【ソッカー男子】第8節 得意の「勝ちパターン」で連敗ストップ! 順大戦 「先行逃げ切り」。今季の慶大の理想的な形で、勝ち点3を獲得した。前節は、早大との因縁の対決で敗北。そして今節は、中3日という過密日程の状況で、首位の順大との一戦に臨んだ。試合は互いにチャンスをなかなか作れない、こう着した状態が長く続く。しか... 2014.05.14
【野球】見事な完封劇!連勝で勝ち点獲得 法大② 5月11日(日)法大2回戦 劇的なサヨナラ勝利の次は圧巻の完封劇だった。勝ち点の懸かった第2戦の先発を任された加藤拓(政2)は法政打線を134球被安打4、15奪三振でリーグ戦初完投・初完封。打線は2回に小笠原(環3)の適時... 2014.05.12
【野球】執念実った!逆転サヨナラ勝ちで先勝 法大① 5月10日(土) 法大1回戦 何が起こるか最後までわからない、野球の面白さを凝縮した試合だった。大事な第1戦の先発・加嶋(商3)が5回まで二塁を踏ませない快投を見せる。一方の打線は、4回、藤本知(環4)の適時打で先制に成功... 2014.05.11
バレー戦評 【バレーボール】慶大のバレーにもちこめず敗戦 日体大戦 先週、ホームの日吉記念館での2連勝を果たし、調子づいてきた慶大。今週の相手はリーグ戦上位の日体大、東海大と今後を占う正念場を迎えた。3連勝を狙う第7戦の相手は日体大。しかし相手のサーブにうまく対応できず、最高の慶大の力が出し... 2014.05.10 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】価値あるストレート勝ちで2連勝!駒大戦 前日の学芸大戦で今季初のストレート勝ちを収め、新チームとしての調子が上がってきた慶大。第6戦目の相手は、前年の秋季リーグ覇者である早稲田をフルセットで下し好調ぶりがうかがえる駒大だ。2セット目こそ競ったものの学芸大戦に続き見... 2014.05.09 バレー戦評バレーボール
【ラグビー】前半リード奪うも、攻め手欠き敗戦/関東大学春季大会 流経大戦 汗ばむ陽気の中、関東大学春季大会が開幕した。初戦の相手は流経大。試合前半でペースを掴みリードし、粘り強さを見せた慶大だったが21-36で敗れた。今季公式戦初戦を白星で飾ることはできなかった。 2014.05.09
【ソッカー男子】第7節 ライバル対決に敗れ2連敗 早大戦 前節の東国大戦で今季初黒星を喫した慶大。今節の相手はライバルの早大。奇しくもここまで3勝2分け1敗の勝ち点11で並ぶ3位4位直接対決となった。大観衆が見守る中行われた伝統の一戦は、序盤から早大がゲームを支配し、前半こそスコアレスで折り返すも... 2014.05.08
記事 【男子ホッケー】4得点快勝!大学王座出場まであと1勝 / 法政大戦 6月に行われる全国大会、大学王座出場へ向け連勝が絶対条件な慶大ホッケー部。試合は序盤に獲得したPCから中井(政2)が今季初得点となるタッチシュートを決め先制。さらに岡田(政4)のフリックシュートで点差を広げる。得点を足掛かりに勢いづ... 2014.05.06 記事
記事 【女子ホッケー】必死につかんだ3得点!逆転勝ちで上位リーグ進出!/ 立大戦 ここ2試合・140分で得点を取ることができず、攻撃力の課題を露呈した女子ホッケー部。上位進出のために絶対勝利が必要であるため、序盤から攻撃的なホッケーを展開する。しかし前半でPCを5本とるなど、得点機を作るがなかなか後一本が出ないも... 2014.05.06 記事
記事 【弓道】男女王座獲得へ!弓術部インタビュー②女子 弓術部のインタビューを掲載するシリーズ。第二弾は昨年4年ぶりに東京都学生弓道連盟(都学)Ⅰ部に昇格し、勢いに乗る女子の特集だ。Ⅱ部を圧倒的な強さで制し、迎えたⅠ部Ⅱ部入替戦。女子のリーグ戦は4人計80射で争われる。相手は一昨年に全国選抜大会... 2014.05.05 記事
