【ソッカー男子】遅ればせながら開幕前特集!田中奏一選手

田中

今回お届けするのは、現在戦線への復帰が待ち望まれるこの選手!1年生時からスタメンを獲得し、昨年はU-20日本代表にも選ばれた田中奏一選手(環3)。今期は慶大の浮沈の鍵を握るキープレーヤーとしてピッチ内外での活躍が今まで以上に期待される。現在のチーム状況から今期の意気込みまで、サッカーにかける気持ちを語っていただいた。

 

-新チームということで、今年はサイドハーフのいない3ボランチになり、サイドバックの攻撃参加が重要になってきますが負担などは?

田中 フォーメーションは毎年新チームごとに変わってくるし、自分は3年目ですが、毎年やろうとすることも違うので、別に違和感などはないですね。ただ、今年に関しては(3ボランチということで)サイドバックの重要性というのは高いので、そういう部分は意識してます。

-具体的にサイドバックとしてやっていくことは?

田中 3ボランチになので、昨年までと違って、縦の関係でサイドハーフと自分とで(相手ディフェンダーとの)2対1って言うのが作れなくないので、相手との1対1の場面が多くなってくると思うのですが、そこはやっぱり自分の強みとして、負けないということですね。あとは、サイドは自分ひとりしかいないので、前後の動きというのをちゃんとしないと誰もいない、という場面を作ってしまうので、守備にも攻撃にも顔を出せる運動量というのは求められると思う。

-新チームで行った練習試合での手ごたえは?

田中 まだ自分ははまってないないと思う。ただ去年もこの時期はそんな感じだったので、意識はしていないですね。徐々に慣れていければと思います。

-去年よりも実感はいいか?

田中 そうですね。去年はほんとに強力な個を持った4年生たちがいましたけど、それでも今年もいい選手はそろってるし、サッカーはチームスポーツなので、うまくかみ合えば上にいけると思います。

田中2

インタビューに答える田中

-新チームになって自分の役割というのは変わったか?

やっぱり3年生になったし、自分の場合は1,2年生と試合に出ていた経験があるので、4年生も含めて積極的に声をかけて引っ張っていくのが役割として担っていかないといけないと思ってます。

-関東選抜Bに選ばれて試合に出場したが?

あの試合に関しては、中盤とか前の選手に個の流動性だけでゴールに持っていける選手が多かったので、自分はサイドバックのポジションからあまり動かず、そこで出来る事が重要だと思った。その中でも1対1には負けないというのは意識していました。

-個人的にはどのようなシーズンにしたいですか?

去年は最終節までインカレ出場権というのを争えなかったので、今年は最終節までその権利を争いたい。

-今の時点での課題は?

チームとしては、考え方の統一という面で、そこがまだ共有しきれてない。個人個人としてやるべきこともあるが、やっぱりチームとしての考えというのは共有して行かないといけないと思う。

-リーグ戦4位以内に向けてやっていくべきことは?

選抜とかに行って感じたのは、やっぱり個の力というのがベースにあって、スポセンのない慶應であっても、特徴を持った選手というのはいるので、そういう部分でその特徴の幅をいかに広げていくかということが重要だと思います。

BY Hiroki Sugimoto

コメント

タイトルとURLをコピーしました