2012年度 その他 【バレーボール】第2弾 チームを支える!レギュラー対談 山本悠登×岡田拓巳×星谷健太朗 春季リーグ開幕特集第2弾では、山本悠登(環4)・岡田拓巳(商3)・星谷健太朗(理3)の3選手にお話をうかがった。下級生時代から中心選手として試合に出続けていた3人。なかなか勝ち星を積み上げられなかった時代を... 2012.04.10 2012年度 その他
記事 【ソッカー女子】チームを牽引する2大エース対談 昨年は慶大ソッカー部女子にとって変革の年であった。都リーグで優勝を達成し、念願の関東リーグ入れ替え戦に史上初の進出を果たした。大学リーグでは最下位に終わったものの、入れ替え戦で劇的勝利を収め1部残留を決めた。そして創部7年目を迎える今年。3... 2012.04.06 記事
記事 【準硬式野球】春季リーグ戦開幕直前特集 主将×エース対談 球春到来!今回は4月7日に開幕する東京六大学準硬式野球春季リーグ戦を目前に控えた清水慈主将(法4)とエース・増田俊(理4)に直撃した。昨年は2季連続の2位と惜しくも優勝を逃しただけに今季にかける想いは例年以上に強い。練習で築き上げた信頼関係... 2012.04.05 記事
2011年度 【体育会卒業選手送別会】481名の門出 平成23年度体育会卒業選手送別会 3月15日(火)慶大の三田キャンパス西校舎ホールにて、平成23年度体育会卒業選手送別会が開催された。今年度は481名の体育会の学生が卒業を迎える。式典は宮島司体育会理事の挨拶から始まり、功労賞など各賞の授与も行われた。最後には式典に... 2012.03.31 2011年度
記事 【早慶戦特集】早慶戦勝敗一覧表 ・早慶戦勝敗一覧表 : 0勝2敗 *部名をクリックすると戦評が表示されます。 部名 戦績(慶-早) 月・日 場所 ボクシング部 ● (2-5) 2011/12/17 早大体育館ボクシング場 ... 2012.03.29 記事
2012年度 その他 スポーツ支援イベントに慶大應援指導部が協力 東日本大震災から1年となる2012年3月11日に、スポーツをする機会を失った被災地の少年少女を招いて、スポーツを教室を提供するイベント「3.11メモリアル”きずな”ウォーク&ランTOKYO FOR THE CHILDREN」が開催される。 ... 2012.02.14 2012年度 その他
記事 【女子ソッカー】悔しさを糧に 新たなる時代の幕開け 第18回関東女子サッカーリーグ入れ替えトーナメント 1月15日(日 )第2戦vs太田レディース @武蔵丘短期大学グラウンド 13:00k.o 前半 後半 合計 慶大 0 ... 2012.02.08 記事
記事 【早慶戦特集】第2弾馬術部 馬術部早慶戦 12月24日(土)@早大東伏見馬場 【第1競技 第3課目B】 順位 名前(学部・学年) 馬名 総得点率 1位 安芸知世(商1) ロナーホール 61.449% ... 2012.02.02 記事
記事 【アイスホッケー】早慶戦 あと一歩届かずも、未来への希望の一戦に インカレをベスト8で終えた似鳥組。例年であればここで引退となるが、今年は早慶戦を残す日程となった。そんな中、最後に有終の美を飾るべく、インカレ準優勝・早大に対し一歩も引かない戦い見せる慶大は第3ピリオド残り8分で1点リードの展開に。... 2012.01.18 記事
記事 【女子ソッカー】壮絶な打ち合いを制して、一回戦突破!/関東女子サッカーリーグ入れ替えトーナメントvs河内SCジュベニール 第18回関東女子サッカーリーグ入れ替えトーナメント大会 一回戦 1月14日 15:00k.o @早大東伏見グラウンド 慶應義塾大学5-4河内SCジュベニール 得点者(慶大):須藤、中山4 念願の都リーグ優勝を... 2012.01.15 記事
記事 【アイスホッケー】ベスト8敗退も最後まで貫いた慶大ホッケー 東洋大戦 この日午前に行われた立大戦に勝利し、ベスト8進出を決めた慶大。ベスト4への座をかけ、強豪・東洋大との大一番を迎えた。今季グループA優勝の東洋大に対し、最後まで粘り強さを見せるも、実力の差を見せつけられ1-6で敗戦。優勝を目標に戦った... 2012.01.12 記事
記事 【アイスホッケー】苦しみながらも2回戦突破!いざ大一番・東洋大戦へ 立大戦 今季リーグ戦2戦2勝と相性の良い立大との対戦となったインカレ2回戦。序盤は慶大の動きの良さが目立ち、小坂(商3)の2得点などで一時は3点差をつける。終盤第3ピリオドは立大の勢いに押される場面も見られたが、慶大は集中力を切らさずになん... 2012.01.12 記事
2012年度 その他 慶應スポーツ新聞会facebookページ開設 第34期では新たな取り組みとして「慶應スポーツ新聞会facebookページ」を開設致しました。 「いいね!」を慶應義塾関係者やファンの方に押して頂ければ、結果や戦評をいち早く見ていただくことも出来ますし、選手の方に押して頂ければ、紙面... 2012.01.07 2012年度 その他
記事 【アイスホッケー】インカレ開幕!地元大にきっちり勝利し、2回戦に駒を進める 苫小牧駒澤大戦 「インカレ優勝」。似鳥組発足から目標にし続けてきた大会が遂に幕を開けた。1回戦屈指の好カードとなったこの一戦では、地元・苫小牧駒澤大を相手に第1ピリオドでは苦戦するも、その後は力の差を見せつけ5-3で勝利。似鳥組最大の目標に向け、... 2012.01.07 記事
2011年度 【ソッカー男子】決勝を懸けた激戦は明大に軍配。日本一の夢潰えるも堂々の全国3位!! 日本一という夢を追い、戦い続けた荒鷲イレブンは、年の瀬も迫ったクリスマスに全日本大学サッカー選手権(インカレ)準決勝・明治大戦に臨んだ。しかし、前半に先制点を許すと、その後も相手の厳しいプレッシャーを前に決定的なチャンスを作り出すこ... 2012.01.04 2011年度
記事 【早慶戦特集】第1弾ボクシング部 3年ぶりの早慶戦勝利を目指す慶大は久保田主将(政4)が実績ある相手に勝利するなど奮闘。敗れた試合も判定が僅差という熱戦繰り広げるも、早大に3連覇喫する厳しい結果となってしまった。 階級・慶大出場選手(学部学年) 勝敗 ... 2011.12.31 記事