記事 【弓道】男女王座獲得へ!弓術部インタビュー①男子 慶大弓術部は創部120年超の伝統を誇り、学生弓道界を常にリードしてきた強豪だ。慶大の所属する東京都学生弓道連盟(都学)は、全国でも屈指の実力校がしのぎを削る舞台。リーグ戦Ⅰ部優勝校には、11月の全国学生弓道王座決定戦への切符が与えられ、慶大... 2014.05.05 記事
【ソッカー男子】第6節 2年前の雪辱ならず、今シーズン初黒星 東国大戦 4月を3勝2分と最高のスタートを切った慶大ソッカー部。目標のインカレ出場へさらに弾みをつけていきたい慶大の今日の相手は東国大。一昨年のアミノバイタルカップでは一回戦でまさかの敗戦を喫しておりまさに因縁の相手だ。この試合に勝って上位の早大・... 2014.05.04
記事 【アイスホッケー】早慶戦直前企画!主将×3年生エース対談 5月10日(土)16:30~、新横浜スケートリンクにて第60回早慶アイスホッケー定期戦が行われる。今回は直前企画として山本統哉主将(環4)、そしてエースの江口大輔(環3)にお話を伺った。同じ愛知県出身で大学入学以前も... 2014.05.04 記事
記事 【バスケ】四連勝で見せた慶大の意地!伝統の慶関定期戦 vs関大 今年で82回目を迎える、慶関バスケットボール定期戦。一年ぶりの関西大学との伝統の一戦で、昨年につづき完全勝利を目指す慶大。今年は慶大を会場とし、関西大学を迎えて戦う試合となった。先に見据える京王電鉄杯や早慶戦への指標とな... 2014.05.03 記事
記事 【男子ホッケー】上位進出ならずも、王者相手に意地のドロー / 早稲田大戦 上位進出のために4点差をつけての勝利が必要な慶大。開始直後に遠藤(経3)のリバースシュートで幸先よく先制。さらに23分には谷(政3)が得点を決め2点差をつけ勢いに乗る。しかしペースを取り戻した早大に立て続けに得点... 2014.05.02 記事
【ラグビー】気迫のプレーで圧勝/記念試合 関西学大戦 うららかな陽気の下、秩父宮ラグビー場で関西学大との記念試合が行われた。新体制で臨む今季初のAチームの試合だ。前半で一時リードを許したものの、自身のペースを掴んだ慶大は大きく点差をつけて快勝。今後に望みを繋ぐプレーを見せた。 2014.05.01
【野球】明大撃破!3度の死闘の末勝ち点連取 明大③ 4月28日(月) 明大3回戦 今季の慶大は負けない。昨年王者・明大に1勝1分として迎えた慶明第3戦。2回表に幸先良く先制すると、その後も小刻みに追加点を重ねる。8回表には、谷田(商3)が今季第2号となるソロ本塁打を放ち突... 2014.04.29
記事 【女子ラクロス】始まりの鐘がなる「慶應伝説」!!六大学交流戦優勝!! 一昨年、昨年と大学選手権連覇を達成し、まさに黄金期を築き上げている慶大。今季は1年次より主力として活躍している廣野マキ(政4)を主将に据えシーズンがスタートした。今季のチームにとって初めての大会となったのがこの六大学交流戦。明大、立... 2014.04.28 記事
【ソッカ―男子】第5節 プラン通りの勝ち方で強豪を下す! 筑波大戦 「1点取って守る」、理想の形で勝利を飾る一戦となった。順調に勝ち点を積み上げ、未だ無敗の慶大。前節専大戦では粘り強さを見せ、引き分けにもち込み勝ち点1をもぎ取った。今節の相手は筑波大。今季はいまだに勝利を挙げられず不調の筑波大を相手に、昨年... 2014.04.28
【野球】連日の激戦はドロー決着 勝負は第3戦へ 明大② 4月27日(日) 明大2回戦 昨季優勝校・明大に勝利し、開幕3連勝で迎えた慶明2回戦。勝ち点を奪取しそのまま好調の波に乗りたい慶大は2回、先発の加藤拓(政2)が3連打からの押し出しで先制を許す。しかしその裏、竹内惇(商4... 2014.04.28