keispo

記事

【フィギュアスケート】大歓声に包まれ、笑顔で飾った花道 リリーカップカナガワ①

4月13、19、20日、新横浜スケートセンターにて第37回リリーカップカナガワが行われている。神奈川県に在住する選手や神奈川県内のクラブに所属する選手など、幅広い年齢層が大勢出場するこの大会。大会初日の13日、ジュニアD男子...

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集⑥ 照屋塁

『陸の王者』に頼もしい新たな一員が加入した。その男の名は照屋塁(環1)。強豪・沖縄尚学高出身の内野手だ。石垣島キャンプでは唯一の新入生として帯同。ルーキーにしてリーグ戦出場の期待が懸かる照屋を直撃した。

【ラグビー】新年度特集③和田康二監督インタビュー

蹴球部の新年度特集第3弾は、昨季就任一年目にしてチームを国立の舞台へと導いた和田康二監督。昨季の振り返りとともに、今季への意気込みを伺った。

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集⑤ 小原大樹×齋藤大輝

今季飛躍が期待される投打の新鋭、小原大樹(環2)と齋藤大輝(商2)。1年生から実戦経験を積み、慶大の次世代を担う存在として注目されている。開幕直前特集第5弾はそんな同期2人の野球からプライベートと、さまざなな話題に及んだ対談をお送りする。 ...
バレー戦評

【男子バレーボール】リーグ初戦は悔しい逆転負け 専修大戦

待ちに待った大学バレーシーズンがやってきた。今年は1年生からレギュラーとして活躍し、慶大のバレーを牽引してきた柳田(環4)が主将としてラストシーズンを迎える。初戦の相手は専修大。第1セットを幸先よく取ったものの、そこから連続...

【ラグビー】新年度特集②青木周大副将×宮澤尚人副将対談

蹴球部の新年度特集第2弾は、今季副将を務める青木周大(商4)、宮澤尚人(法4)の二人。チームを率いていく上でお互いのことをどう思っているのか。また、高校時代からともにプレーする彼らならではのエピソードも聞いた。

【ラグビー】新年度特集①木原健裕主将インタビュー

昨季、4季振りの大学選手権ベスト4入りを果たした慶大蹴球部。今回の新年度特集では、さらなる飛躍を目指し始動した蹴球部の新幹部陣、監督にインタビューを行った。第1弾は木原健裕主将(総4)。新主将となった今の心境、今季の目標などを語っていただい...

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集④ 加嶋宏毅×加藤拓也

開幕直前特集第4弾は投手編!ノーヒットノーランも達成した左腕・加嶋宏毅(商3)と、その剛球で昨年ルーキーながら大ブレイクした右腕・加藤拓也(政2)。慶大の優勝は彼らの活躍なしにはあり得ない。今まで以上に大きな期待がかかるお二人に、自らの持ち...
バレー企画

【バレーボール】いよいよ新チームが始動!宗雲監督インタビュー

4月12日に開幕する春季関東大学男子1部バレーボールリーグ。前回の主将×副将へのインタビューに加え、チーム全体を統率する宗雲監督にもお話を伺った。
バレー企画

【バレーボール】春季リーグ開幕直前!柳田主将×野口副将インタビュー

春もたけなわとなり、全国各地で満開となった桜も春風に揺れ一層その花を美しく見せるこの折。いよいよ4月12日に春季関東大学1部リーグが開幕する。去年果しえなかったタイトル奪取を目指し、奮闘する慶應義塾大学男子バレーボール部。今...

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集③ 谷田成吾×横尾俊建

開幕直前特集第3弾は陸の王者が誇る左右のスラッガー、谷田成吾(商3)と横尾俊建(総3)。1年時から出場を続け早くも大学野球の半分が過ぎ、折り返し地点に突入した。3年目を迎える今年、いざ猛打爆発へ。両者の現在の想いを伺った。

【ソッカー男子】第1節 攻守がかみ合い快勝!充実のスタート 明大戦

 最高の船出だ。昨シーズンは崖っ縁に追い込まれ、雪辱を誓うべく慶大の新たな1年が始まった。いきなり強豪の明治大学と激突したが、試合開始直後に先制点を奪取。ボールを保持される展開が続くものの、昨シーズンから重点的に取り組んでいる「一丸となった...

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集② 藤井健友副将

開幕直前特集2人目は、副将を務める藤井健友(環4)。昨年はリーグ戦初出場を果たし、貴重な控え捕手としてチームを支えた。最高学年として、副将として迎える今年、どのような思いを抱きリーグ戦に臨むのか――。

【野球】春季リーグ戦開幕直前特集① 佐藤旭主将

東京六大学春季リーグ戦開幕まで1週間を切った。慶大は第2週目からの登場となる。昨年春秋ともにBクラスと悔しさを味わった慶大野球部。その主力が多く残った今年、王座奪還を目指す『陸の王者』の熱き春の陣が始まろうとしている。 開幕直前特集第...

開幕前特集第6弾! 武藤嘉紀(FC東京)

昨季まで、慶大のエースとして君臨していた武藤嘉紀(経4)。当然今季も、慶大攻撃陣を引っ張ることが期待されたが、武藤は卒業を待たずにプロへの道へ進むことを選んだ。プロになって約3か月。日々どのような思いでサッカーに打ち込んでいるのか。そして慶...

【ソッカー男子】開幕前特集第5弾! 須田芳正監督

インカレベスト4入りした2011年以降、ここ2年は残留争いを経験し、昨季はあと一歩で降格という苦しいシーズンを送った慶大ソッカー部。3年前に就任した須田芳正監督は慶大の栄光も苦悩も味わってきた。「今季は集大成」と語る勝負の4年目のシーズン開...

【ソッカー男子】開幕前特集第4弾! 増田湧介

 開幕前特集の第4弾は、頼れるキャプテン増田湧介(環4)。慶大入学からコンスタントに活躍し続ける増田もついに最終学年を向かえた。主将としてチームをどのようにまとめ、目標のインカレ出場、日本一へと導いてくれるのか。今の想いをうかがった。

【ソッカー男子】開幕前特集第3弾! 端山豪

 開幕前特集第3弾は天才・端山豪。今季には全日本選抜にも選ばれ、デンソーカップでは10番を託され見事優勝を果たし、個人でもベスト11にも選出された。充実のプレシーズンを過ごし、リーグ開幕へ。上級学年となった端山の今年にかける思いとは。

【ソッカー男子】開幕前特集第2弾! 渡辺夏彦

開幕前特集第2弾は、国学院久我山高を経て、今季から慶大ソッカー部に入部した渡辺夏彦(総1)。国立での涙から約3か月。U‐18日本代表候補にも選ばれた逸材は、大学サッカーでどのような活躍を見せてくれるのか。意気込みを語ってもらった。
その他競技

【フィギュアスケート】慶大から世界へ、パワーを発信! 高橋成美選手インタビュー

日本フィギュアスケート界希望の光-。高橋成美選手(総)は、木原龍一選手(中京大)と2013年1月にペアを結成し、わずか一年でソチ五輪のフィギュアスケート団体戦と個人戦に出場した。激動の日々、試合を重ねるたびに演技を進化させ五輪という...
タイトルとURLをコピーしました