦える可能性を示したといえる。さらに長期的な視点では、「伸びる選手がもっと伸びる要素があるんだと確認ができた」と宗雲監督が答えたように、チームはさらなる将来性を秘めているのだ。

 

次の舞台は早慶定期戦。まずはここで今季リーグ戦での雪辱を晴らし、続く東日本インカレ、さらに秋へと、更なる飛躍に期待したい。

 

(記事 平島将大)

 

監督・選手コメント

 宗雲監督

(今日の試合を振り返って)学生たちがたてた作戦でやって、その思い通りの試合運びになったと思います。(早めのトスが効いていたが)詳しくは言えないんですけれど、毎回対戦相手によって攻撃のパターンを変えているので、今日もそれがうまくはまったと思います。(ピンチサーバーの池田選手、尾木選手のサーブが相手を崩していたが)結果的に仕事をしてくれたので、それも含めすべてがはまったということです。そういう結果だと思います。(今季を振り返って収穫と課題は)収穫は、伸びる選手がもっと伸びる要素があるんだと確認ができたことと、課題は攻撃力がやっぱり。これは4月から感じていたことで、攻撃力がどうしてもなく、柳田選手頼みになってしまうので、最終的に柳田選手を中心にして戦うのは当たり前のことなので、その負担を少しでも軽減できるような、ほかのサイド選手とかミドルとか、それからそれを助けるサーブレシーブをもっと良くしないといけないと思います。(今後の大会に向けて)まず早慶戦は勝ちたいと、あと前期の終わりに東日本インカレがあるので、目標ははっきり口には出せないですけれど最低四つはいきたいですね。

 

柳田将洋 主将

(今日の試合を振り返って)向こうのサーブレシーブを崩せて、チャンスをたくさん作ることができたので、自分たちらしいバレーができたかなと思っています。(勝因は)サーブで崩せたので、向こうが思うような攻撃ができなくて、逆にこっちがしっかり形をつくってアタックできたので、そこが大きな勝因かなと思います。(春季リーグを振り返って)個人としては調子がよかったり悪かったりと、調子の良し悪しが激しかったので、そこを反省して、もう少し安定したバレーができるようなプレーヤーになりたいと思います。(チームとして課題は)向こうの攻撃をしっかり抑えられたり、自分たちのバレーができたりです。相手に対しての対応の仕方をもう少し早めに作れるように自分たちで考えてできるようにしたいと思います。(早慶戦に向けて)春リーグでやられてる悔しさがあるので、その悔しさを早慶戦でぶつけることができればいいなと思います。

 

野口剛志郎 

(今日の試合を振り返って)勝てた、という結果が出たので、良かったというのもあるんですけど、それ以上に僕たちが今まで勝ったり負けたりというシーズンだったんですけど、もう一回自分たちのバレーを見直そうとして勝てた試合だったので、練習してきた成果が出ましたし、すごくいい勝ち方ができたと思います。(ある意味新しい気持ちで臨んだ)最終戦ということもあり、先週2連敗していたので、もう一度チームを立て直そうとしてやってきた結果が出たので、よかったです。(自身の良かった点と反省点は)4年目の割には自分の調子がまだつかめていない感じがあるので、安定した選手になれていないというのが反省点としてあるので、長年やっていることを強みにするためにももっと安定した選手になりたいと思います。(今季を振り返って)僕自身としてもチームとしても浮き沈みがあり、全員が安定したパフォーマンスができて一戦一戦戦えるチームにしたいという課題が残ったので、そういうチームを目指してやっていきたいですね。(今後の試合に向けて)自分たちが何を強みとして戦っていくのかというのを、さらに練習して明確にしていきたいです。

 

 

丸谷将大

(今日の試合を振り返って)順天堂大学は全員背が高くてブロックがいいチームなのでそれをいかにかわしていくかというのと、相手の攻撃やサーブの狙っていく場所などをうまく研究してその通りにできたのが勝ちに繋がったのかなと思います。(ストレート勝ちでしたが勝因は)相手の10番の選手をサーブで狙ってうまく攻撃させないっていうことをチームの方針としてやっていたので、それがうまくはまったことが自分達の勝因だと思います。(春季リーグを振り返って)いい試合もあれば悪い試合もあって、どちらかというと悪い試合が多くてそれは僕らの代の4年がうまくまとめられなかったり出来てないことがあったりしたので、そういうことがないように今後うまくチームを固めていけたらなと思っています。(早慶定期戦にむけて)春季リーグでの早慶戦では負けてしまっていて、去年も負けているので今年はリベンジをして勝ちたいなと思います。

 

 

上田悠貴

(今日の試合を振り返って)勝てて良かったです。(今日の勝因は)チームの一致団結です。(春季リーグを振り返って)はじめての春季リーグで、まだまだ自分の足りないところが分かったのでこれから頑張ります。(早慶定期戦にむけて)絶対勝つので皆さん応援よろしくお願いします!

 

出場選手

サイド 柳田将洋(環4・東洋高)
セッター 野口剛志郎(環4・東福岡高)
センター 上田悠貴(総3・生野高)
サイド 佐藤凜太郎(環3・東北高)
サイド 丸谷将大(環4・東筑高)
センター 稲田聡典(環4・日向学院高)
リベロ 野瀬将平(環3・東福岡高)
途中出場 池田裕哉(環2・北嵯峨高)
  上野素希(文2・甲陽学院高)
  尾木将(政1・修道高)


コメント

タイトルとURLをコピーしました