【野球】初回に先制するも最終回に追いつかれ、引き分けに フレッシュトーナメント 3、4位順位決定戦 立大戦

野球戦評

11月2日(金)東京六大学秋季フレッシュトーナメント 3、4位順位決定戦 立大戦 

松本は6回に同点本塁打を放たれたものの、今後の活躍に期待だ

 昨日の快勝に続き、立大に勝利を挙げこのトーナメントを3位の結果で終幕したい慶大は立大と順位決定戦を行った。試合は慶大が初回から2本の適時打で先制し、5回まで先発松本遼太郎(商1・慶應志木)は立大打線を1失点に抑えるなど好投も見せていた。しかし、6回の同点本塁打を放たれ、試合は連盟規定により引き分けの結果となった。

 

 

立大

慶大

※連盟規定により引き分け

 

立大バッテリー:川満、千田、小幡、比屋根―村山直、竹葉

慶大バッテリー松本、井上怜植田響

 

立大本塁打:宮1号2ラン(6回)

 

 

◆慶大出場選手

 

 ポジション

 選手名(学部学年・出身高校)

[9]

橋本典之(環1・出雲)

D

藤元雄太(商2・慶應)

[5]

福井章吾(環1・大阪桐蔭)

[7]

若林将平(環1・履正社)

[3]

鶴岡嵩大(環2・桐蔭学園)

 

R

新美貫太(政1・慶應)

 

綿引達也(商1・慶應)

[8]

水久保佳幸(総2・慶應)

[2]

植田響介(総2・高松商)

[4]

矢澤慶大(商1・慶應)

 

H

保科圭伸(環2・慶應)

 

谷口勇紀(理2・鎌倉学園)

[6]

角谷隆之介(環2・湘南)

p

 

松本遼太郎(商1・慶應志木)

 

 

井上怜(環2・慶應)

 

 

先制の適時二塁打を放った福井

昨日の法大戦で11得点を挙げ快勝した慶大は立大と3、4位順位決定戦に挑んだ。慶大の先発を任されたのは明大戦、法大戦で計6回1/3イニングを無失点に抑える好投を見せた松本。初回は2つの四球を許すも、なんとか無失点で切り抜ける。先制点を取りたい慶大の攻撃は先頭打者・橋本典之(環1・出雲)が右二塁打で出塁をすると、続く藤元雄太(商2・慶應)も左安で好機を広げる。すると明大戦で本塁打を放つなど好調な福井章吾(環1・大阪桐蔭)が右中間を破る適時二塁打を放ち、先制点を上げることに成功する。

 

松本は2回も無失点で抑えるが3回。3番・太田に左二塁打を放たれると、4番・廣田に適時中安打を放たれ、1点を返される。しかしここは後続を断ち、最少失点でこの回を切り抜けた。

その後は膠着(こうちゃく)した試合展開が続き、ロースコアのまま迎えた5回。慶大は先頭打者・鶴岡嵩大(環2・桐蔭学園)の左安打で出塁すると、主将・水久保佳幸(総2・慶應)が犠打を堅実に決め1死二塁とする。追加点の好機で打席に立ったのは、昨日の明大戦で適時打を放った植田響介(総2・高松商)。2ストライクに追い込まれた4球目、際どいコースのボールに上手くバットを合わせて右前適時打を放ち、得点差を2点とした。

この3試合、主将としてチームをけん引した水久保

「2時間を過ぎて新たなイニングに入らない」という連盟規定により、最終回となる6回を迎えた矢先、松本がここまでの好投から一転する。先頭打者・廣田に右前安打を放たれ、無死で走者を背負ってしまう。後続の2人を抑え2死一塁と勝利まであと1アウトまでこぎつけるも、続く宮に対するフルカウントからの6球目。鋭く振り抜かれた打球は左翼席へ飛び込む同点2点本塁打に。残り1アウトの状況から痛恨の同点本塁打を放たれた松本はここで降板。2番手としてマウンドに上がった井上怜(環2・慶應)は走者を背負うも後続を断ち切り、慶大の勝ち越しを待った。

 

得点を挙げればサヨナラでの勝利が決定的になる6回裏は1番・橋本典からの好打順であったが、初球に手を出し二ゴロに倒れる。2番・藤元、3番・福井もあっけなく凡退し、連盟規定により試合終了。勝利を目の前にしていた状況から引き分けに持ち込まれ、慶大はフレッシュトーナメント同率3位の結果となった。

今年度新人戦監督を務めた吉田健一郎

このトーナメントの3試合を1勝1敗1分で終えた慶大。思い描いていた結果ではなかったが、出場機会に恵まれなかった選手たちが神宮で躍動する姿を見せたことで、今後への期待に胸がふくらむ大会であったと言えよう。さらに「春はここまで勝負できなかった僕たちがここまで勝負出来た」と水久保主将が振り返るように、個々の選手たちの成長が見て取れたのは大きな収穫だ。未来の慶大を担う選手たちがこの冬に大きく成長を遂げ、再びこの神宮に戻ってくることに期待しよう。支えてくれた先輩たちへ恩返しをするために。

(記事・写真:小林歩)

◆打撃成績

 

 

 

[9]

橋本典

右2

逃三振

 

二ゴロ

 

二ゴロ

[D]

藤元

左安

中飛

 

空三振

 

投ゴロ

[5]

福井

右中2①

 

右中2

四球

 

一ゴロ

[7]

若林

遊ゴロ

 

空三振

逃三振

  

[3]

鶴岡

空三振

 

中安

 

左安

 
 

新美

      
 

綿引

      

[8]

水久保

遊安①

 

空三振

 

三犠打

 

[2]

植田響

一飛

 

空三振

 

右安①

 

[4]

矢澤

 

右飛

 

三安

  
 

保科

    三安 
 

谷口

      

[6]

角谷

 

中安

 

右安

三併

 

 

投手成績

 

投球回数

打者数

球数

安打

三振

四死球

失点

自責

松本

5 2/3

26

106

井上怜

0 1/3

 

◆監督・選手コメント

吉田健一郎新人戦監督(商4・慶應湘南藤沢)

――今日の試合を振り返って

打力に関しては秋に向けて上げてきたと思っていたので、ピッチャーはよく頑張ったかなと思います。

 

ーー先発の松本投手も本塁打を許したものの、このトーナメント好投を見せていました

チェンジアップとかの変化球を低めに集められていたのが、すごく良かったかなと思います。真っ直ぐもいい球を投げていましたし、そういった面でまとまってやることが出来ていて良かったと思います。

 

ーー打線に関してはいかがでしたか

春は立大打線相手にも手が出なくて、昨日の法大点平元投手にも抑え込まれていたといった中で変化球も見られるようになりましたし、145㌔を超える球も打てるようになったので、そのような意味ではすごく成長していると思います。

 

ーーこの3試合での収穫と課題はどのようなものがありましたか

収穫としては速い球と変化球を打ってきて、そういった面が成果が出たと思います。その一方で勝ち切れないというのが、下級生たちの課題だと思うので2年後、3年後に立大に勝って、早大に勝って優勝して欲しいと思います。

 

ーー4年生で一番最後まで慶應のユニフォームを着ることとなりました。心境は

そんなに僕に関しては野球の実績があったわけではないのですが、こうやって新人戦監督としてベンチに入れてくれた4年生、下級生に感謝したいです。

 

ーーその下級生に向けてコメントをお願いします

本当に一生懸命になって練習する代なので、ここから上級生になって出番が減ると思いますが、しっかり頑張ってやって欲しいと思います。

 

水久保佳幸主将(総2・慶應)

ーー今日の試合を振り返って

4年生のスタッフの方々にたくさんお世話になって、春はここまで勝負できなかった僕たちがここまで勝負出来たのもスタッフの4年生の方々のおかげだと思っているので、勝ち切りたかったのですがそこは僕たちが上級生になって成長して恩返しできるように頑張りたいと思います。

 

ーーご自身も適時内野安打を放ちました

僕が主将として気合いでつなげないと勝てないと思っていたので、なんとかつなげるように必死に走って内野安打を取りました。

 

ーー3試合主将を務めていかがでしたか

チームとして勝つことの難しさや一丸となってひとつのプレーをして取る1つのアウトの重さとかを感じることが出来て、ここまで戦えたのと4年生のおかげだと思っているので、感謝です。

 

ーー今回戦ったチームはどんなチームになっていきたいですか

結構練習をたくさんする世代なので、他の大学より練習をして先輩のような僅差で勝てるような粘り強いチームになっていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました